Discuss Scratch

abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4016
それを読んで、なにが「いいえ」になるのか、なぜ「いいえ」になるのかわかりません。説明をお願いします。
ShingariP1
Scratcher
29 posts

新・著作権について話し合うトピック

Perituneの利用規約は
※現在規約の見直し中です。CC BY 4.0と当サイトの規約に齟齬が出ているのは承知しています。(中略)
不安を感じるようであれば、当サイトのご利用はお控えください。
となっています。また、
無償(非営利目的)でのご利用に限り素材の二次配布を許可します。有償での販売はできません。例1 : フリーゲームを配布する際に素材フォルダに音楽素材を同梱したいが、バージョンやシステムの仕様上ファイルの暗号化ができない場合
ということが書いてありますが、「CCBYの対象」または「プロジェクト自体が無料で配布されるので、『無償利用で仕様上再配布になる場合』」としてOKなのか、「プロジェクトファイルの中の音楽ファイル自体を販売できるためCCBYSAでのアップロードはダメ」なのかが不透明です。
この2点から自己判断での利用をお願いしています。
choriss55
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

同じようなものがすでに出ていたらすいません。

Scratchは(公開されている作品の素材を自由にダウンロードできるため)他人の著作物のうち、2次配布が可能となるもののみ、使用可能ですが、例えばYoutubeのように作品から素材を直接ダウンロードできないサイトであれば2次配布ができなくても(画像ならいらすとや、音楽ならNCSなど)作品として公開できるように、Scratchも作品自体にノイズかなにかを掛け、プログラム内でそれを取り去るという方法で公開すれば良いのでは?と思います。

法律上OKでもリミックス文化に反しますか?

(音楽では素材として使用するにあたり支障がない程度までノイズがとりされることは検証済みです。)
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「Scratchも作品自体にノイズかなにかを掛け、プログラム内でそれを取り去る」というのは、元の著作物でなくZIPで圧縮したので大丈夫とは言えないのと同じです。復元できるのであれば、元の著作物を再配布しているのと同じです。
また、Scratchで共有した作品はCC BY-SA 2.0になり、ライセンス的に再配布可能になります。これは書きだし(ダウンロード)機能があることとは別の話です。
そもそも、その著作物の利用規約やライセンスを回避する方法を考えるのは、コミュニティーガイドラインの「誠実であること」に反していると思います。
ShingariP1
Scratcher
29 posts

新・著作権について話し合うトピック

scratch内でも、著作権を考慮し(画像効果ではなく)画像そのものにモザイクがかけられているケースは見たことがあります。それに関しては、著作権に配慮したといえるだけの十分なモザイクならそこまで問題はなさそうです。それを基に判断すると、ファイルに著作権への対処といえるだけの十分なノイズを入れることはまあいいでしょう。しかしそれを消して画像を元の状態に戻すというのはいけません。
コピーガードの解除が著作権侵害とされている(リンク先の一番下)ため、著作権を守るために行なった加工を元に戻すのはコピーガード解除と同等であると考えざるを得ません。

Last edited by ShingariP1 (March 8, 2023 12:09:02)

trefoil364
New Scratcher
1 post

新・著作権について話し合うトピック

急に乱入すみませんこの作品ダメですよね?(removed by moderator - please don't name names)

Last edited by Paddle2See (March 9, 2023 01:08:21)

ShingariP1
Scratcher
29 posts

新・著作権について話し合うトピック

そちらはほぼ確実に著作権を侵害しています。明らかにダメだと分かる場合は通報を使いましょう。
Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

trefoil364 wrote:

急に乱入すみませんこの作品ダメですよね?[ルールの都合上により削除]
だめです。きちんと著作者に許可を取ってください。
それが、非共有にしましょう

Last edited by Sabuonkou (March 8, 2023 23:04:32)

Sabuonkou
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

ShingariP1 wrote:

そちらはほぼ確実に著作権を侵害しています。明らかにダメだと分かる場合は通報を使いましょう。
それは、DMCAに連絡できます
ただし、著作者であることが重要です

Last edited by Sabuonkou (March 8, 2023 23:10:19)

imoyokan
Scratcher
500+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4022
晒しになり、コミュニティガイドライン違反なので、URLは消しましょう。
#4026
DMCAは法律です。法律に連絡することになりますよ?正しくは、「DMCAにのっとり」です。
dundunede8
Scratcher
3 posts

新・著作権について話し合うトピック

僕のアイコンってだめなんですか?

ShingariP1
Scratcher
29 posts

新・著作権について話し合うトピック

単刀直入に言うとアウトです。#3912付近でも書かれていましたが、アイコンにもCC BY-SA(2.0)が適用されるため著作権上の問題がない(かつ再配布や商業的な利用をすることが可能)なものを使うことになります。
aimikumi
Scratcher
26 posts

新・著作権について話し合うトピック

いきなりすみません、マインクラフトのスクリーンショットって使っていいんですか?あと、swichでスクリーンショットして、pcで撮影ってスクリーンショットの部類ですか?詳しい方誰か教えてください。
aimikumi
Scratcher
26 posts

新・著作権について話し合うトピック

補足
使うのはスクラッチだけです。
bakky_game
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4029

公式情報によると実況動画は許可されているのでスクリーンショットは使えます。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

「実況動画は許可されている」からScratchで使えるとは限りません。実況動画とScratchは別のものです。
また、公式情報であればそのリンクをお願いします。

Last edited by abee (March 9, 2023 10:56:29)

bakky_game
Scratcher
100+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4032

すいません。情報不足でした
abee
Scratcher
1000+ posts

新・著作権について話し合うトピック

#4029
terms | Minecraft」の「BRAND AND ASSET GUIDELINES」にある「動画およびスクリーンショット」を読んで、わからないことがあれば再度聞いてみてもらえますか。
aimikumi
Scratcher
26 posts

新・著作権について話し合うトピック

ありがとうございます!
nicemanjp
Scratcher
5 posts

新・著作権について話し合うトピック

使いたい画像を使うにはどうしたら良いですか。
x座標を ()My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.7, Safari 16.3, No Flash version detected 、y座標を (0) にする

Powered by DjangoBB