Discuss Scratch

Poteto143
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

理由に同感です。そして問い合わせもわざわざありがとうございます。

6周年になりました。ありがとうございます
inoking
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ST の方と会話しました。
報告するまでもなく、無視しておけばよさそうです。

inoking wrote:

Recently some users are doing the following actions:
To force comment recipients to go to unexpected places by using API.
I think it is against “Be honest”. Is it worth reporting?

e.g. When you receive a comment notification from another user, if you click the notification, then you jump to sender's profile not to your own profile.

In the first place, it is deceiving others.
And also, it enables them to guide others to their own profiles and to delete comments they do not like.

訳 wrote:

最近、一部のユーザーが次のようなことを行っています:
API を使って、コメントの受信者を予期しない場所に移動させる。
それは「正直であること」に反していると思います。報告に値しますか?

例えば
他のユーザーからのコメント通知を受け取った場合、
その通知をクリックすると、自分のプロフィールではなく送信者のプロフィールにジャンプします。

そもそも、それは他人をだましています。
また、他のユーザーを自分のプロフィールに誘導し、気に入らないコメントを削除することもできます。

Paddle2See wrote:

I think you did the right thing by telling them that you would not respond to comments like that.
I don't think it is worth reporting (if it was a bad enough bug, we should have fixed it by now).
But I don't care for it either.

訳 wrote:

そのようなコメントには返信しないと伝えたのは正しいことだと思います(訳注:inoking がやり取りしていたのを見たものと思われます)。
私は報告する価値はないと思います (それが十分に悪いバグであるなら、今までに修正しておくべきでした)。
しかし、私もそれを気にしません。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Scratcherには、サイトを親しみやすくする義務がありますか?

今日の名言 (自称)
「事実でも言っていいことといけないことがあるだろ!」













この隠しメッセージは見つけられたかな. まあ選択すれば見えるよね.
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Yukihisa2022 wrote:

Scratcherには、サイトを親しみやすくする義務がありますか?
https://scratch.mit.edu/community_guidelines/
を読めば、大体わかると思うのですが…コミュニティーガイドラインを読んでもわかりませんでしたか?

Last edited by magicAho (Dec. 16, 2022 11:20:54)


ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

コミュガはわかっています。
Scratchコミュニティを悪い方向に持ち込むことがダメなのか知りたいです。
そうしたら、Scratchに関係ないものは全部コミュニティガイドライン違反になります。
そうですか?

Last edited by Yukihisa2022 (Dec. 16, 2022 11:24:24)


今日の名言 (自称)
「事実でも言っていいことといけないことがあるだろ!」













この隠しメッセージは見つけられたかな. まあ選択すれば見えるよね.
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Yukihisa2022 wrote:

コミュガはわかっています。
Scratchコミュニティを悪い方向に持ち込むことがダメなのか知りたいです。
それこそ、
https://scratch.mit.edu/community_guidelines/
に書いてあることなのですが…
逆に、Yukihisa2022さんは、なぜScratchコミュニティを悪い方向に持ち込むことが大丈夫だと思っているのですか。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
newmomizi_txt
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3472
そうしたら、Scratchに関係ないものは全部コミュニティガイドライン違反になります。
すみません。前の文との繋がりがよく分からないのですが、これはどういう意味でしょうか。

ここから下は署名(しょめい)と言います。(最終更新 2024/02/01 JST)
1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。
警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材として取り上げられることがある。

(Wikipedia「豊川信用金庫事件」より引用、2024年2月1日閲覧。)
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3474
Scratchはプログラミングのサイトで、作品を作ったり見たりすることが目的です。
まったくプログラミングや作品作りに関係ないものはScratchの環境を悪化させることがあります。
ですので、「まったくプログラミングや作品作りに関係ないもの」を全部禁止すべきだと思います。

Last edited by Yukihisa2022 (Dec. 16, 2022 11:38:24)


今日の名言 (自称)
「事実でも言っていいことといけないことがあるだろ!」













この隠しメッセージは見つけられたかな. まあ選択すれば見えるよね.
PC_JAG
Scratcher
91 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3470
コミュニティーガイドラインには「作品や会話の内容は、すべての年齢の人にとって親しみやすく、適切であることが重要です。」や「Scratchでは誰もが学んでいます。 プロジェクトにコメントするときは、気に入ったところを言ったり、提案したりして、非難をせず、親切にすることを忘れないでください。」とある通り、我々には「義務」とまではいきませんが、サイトを親しみやすくするように働きかけなければいけません。
#3473
コミュニティーガイドラインには前文と6つの項目があります。なのでどの項目にあるから、Scratcherにはサイトを親しみやすくする義務があると述べなければダメでしょう。magicAhoさんの説明は投げやりになっていると感じる表現が多々あります。
例:

magicAho wrote:

を読めば、大体わかると思うのですが…
この投稿の意味が分からなければ黙っててください。

これはなんでしょう:
創造力は知識よりも重要だ。知識には限界があるが、創造力は世界を覆う。-アインシュタイン-
この想像力でぼくたちもこのでぅすカッションふぉらむを発展させていきましょう!
コミュニティーガイドラインを守ろう!
答えはプロフィール欄へ!
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

意味はわかります。
そもそもここは、
「コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について」
議論する場所ではないでしょうか。

今日の名言 (自称)
「事実でも言っていいことといけないことがあるだろ!」













この隠しメッセージは見つけられたかな. まあ選択すれば見えるよね.
PC_JAG
Scratcher
91 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

その通りですが、何かご不明な点などございますか。

Last edited by PC_JAG (Dec. 16, 2022 11:46:37)


これはなんでしょう:
創造力は知識よりも重要だ。知識には限界があるが、創造力は世界を覆う。-アインシュタイン-
この想像力でぼくたちもこのでぅすカッションふぉらむを発展させていきましょう!
コミュニティーガイドラインを守ろう!
答えはプロフィール欄へ!
futon0912
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Yukihisa2022 wrote:

Scratcherには、サイトを親しみやすくする義務がありますか?
コミュニティーガイドラインには「Scratchを、心地よく、協力的で、創造的な場所として続けるために、以下のコミュニティーガイドラインを守りましょう」と書かれています。
つまり、「Scratchを、心地よく、協力的で、創造的な場所」として続けるためにコミュニティーガイドラインを守らなければいけないということです。
その中には、「サイトを心地よい場所にすること」が含まれます。

東京ヤクルトスワローズのファンです。
Atridott
Scratcher
500+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

ちなみにこのクイズで思い出しました
Scratchの利用規約には「意図的にクラッシュさせる作品を共有してはならない」というルールがあります。
「こうするとクラッシュしてしまうのでやらないで!」という内容を紹介するだけでもこれの違反になる、という理解で合っていますでしょうか。

Scratchの署名かと思ったら〜、











王道の白菜でした〜。
チクショー!!

ランダム単語ガチャで作ったのでクオリティは知らないです。


























.
magicAho
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

Atridott wrote:

ちなみにこのクイズで思い出しました
Scratchの利用規約には「意図的にクラッシュさせる作品を共有してはならない」というルールがあります。
「こうするとクラッシュしてしまうのでやらないで!」という内容を紹介するだけでもこれの違反になる、という理解で合っていますでしょうか。
そうです。「こうするとクラッシュしてしまうのでやらないで!」で、クラッシュさせる方法を紹介してしまっているので。

ああ、悲しいことに、私の署名は怒ったバケツに食べられました。この署名の発案者です。
Oh, sadly, my signature was eaten by an angry bucket. この署名を広めよう!!
The Nandeyanen Network Owner.
abee
Scratcher
1000+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3480
それによって何が起こるかを想像すれば、答えは明らかだと思います。

Last edited by abee (Dec. 23, 2022 10:08:30)

nove022
Scratcher
2 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

失礼します。これ(ディスカッションフォーラム)って何ですか?そもそも勝手にここに投稿していいのでしょうか
roketo09
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3483
nove022さんディスカッションフォームへようこそ!!
日本語フォーラムにはお約束というものがあります。まずこれから読んでみてください。
さて本題に入ります。
ディスカッションフォーラムとは
ディスカッションフォーラムを英語で書くと「Discuss forum」で「Discuss」は議論「forum」は

goo辞書 wrote:

1 古代ローマ市にあった集会用の広場。

2 集会所。

3 パソコン通信のネットワーク内に設定された、共通の興味をもつ者が集まる所。

4 「フォーラムディスカッション」の略。
という意味だそうです。
勝手に投稿してはいいかは…
一つのトピックには#1があり、そこにはそのトピックでの約束事や、どのようなテーマかが書いていることがあります。
とりあえずは、それに従い投稿しましょう。
投稿数稼ぎに投稿するものではありません。
コミュニティーガイドラインに載っているように、役立つコメントをしましょう。
ちなみに、、、
またトピック一覧を見ると灰色の文字で書かれたものがあります。
それはクローズされたトピックです。このようなトピックは投稿できません。

人の心は発言では動かない
人の心を動かすのは行動

byあめんぼぷらす 監督 ホイ助
nove022
Scratcher
2 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3484
ご説明ありがとうございました。
-Zectel-
Scratcher
17 posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

pq-tami wrote:

質問させていただきます。
所謂“企画”と呼ばれるものが最近流行っているのですが、
(“企画”というのは、Scratcherのコメント欄で質問をし、帰ってきた返答をプロジェクトで紹介するというものです。)

「“企画”を始めて行ったのは〇〇(Scratcherの名前)なのに、後から“企画”を行っている人たちが、最初に始めた人の名前をクレジットしていないのはおかしい。」
というコメントに対し、
「“企画”は著作物ではないのでクレジットは必要ない」
という返信がありました。

コミュニティーガイドラインには
「Scratchで見つけたすべてのものは、自分の作品の中で使うことができます。ただし、あなたが使ったすべての作品のクレジット(作者名、原作名など)を書き、意味のある変更を加える必要があります。そして、あなたがScratchで何かを共有すると、すべてのScratcherに対して、あなたの作品を使うことも許可したことになります。」
とありますが、“企画”ではクレジットする必要がないのでしょうか。
詳しい方に教えていただきたいです。
まだ私はフォーラム初心者ですが返答させて頂きますね。
一言で言えば物によります。
進行や内容の丸パクリは法律上でも著作権法違反になり、Scratch上でも意味のある変更を加えていることにはならないのでアウトです。
企画が著作物ではないというのは語弊がありますね。一応企画も著作物です。それはその様に言っている人に伝えてあげて下さい。
ただ、企画でも、質問や集計したプロジェクトの形式を変えていれば、著作権法にも、ガイドラインにも違反しないのではないでしょうか。
要するにアイディア自体を真似する範囲では、原則として著作権侵害などの問題は生じませんが、丸ごと似せると違反になってしまうので注意しましょうということです。
長文失礼しました。

署名はどうしても何かを伝えたい時に使用します
roketo09
Scratcher
100+ posts

コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について

#3487
根拠はありますか?

人の心は発言では動かない
人の心を動かすのは行動

byあめんぼぷらす 監督 ホイ助

Powered by DjangoBB