Discuss Scratch

Yakult_Oishii
Scratcher
29 posts

意外と知られていないテクニック集

pie--pie-- wrote:

もし ([en] と [ter])<> なら

end
結構使えるよね
どういうことですか?
pie--pie--
Scratcher
47 posts

意外と知られていないテクニック集

Yakult_Oishii wrote:

pie--pie-- wrote:

もし ([en] と [ter])<> なら

end
結構使えるよね
どういうことですか?
間違えてました
mash_maro
Scratcher
23 posts

意外と知られていないテクニック集

pie--pie-- wrote:

もし ([en] と [ter])<> なら

end
結構使えるよね
shiftキーも使えますか?
yuikunyeah
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

僕の環境では不可能でした。
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 100.0.4896.75, No Flash version detected
こちらに参考projectを張っておきますが、もしもshiftキーを実際にゲームで採用することは難しいかもしれません(非対応環境があるので一部の人が使えなくなるからです。)

Last edited by yuikunyeah (April 10, 2022 16:37:00)

mash_maro
Scratcher
23 posts

意外と知られていないテクニック集

#2427
できませんでした…(´・ω・`)
udontoomotitoscratch
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

これで試してみてできなければ無理だと思います。
melon-budou
Scratcher
28 posts

意外と知られていないテクニック集

実際知ったときはびっくりしました…
ものを描くときにShiftキーを押しながら丸とか四角を描くと正方形とか円になります…
daihuku-otya
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

ペイントエディタでのShiftキーの裏技は有名だが、
実はShiftキーを押しながら図形の大きさを変える時の四角形の頂点部分で大きさを変えると、
縦横比を変えながら大きさが変わる。
ただし!
ビットマップは例外である。あとモバイルはそもそもShiftキー自体ないのでできない。
ご了承を。

Last edited by daihuku-otya (April 15, 2022 11:27:10)

kasiwamotis
Scratcher
38 posts

意外と知られていないテクニック集

(常識かもしれん)Scratchのコスチュームやスプライトは右クリックで「書き出し」を押して端末に保存し、「書き出し」したコスチュームやスプライトをScratch上に読み込むと、ベクターのまま+背景が透過のまま!
sasukedx
Scratcher
57 posts

意外と知られていないテクニック集

Last Postリンク切れ防止ダミー投稿
fugu_fugu
Scratcher
500+ posts

意外と知られていないテクニック集

#2434
ビットマップの場合は例外では?
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

#1をよく見ていなかったので削除
===========================
https://scratch.mit.edu/messages/ajax/user-activity/?user=griffpatch
のようにすれば、私が行ったこと(そのユーザーが行ったこと)を過去一年間分見れます

Last edited by p_nuts (April 15, 2022 10:51:05)

daihuku-otya
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

#2436
あ、そうみたいです。書き直しますね。
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

コメントへのリンクは、コメントの部分を右クリックして、検証を押した後(学校のPCなどでは制限がかかっている場合が多いです)
<div 中略 id=“comments-123456678”>となっている部分をいろいろ探して、そこのURL#comments-123456678のようにすれば作れる
daihuku-otya
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

#2439
Safariは検証、すらないので無理ですね。Chromeでしたら見事に出来ました。
higenoKO-TYO-
Scratcher
9 posts

意外と知られていないテクニック集

翻訳をいじっていたら見つけたのですが、
「Apple」を翻訳:「アップル」
「apple」を翻訳:「りんご」
「Sat」を翻訳:「土」
「sat」を翻訳:「座った」
「Mail」を翻訳:「郵便」
「mail」を翻訳:「郵便物」
と、一応大文字と小文字を区別できました(コスチュームを使ったほうがまだ楽ですね…)。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

satはまだわかりますが、ほか二つはどういう原理で翻訳が変化するのでしょうね
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

意外と知られていないテクニック集

とりあえずAppleはiPhoneなどの会社のことを指しているのでしょう
Mailは…わかりませんね
61321739
Scratcher
65 posts

意外と知られていないテクニック集

#2441
作ってみました!
daihuku-otya
Scratcher
100+ posts

意外と知られていないテクニック集

コメントしたいプロフにコメントされたもののURLをそのプロフに貼る。
URLを押してから、そのプロフにコメントする。
コメントが複数送られる。
自分のプロフでやってみてね。違うページにいくと複数モードじゃなくなるよ。

Powered by DjangoBB