Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch への提案
- daikikato
-
Scratcher
100+ posts
Scratch への提案
#505
コミュニティーガイドラインの「誰にでも敬意を持って接すること。」辺りに
違反するような気がするので僕は反対です。
コミュニティーガイドラインの「誰にでも敬意を持って接すること。」辺りに
違反するような気がするので僕は反対です。
- andmanju
-
Scratcher
100+ posts
Scratch への提案
#510
なるほど。言われてみれば大差ないので確かに却下されそうですね。
#507
確かに報告すれば済む話ですね…
なるほど。言われてみれば大差ないので確かに却下されそうですね。
#507
確かに報告すれば済む話ですね…
- 104toshi
-
New Scratcher
5 posts
Scratch への提案
new スクラッチャーなのですが、
↓の様なもので(宣伝すみません)
ちょっとずつ [] と言うブロックが欲しいです。
↓の様なもので(宣伝すみません)
「ちょっとずつ言う」ブロックの試作品
ただ作れないことはないので何とも言えないですね。。。
- fu-ta3
-
Scratcher
27 posts
Scratch への提案
他に、メールボックス(メッセージ)から、返事などもできるといいのですが…
Last edited by fu-ta3 (March 21, 2022 12:27:36)
- fu-ta3
-
Scratcher
27 posts
Scratch への提案
前にあった、
「これを見たあなたは、明日までに他の人3人にこのメールを送らないと、タンスに小指をぶつけて痛い目に遭います。」
のようなチェーンメールは、送り主がだんだんとわからなくなり、報告などができなくなるので、具体的な案はないのですが、どうにかしてほしいです。
「これを見たあなたは、明日までに他の人3人にこのメールを送らないと、タンスに小指をぶつけて痛い目に遭います。」
のようなチェーンメールは、送り主がだんだんとわからなくなり、報告などができなくなるので、具体的な案はないのですが、どうにかしてほしいです。
Last edited by fu-ta3 (March 21, 2022 12:32:47)
- fu-ta3
-
Scratcher
27 posts
Scratch への提案
見つけられないのであれば、無理に報告する必要はありません。その場合、チェーンメールが送られてきたときも、報告してもいいのでしょうか
- fu-ta3
-
Scratcher
27 posts
Scratch への提案
送り主(一番最初)を、ではなくそれを見て、広めた人のことです。見つけられないのであれば、無理に報告する必要はありません。その場合、チェーンメールが送られてきたときも、報告してもいいのでしょうか
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
コミュニティーガイドラインに書いてある通り、不適切だと思うのであれば報告できます。
ただ、報告することが目的になっているのであれば、しない方が良いかもしれません。
ただ、報告することが目的になっているのであれば、しない方が良いかもしれません。
- p_nuts
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
もちろん。不適切ですからだと思ったのなら
#523今日 22:14:53
日本語フォーラムへようこそ。
意味のない投稿はおやめください
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️
これを読んでおくといいですよ
#523今日 22:14:53
日本語フォーラムへようこそ。
意味のない投稿はおやめください
⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️
これを読んでおくといいですよ
Last edited by p_nuts (March 21, 2022 13:21:15)
- fu-ta3
-
Scratcher
27 posts
Scratch への提案
コミュニティーガイドラインに書いてある通り、不適切だと思うのであれば報告できます。なるほどです!ありがとうございました!
ただ、報告することが目的になっているのであれば、しない方が良いかもしれません。
- yukku
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
MIDIデバイスにアクセスできる拡張機能が欲しいです。拡張機能の一覧を見るとほかのデバイスにアクセスできるような拡張機能が多いので、このような拡張機能があってもいいと思います。
技術的にも「Web MIDI API」というもので可能です。
技術的にも「Web MIDI API」というもので可能です。
- newmomizi_txt
-
Scratcher
1000+ posts
Scratch への提案
その場合、チェーンメールが送られてきたときも、報告してもいいのでしょうかあなたにそれを送った人も「他人に迷惑をかけている」上、「不適切なものに反応している」ので、最初の送り主と同罪です
同じようなことを他の方々も言ってましたね…すみません
Last edited by newmomizi_txt (March 21, 2022 23:24:28)
- Mario-098
-
Scratcher
100+ posts
Scratch への提案
ok①は、false(偽)が返ってくると思います。<[Gg] は大文字 ::operators>みたいな場合はどうすればいいのでしょうか
②賛成
後今思いついた
<[Gg] に大文字が含まれる ::operators>で解決される!
Last edited by Mario-098 (March 22, 2022 09:16:01)










