Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
- coro56
-
Scratcher
86 posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
とある作品で、コスチュームを1000個あまりインポートしたのですが、
その後からその作品を開こうとすると、重すぎるのかクラッシュして開けなくなってしまいました。
どうにかしてこの作品を開くことはできませんでしょうか?
分かりにくかったらすみません。どなたか回答お願いしたいです…
その後からその作品を開こうとすると、重すぎるのかクラッシュして開けなくなってしまいました。
どうにかしてこの作品を開くことはできませんでしょうか?
分かりにくかったらすみません。どなたか回答お願いしたいです…
- omokai
-
Scratcher
31 posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
Last edited by omokai (March 27, 2022 21:19:22)
- Hiselo
-
Scratcher
4 posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
署名の話なんですけど画像をクリックしたときに自分のプロフィールに移動させるためにはどうしたらいいのでしょうか?
- Es-2
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
前に同じような質問があったので、そのリンクを貼っておきます。
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう#2307
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう#2307
- Hiselo
-
Scratcher
4 posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
返信ありがとうございます
というコードで出来ましたありがとうございます。
[quote][url=https://scratch.mit.edu/users/nagayossi1006/][img]画像のリンク[/img][/url][/quote]
- StrongPeanut
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9324
は要らないと思います。
quote
Last edited by StrongPeanut (March 28, 2022 01:03:05)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9319TurboWarp でなら開けるという根拠はありますか?
ターボワープというサイトを使うと良いでしょう。
https://scratch.mit.edu/projects/552519891
で、ターボワープのURLに変換できます。
そもそも、正常に保存できているかどうかも分かりません。
- kouryou118103
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
僕はベクターの方がいいと思います。
二番目にある機能を使っていろいろな形を作れます。
二番目にある機能を使っていろいろな形を作れます。
- kazuponpk
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
最新の情報がバグりました。
(ユーザー名)は。にり入に気おを (プロジェクト名)
ってなります。
今は直で移しましたが、(コピペしてませんが、)ここに一度コピペした文字のカーソル?の位置がバグりました。
環境
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 99.0.4844.82, No Flash version detected
ちなみにWin11です。
(ユーザー名)は。にり入に気おを (プロジェクト名)
ってなります。
今は直で移しましたが、(コピペしてませんが、)ここに一度コピペした文字のカーソル?の位置がバグりました。
環境
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 99.0.4844.82, No Flash version detected
ちなみにWin11です。
- akku--n11
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9329
プロジェクト名に「RLO」という文字が入っていた可能性が高いです。
サンプルの文が少し違いますが同じ原理です。
プロジェクト名に「RLO」という文字が入っていた可能性が高いです。
akku–n11 は ルーィフロプ をお気に入りにしました。
akku–n11 は [RLO]ルーィフロプ をお気に入りにしました。—–
サンプルの文が少し違いますが同じ原理です。
Last edited by akku--n11 (March 28, 2022 04:07:41)
- kazuponpk
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9329スタジオでも同じ症状が…「NEW GAME!」というものです。
プロジェクト名に「RLO」という文字が入っていた可能性が高いですakku–n11 は ルーィフロプ をお気に入りにしました。akku–n11 は ルーィフロプ をお気に入りにしました。
Last edited by kazuponpk (March 28, 2022 04:08:09)
- kazuponpk
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9329「RLO」はR,L.Oのことですか?「RLO」という連続した単語ですか?
プロジェクト名に「RLO」という文字が入っていた可能性が高いです。akku–n11 は ルーィフロプ をお気に入りにしました。akku–n11 は [RLO]ルーィフロプ をお気に入りにしました。—–
サンプルの文が少し違いますが同じ原理です。
- akku--n11
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
#9332
「RLO」という制御文字です。
Windowsならメモ帳から入力できます。
「RLO」という制御文字です。
Windowsならメモ帳から入力できます。
メモ帳
右クリック
Unicode 制御文字の表示(S)
Unicode 制御文字の挿入(I) >
RLO Start of right-of-left override
Last edited by akku--n11 (March 28, 2022 04:14:13)
- kazuponpk
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
皆さん、ありがとうございました。危うく買ったばかりのWinパソにLinux入れるところでした…
- HBT_FMIR
-
New Scratcher
1 post
質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)
変数a b c d eに1~5の数字を全通り(5!通り)順番に入れるプログラムって作れますか?最終的にやりたいのは例えば全通りの中からa+b=c+d+eになる組み合わせを調べるというものです














