Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
このお約束コメントがない回答は #1 をちゃんと読んでいない可能性が多分にあり
トピックの使い方をよく分かっていない人の回答かもしれません。
これはこの問題:
「好きとお気に入りのアイコンを色覚異常の人にも分かりすいものにする」
に対応したもののようです。
これによると、変わったのは好きとお気に入りだけのはずです。
GitHub の情報を詳しく見たところ、リミックスと参照数も変更が入っていることを確認しました。
このお約束コメントがない回答は #1 をちゃんと読んでいない可能性が多分にあり
トピックの使い方をよく分かっていない人の回答かもしれません。
scratchの、星やハート、参照数のマークを表す記号が変わりました!皆さんは新しいIUについてどう思いますか?理由なども教えてほしいです!ソースコード上ではこの変更が該当するようです。
これはこの問題:
「好きとお気に入りのアイコンを色覚異常の人にも分かりすいものにする」
に対応したもののようです。
これによると、変わったのは好きとお気に入りだけのはずです。
GitHub の情報を詳しく見たところ、リミックスと参照数も変更が入っていることを確認しました。
Last edited by inoking (Feb. 3, 2023 04:33:04)
- oira-edu
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
scratchの、星やハート、参照数のマークを表す記号が変わりました!皆さんは新しいIUについてどう思いますか?理由なども教えてほしいです!メッセージのですか?
- monkithi
-
Scratcher
38 posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1は読みました
#6834
クローンにHPをつけたい場合は、変数を「このスプライトのみ」にしてクローンプログラムにつけてください。
また、Quoteは、翻訳で「の言葉を引用する」なので、返信に使うのではなく引用した文に使って、返信は「#xxxx」として表記したほうがいいと思います。
#6834
クローンにHPをつけたい場合は、変数を「このスプライトのみ」にしてクローンプログラムにつけてください。
また、Quoteは、翻訳で「の言葉を引用する」なので、返信に使うのではなく引用した文に使って、返信は「#xxxx」として表記したほうがいいと思います。
Last edited by monkithi (Feb. 3, 2023 06:26:46)
- _-TKA-_
-
Scratcher
2 posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
リストの読み込みについて質問です。
何度読み込み直しても、長さ37までしか反映されず、38番目に空白が追加されます。
長さ999のデータを読み込んでいるはずなのですが、どうしてなのかわかる方はいませんか?
僕の機種はiPadのバージョン16.1.1で、使っているアプリはSafariです。
追記ですが、
ここに「プロフィールに書いてくれるとありがたいです」などを書くのはありなのでしょうか
何度読み込み直しても、長さ37までしか反映されず、38番目に空白が追加されます。
長さ999のデータを読み込んでいるはずなのですが、どうしてなのかわかる方はいませんか?
僕の機種はiPadのバージョン16.1.1で、使っているアプリはSafariです。
追記ですが、
ここに「プロフィールに書いてくれるとありがたいです」などを書くのはありなのでしょうか
Last edited by _-TKA-_ (Feb. 3, 2023 08:22:47)
- SUGITEC
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

見にくいかもしれませんが、この「諸々」と「色々」はほぼ同じ時間に作成したものですがなぜかサムネイルが片方だけ高画質かつ2.0の猫で、もう片方(諸々)は低画質かつ3.0の猫になっています。なぜでしょうか…
- bakky_game
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#6843
状況がわからないので画像などを送ってほしいです。
#6846
訂正しました
状況がわからないので画像などを送ってほしいです。
#6846
訂正しました
Last edited by bakky_game (Feb. 3, 2023 10:49:25)
- PC_JAG
-
Scratcher
91 posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#6843
どのような言葉で検索したか教えて頂けますか?
#6845
ただ「具体的に教えて」だと「何を?」と混乱してしまいます。具体的に何を訊きたいのか教えて頂けますか。
どのような言葉で検索したか教えて頂けますか?
#6845
ただ「具体的に教えて」だと「何を?」と混乱してしまいます。具体的に何を訊きたいのか教えて頂けますか。
- mka0510
-
Scratcher
16 posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
共有ボタン押して検索してもスクラッチキャットしか出てきません。どうしたらいいですか?#1は読みました
サムネイルのことですか?
それなら見せたいものを表示させたまま保存すればできると思います。
Last edited by mka0510 (Feb. 3, 2023 12:26:53)
- GHKk_99
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
プロジェクトページの使い方欄に「ビャン」という漢字を打つと何故か「?」という字になります。どうしてでしょうか?
Last edited by GHKk_99 (Feb. 3, 2023 13:07:10)
- SUGITEC
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
私はそうなりませんでした。(このプロジェクトで実験)
機種の問題かもしれません。ちなみに私は
追記:ビャンという「漢字」と言っていますが、恐らくビャンはもちろん当て字も思いつかなかったのでカタカナとひらがなで実験しました。
機種の問題かもしれません。ちなみに私は
My browser / operating system: MacOS Macintosh X 10.15.6, Safari 15.6.1, No Flash version detectedです。
追記:ビャンという「漢字」と言っていますが、恐らくビャンはもちろん当て字も思いつかなかったのでカタカナとひらがなで実験しました。
Last edited by SUGITEC (Feb. 3, 2023 13:12:17)
- newmomizi_txt
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#1の注意事項は読みました(←この文はお約束として書いています。くわしくはこのトピックの最初の投稿をみてね)
おそらく「ビャンビャン麺」の「ビャン」のことだと思いますが、
ただ単に、その漢字の表示に対応していないだけの可能性が高いです。
Unicodeにその文字が登録されたのが2020年であるため、それ以前に作られたフォント・システムは対応していないことが多いですね。
(それ以降に作られたものでも、対応しているものは少数な気がします)
Last edited by newmomizi_txt (Sept. 30, 2023 12:51:04)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#6849
源ノ角ゴシックなど、その字が使えるフォントをインストールし、ブラウザで設定すれば使うことができます。
ただし、フォーラムでは使えないようです(実際に試してだめでした)。
源ノ角ゴシックなど、その字が使えるフォントをインストールし、ブラウザで設定すれば使うことができます。
ただし、フォーラムでは使えないようです(実際に試してだめでした)。
Last edited by abee (Feb. 3, 2023 13:28:20)
- penginFM444
-
Scratcher
1 post
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
サムネイルの画質が他よりいい作品がありますがそれらは禁止されていますか?また禁止されていないなら方法も知りたいです。
- mitaku115
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー6(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
削除
Last edited by mitaku115 (Feb. 4, 2023 02:51:15)



















