Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
- tomato-0809
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
プロジェクトを作成しているときに、他の方と同じように、保存できないことが多々あります。
すぐ保存できるときと、15秒くらい待たされて「Project could not save. [Try Again] [Download]」と出るときがあります。
(拡張機能はオフにしてもダメでした)
開発者ツールのコンソールで出てきたエラーは以下の3つです。(色を付けてあります)
My browser / operating system: ChromeOS 14541.0.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detected
すぐ保存できるときと、15秒くらい待たされて「Project could not save. [Try Again] [Download]」と出るときがあります。
(拡張機能はオフにしてもダメでした)
開発者ツールのコンソールで出てきたエラーは以下の3つです。(色を付けてあります)
Access to XMLHttpRequest at 'https://projects.scratch.mit.edu/787014168' from origin 'https://scratch.mit.edu' has been blocked by CORS policy: The value of the ‘Access-Control-Allow-Origin’ header in the response must not be the wildcard ‘*’ when the request's credentials mode is ‘include’. The credentials mode of requests initiated by the XMLHttpRequest is controlled by the withCredentials attribute.
gui Error: Internal XMLHttpRequest Error
at l (common.bundle.js:11:7795)
at m.onreadystatechange (common.bundle.js:11:8309)
PUT https://projects.scratch.mit.edu/787014168 net::ERR_FAILED 503他に必要な情報等があれば、教えて下さい。
My browser / operating system: ChromeOS 14541.0.0, Chrome 110.0.0.0, No Flash version detected
- Elevator_yukkuri123
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
「私の作品」で最終更新が英語で表示されます。(もちろん言語は日本語になってます)意味がわかりません。もうちょっと詳しく教えて下さい
Last edited by Elevator_yukkuri123 (Feb. 22, 2023 23:07:41)
- Winlove3
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
「私の作品」で最終更新が英語で表示されます。(もちろん言語は日本語になってます)

ここのことですか?(※宣伝ではないのでご了承を)
Last edited by Winlove3 (Feb. 22, 2023 23:15:55)
- Scratch_OFFICIAL_X
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
>>>#8122
状況が詳しく分からないので参考程度の回答ですが、Scratchの言語が日本語になっていても、ブラウザの自動翻訳機能で日本語⇨英語になっている可能性があります。そうすると、自動で英語に翻訳されてしまいます。他の日本語部分が英語になっていないのならば、この可能性は低いですが、確認してみてください。
状況が詳しく分からないので参考程度の回答ですが、Scratchの言語が日本語になっていても、ブラウザの自動翻訳機能で日本語⇨英語になっている可能性があります。そうすると、自動で英語に翻訳されてしまいます。他の日本語部分が英語になっていないのならば、この可能性は低いですが、確認してみてください。
- rapisu0000
-
Scratcher
3 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
スクロールのゲームを作っているんですが、コスチュームが画面外に行くとすごい速度で変数が増えるんですが、これはバグなんでしょうか?誰かわかりませんか?
https://scratch.mit.edu/projects/808501030/editor
このプロジェクトです。
https://scratch.mit.edu/projects/808501030/editor
このプロジェクトです。
- Winlove3
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
あまり重篤なバグではないのですが、
((スプライト1 v) の [コスチューム# v]を複製すると
((スプライト1 v) の [costume# v]と英語になってしまいます。
Last edited by Winlove3 (Feb. 23, 2023 23:25:25)
- rapisu0000
-
Scratcher
3 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
#8126ごめんなさい。共有し忘れました。いま共有します。
共有して頂かないと見ることができません。
- Winlove3
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
スクロールのゲームを作っているんですが、コスチュームが画面外に行くとすごい速度で変数が増えるんですが、これはバグなんでしょうか?誰かわかりませんか?プロジェクトを見る限り スプライトを隠してる影響かと思います
https://scratch.mit.edu/projects/808501030/editor
このプロジェクトです。
隠した状態にすればものすごいスピードで動いていますが,隠していなければ普通に動いています。有識者ではないので決めつけることはできませんが、多分 scratchのバグではないと思われます。
Last edited by Winlove3 (Feb. 23, 2023 23:30:33)
- rapisu0000
-
Scratcher
3 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
ありがとうございます!わかりました!スクロールのゲームを作っているんですが、コスチュームが画面外に行くとすごい速度で変数が増えるんですが、これはバグなんでしょうか?誰かわかりませんか?プロジェクトを見る限り スプライトを隠してる影響かと思います
https://scratch.mit.edu/projects/808501030/editor
このプロジェクトです。
隠した状態にすればものすごいスピードで動いていますが,隠していなければ普通に動いています。有識者ではないので決めつけることはできませんが、多分 scratchのバグではないと思われます。
- nicemanjp
-
Scratcher
5 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください
- sa90i9
-
Scratcher
22 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。↑もしかすると、その作品の、音量が0%
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください
音量を (0) % にするになっている可能性があります。音量を100%にするブロックを使ってみたら、治るかもしれません。
音量を (100) % にする
Last edited by sa90i9 (Feb. 24, 2023 09:31:56)
- magicAho
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。nicemanjpさん以外が作成したプロジェクトでも音がなりませんか。
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください
- RinionKoU
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
とりあえず
空清エイト君:もし、それでも治らなければ、バグの可能性がありますよ。
と言っています
音量を (100) % にするにしましょう。
空清エイト君:もし、それでも治らなければ、バグの可能性がありますよ。
と言っています
- Winlove3
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
他の人の方法で無理な場合:プラウザやプラウザのタブがミュートになっていませんか?私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。とりあえず
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください音量を (100) % にするにしましょう。
空清エイト君:もし、それでも治らなければ、バグの可能性がありますよ。
と言っています
あとディスカッションではキャラクターを出さない方がいいかと(関係ないことになってしまうかも)
Last edited by Winlove3 (Feb. 24, 2023 09:41:49)
- Mihaya01
-
Scratcher
7 posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。はい。まずはpcの機種を教えてください。
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください
例えば・・・
もし <Mac > ならまたは・・・
Apple社
end
もし <Windows> ならです。
Microsoft社
end
- Winlove3
-
Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0用: バグ報告コーナー
他の人の方法で無理な場合:OS名とプラウザ名を教えてください。私の作ったスクラッチの作品の音が流れません。とりあえず
ちなみに、pcの音量MAXでマナーモードとかにもなっていないので不思議です。解決策教えて!ください音量を (100) % にするにしましょう。
もし、それでも治らなければ、バグの可能性がありますよ。
ちなみにWindowsならプラウザのタブがミュートになっているか音量ミキサーのプラウザのところがミュートになっているか
あとディスカッションではキャラクターを出さない方がいいかと(関係ないことになってしまうかも)
Last edited by Winlove3 (Feb. 24, 2023 09:52:17)












