Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・著作権について話し合うトピック
- ko2222kosab
-
28 posts
新・著作権について話し合うトピック
著作権に反してないですか?それ >>2519
「開封したポケモンカードをプロジェクト上で紹介する」という意味なら、このサイト(著作権について)やこのサイト(ポケカ公式サイト)が参考になるかも知れません。ここの話を見る限り厳しいのではないか、というのが僕の意見です。詳しくはサイトを見てみてください。
- ko2222kosab
-
28 posts
新・著作権について話し合うトピック
なんでもないです 意見を書くのは良いことですが、どのような理由で、どこがどのように反しているのかまでお願いします。
- meron014-
-
16 posts
新・著作権について話し合うトピック
#2540
その写真で、その著作物がはっきりとわかるなら、権利者の許可なくその著作物をScratchの中に転載していることと同じになると思います。
それは著作権違反であり、重大な事件を招きますよね?
- meron014-
-
16 posts
新・著作権について話し合うトピック
著作権違反は、https://www.pokemon-card.com/policy.htmlで説明しているので、やめたほうがいいですよね?
- meron014-
-
16 posts
新・著作権について話し合うトピック
それを決めるのはmeron014-さんです。
そういうわけではなく、#ポケモンカード で調べると違反しているものがたくさんあるのでどうかと思いまして。
- sinnkarionnz
-
48 posts
新・著作権について話し合うトピック
みなさんに質問です。この声作成サイトのサイトは使っていいですか?
Last edited by sinnkarionnz (Aug. 12, 2022 01:19:50)
- abee
-
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#2553
音声データについては「共に名古屋工業大学を中心に開発された音声データとなり、クリエイティブ・コモンズのAttribution (CC-BY) 3.0ライセンスで公開されています」とあります。Scratchで共有したユーザー生成コンテンツは、CC BY-SA 2.0になりますが、元のライセンスにSA(継承)がついていないので、適切なライセンス表示を行うことで使うことができると考えられます。
音声データについては「共に名古屋工業大学を中心に開発された音声データとなり、クリエイティブ・コモンズのAttribution (CC-BY) 3.0ライセンスで公開されています」とあります。Scratchで共有したユーザー生成コンテンツは、CC BY-SA 2.0になりますが、元のライセンスにSA(継承)がついていないので、適切なライセンス表示を行うことで使うことができると考えられます。
- meron014-
-
16 posts
新・著作権について話し合うトピック
ポケモンカードについての署名をお願いいたします。内容:ポケモンカードの画像を載せるのは著作権侵害にあたる。
ですので、返信お願いいたします。
ですので、返信お願いいたします。