Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4126:
今ここでは「SNS 化を防ごう」という話をしています。
それについての反対意見もあっていいのですが
akki-ki-ki さんからは「それもそうだね」と言えるような理由の説明がほとんど出ていません。
意見そのもの以外の話で申しわけないですが
署名の内容からしてそれ以前の問題のようです。
何度もお願いしていますが保護者の方と話し合いましたか?
誰からも相手にされなくなりますよ。
事実、これ以上は議論がかき乱されるだけのように思います。
今ここでは「SNS 化を防ごう」という話をしています。
それについての反対意見もあっていいのですが
akki-ki-ki さんからは「それもそうだね」と言えるような理由の説明がほとんど出ていません。
意見そのもの以外の話で申しわけないですが
署名の内容からしてそれ以前の問題のようです。
何度もお願いしていますが保護者の方と話し合いましたか?
SNS化を進めよう!そして、SNSを規制する親御・教育委員会を止めよう!そしてオフトピックやチャット・SNSへのリンクをScratchに蘇らせ、このScratchを規制する教育委員会を止める。それが、SGs(Scratchに革命を起こす会)です!皆さん、ご協力お願いします。これでは「自分の好きなようにやりたい」とダダをこねているのと変わらず
年齢・実力差別は特に嫌いです 親御さん、子供の話を聞いて、聞かないのに、自分のことばっかり聞かせるのは、差別だよ。
義務教育反対派です
誰からも相手にされなくなりますよ。
事実、これ以上は議論がかき乱されるだけのように思います。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4125 の続き。
A. (数を)他人も見える
については #4122 にもあるように
フォロワー数の競争を助長しているとも言えます。
b. (内訳を)自分だけ見える
については #4102 のような考えもありますが、一方で F4F を助長しているとも言えます。
そもそも「凄い(有名人?)」って何?というのもあります。
と考えると
B-c (自分だけ数は見える)
も案に加えたいです。
A. (数を)他人も見える
については #4122 にもあるように
フォロワー数の競争を助長しているとも言えます。
b. (内訳を)自分だけ見える
については #4102 のような考えもありますが、一方で F4F を助長しているとも言えます。
「フォロワーの人数で凄いかを判断する」風潮を助長させかねません。という懸念と同様に「誰にフォローされたかで凄いかを判断する」風潮を助長させかねないということです。
そもそも「凄い(有名人?)」って何?というのもあります。
と考えると
B-c (自分だけ数は見える)
も案に加えたいです。
Last edited by inoking (Jan. 13, 2022 03:26:06)
- hirayuu1414
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
フォロワー数に関しては、Bに賛成です。
Aだとフォロワー数の競争を助長させることになり、Cだと応援している人数が分からないので、少なくとも私はやる気が出なくなります。
フォローの内訳に関してはbかcを考えているのですが、正直考え中です。(aだと先程の通りフォロワー数の競争を助長させるので嫌です)
ところで、フォロワー数がCなら内訳のaとbは選択肢から消えるのではないでしょうか?
数えればフォロワー数が分かるので。
同じ理由でBの時はaは選択肢から消えると思います。
すみません、よく見たら選択肢から消えてました。ちゃんと確認しようね、と言いたい(((
Aだとフォロワー数の競争を助長させることになり、Cだと応援している人数が分からないので、少なくとも私はやる気が出なくなります。
フォローの内訳に関してはbかcを考えているのですが、正直考え中です。(aだと先程の通りフォロワー数の競争を助長させるので嫌です)
ところで、フォロワー数がCなら内訳のaとbは選択肢から消えるのではないでしょうか?
数えればフォロワー数が分かるので。
同じ理由でBの時はaは選択肢から消えると思います。
すみません、よく見たら選択肢から消えてました。ちゃんと確認しようね、と言いたい(((
Last edited by hirayuu1414 (Jan. 13, 2022 04:48:40)
- takasyu
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
Si us plau, publiqueu només missatges en japonès en aquest fòrum. Altres missatges es mouran o s'eliminaran. Gràcies per ser respectuós.
Tingueu en compte també que aquest fòrum no està pensat per practicar habilitats en llengües estrangeres, sinó per a la comoditat dels Scratchers que no parlen anglès. Està bé respondre missatges, si us pot ser útil, però no feu servir els fòrums simplement per practicar les vostres habilitats lingüístiques.
カタルーニャ語を話す方のようです。
Tingueu en compte també que aquest fòrum no està pensat per practicar habilitats en llengües estrangeres, sinó per a la comoditat dels Scratchers que no parlen anglès. Està bé respondre missatges, si us pot ser útil, però no feu servir els fòrums simplement per practicar les vostres habilitats lingüístiques.
Please post only messages in Japanese in this forum. Other messages will be moved or removed. Thanks for being respectful.
Also please note that this forum is not intended for practicing foreign language skills - it is for the convenience of non-English speaking Scratchers. It is okay to answer posts, if you can be helpful, but do not use the forums simply to practice your language skills.
カタルーニャ語を話す方のようです。
Last edited by takasyu (Jan. 13, 2022 06:11:24)
- StrongPeanut
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4125
B-bです。理由は以下の通り。
【理由(B)】
【理由(b)】
【課題】
B-bです。理由は以下の通り。
【理由(B)】
- フォロワー数を見れてしまったら、フォロワー数で競うことができてしまう
↪︎でも、Cにしてしまうとモチベが上がらない。 - フォロワー数を他の人が確認する必要性がない。
- コミュニティーガイドラインの「能力に違いがあっても全ての人々を歓迎します」という文言から、フォロワー数を見れてしまったら、「能力に違いがあっても全ての人々を歓迎」できないのではないか。
【理由(b)】
- 自分はどのような人に関心を持ってもらっているのかがわかる。
- フォロワーとのちょっとした交流が深まる(狭義のSNSにならない程度に)
【課題】
- メッセージ?
- フォロワーの嘘吐き?(我、何人のフォロワーいるぜなど)
- Ke0
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
Bの3が少し気になります。
能力がフォロワーに正当に反映されるわけではないため、(またそうであっても)フォロワーの多寡は「能力の差」を表しているとは言えないと思います。
能力がフォロワーに正当に反映されるわけではないため、(またそうであっても)フォロワーの多寡は「能力の差」を表しているとは言えないと思います。
- TaTiTu-zyzyzy
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4125
B-bです。3つの案で悩んでるならその二つの対比するものの折衷案(?)に近いものを選びたいので。内容的にも賛成です。
B-bです。3つの案で悩んでるならその二つの対比するものの折衷案(?)に近いものを選びたいので。内容的にも賛成です。
- Ke0
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
あと懸念点として上がっているのが
#4129のように、「何人」ではなく「誰に」を競いだす、という話と、#4132の「フォロワーの虚偽申告」が起こるという話でしょうか。
この「誰に」のところはフォロー欄が可視化している以上は変わらない気がします。
それに、人数を増やすことを目標にするより、自分が尊敬している人にフォローしてもらうことを目標にする方が健全だとは思います。
もちろん「目的」と「目標」は違いますからね。フォロワーが目的になるのは困ります。
次にフォロワーの虚偽申告についてですが…あまり心配いらないんじゃないでしょうか?何も証明する道具がなければ信憑性が薄くなりますし、かといってスクショなどを公開して証明しても、手間がかかります。
#4129のように、「何人」ではなく「誰に」を競いだす、という話と、#4132の「フォロワーの虚偽申告」が起こるという話でしょうか。
この「誰に」のところはフォロー欄が可視化している以上は変わらない気がします。
それに、人数を増やすことを目標にするより、自分が尊敬している人にフォローしてもらうことを目標にする方が健全だとは思います。
もちろん「目的」と「目標」は違いますからね。フォロワーが目的になるのは困ります。
次にフォロワーの虚偽申告についてですが…あまり心配いらないんじゃないでしょうか?何も証明する道具がなければ信憑性が薄くなりますし、かといってスクショなどを公開して証明しても、手間がかかります。
- TaTiTu-zyzyzy
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4132
フォロワーの人数をサバ読んで何があるのか分からないですが別にそこ(←)は懸念する内容ではないと思います
フォロワーの人数をサバ読んで何があるのか分からないですが別にそこ(←)は懸念する内容ではないと思います
- ITM126
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
第一、フォロワーを見えなくするのは日本だけですか?世界全体でですか?日本だけにすると海外の方々と仕組みが違うので問題になりますし、世界中でやるとなると日本のディスカッションフォーラムで決めていいのでしょうか。このようなことも決まってないままむやみに仕組みを変更するのは無茶ですし、反対派も多くいます。モチベーション維持のための数値がなくなってしまうのもはとても残念ですし、なくなったとしてもscratchAPPやscratchstatsなどで見ることができるので、効果はとても薄れてしまいます。そのような問題があるのにこの提案を進める理由、もしくは問題の解決策を回答願います。
- TaTiTu-zyzyzy
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
私はあなた例に挙げたそれらは今の時期ではそこまで関係ないですよね。と言うことを言いたかっただけです。説明不足でした。すみません。
Last edited by TaTiTu-zyzyzy (Jan. 13, 2022 08:55:46)
- ITM126
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
第一、SNS化を止めたいのであればもっと別のやり方があるはずです(コメントを廃止するなど。まあコメント廃止はいくらなんでも無理だと思いますが。)ただ「不満だ!=変更しよう!」としても、それは「≠解決!」になるだけです。もう一度言いますがただ変更する、ただ抗議をするだけでは内面な解決や改善には至りません。
- tou-rou2
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
今はまだ意見出しの時期です。
そして、賛成が多いのは
A-c,B-bであるというだけでそれで提案すると確定になったわけではありません。
また、提案をすることは誰でもできます。
それを受け入れるかどうかはSTが判断します。
我々がScratchの仕様について決定することはありえないです。(以前これは僕も間違えていましたが。)
そして、賛成が多いのは
A-c,B-bであるというだけでそれで提案すると確定になったわけではありません。
また、提案をすることは誰でもできます。
それを受け入れるかどうかはSTが判断します。
我々がScratchの仕様について決定することはありえないです。(以前これは僕も間違えていましたが。)
- ITM126
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4142 なので僕もこうして意見を出しているだけです。その提案を肯定する考えだけが「意見」ではありません。
- Ke0
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
「実現可能性は低い」という共通認識を再確認していただけたようで何よりなんですが、現在議題に上がっているいくつかの案の他に「内面的な解決」に直結する案があればぜひ教えていただきたいです。
…我々も、これが直接の解決にも至るとは考えていませんし、規模も大きく、反対意見も多くなるだろうというのは重々承知です。
ですが、圧倒的少数が参加するフォーラムにおいてまだ議論の余地があるのに、全体に反映するわけにはいきません。そこを煮詰めるのが今の作業であって、少なくとも今は「実現可能性」については目を瞑っていただけると。
…我々も、これが直接の解決にも至るとは考えていませんし、規模も大きく、反対意見も多くなるだろうというのは重々承知です。
ですが、圧倒的少数が参加するフォーラムにおいてまだ議論の余地があるのに、全体に反映するわけにはいきません。そこを煮詰めるのが今の作業であって、少なくとも今は「実現可能性」については目を瞑っていただけると。
- tou-rou2
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4143
ではなぜ、「問題があるのにこの提案を進める理由がわかりません」と書いたのでしょうか。
まるでこの提案が決まったような書き方でした。
また、A-a(このまま変えない)という選択肢もあります。
やはり、そのような書き方をしたからには理由があるのでしょうか。
ではなぜ、「問題があるのにこの提案を進める理由がわかりません」と書いたのでしょうか。
まるでこの提案が決まったような書き方でした。
また、A-a(このまま変えない)という選択肢もあります。
やはり、そのような書き方をしたからには理由があるのでしょうか。
- ITM126
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4144 しかし、その「意見」を提案し、そして通った「後」の事も想定してからようやく「意見」としてまとまるのではないのですか?そんな適当に提案をしてもscratch teamの仕事を増やすだけです。確かに今は提案を煮詰める時期ではありますが、賛成側の方々が色んな構想やシミュレーションをせずに決めていってしまっているので言ったのです。
なので言いますが、僕はA-aがいいです。理由は、僕は個人的にフォロワーはその方のアイデンティティだと思っています。なので、そう簡単になくしたくありませんし、他人がその方のフォロワーが見えなくなると、その方の「実力」が測れなくなります。以上です。
なので言いますが、僕はA-aがいいです。理由は、僕は個人的にフォロワーはその方のアイデンティティだと思っています。なので、そう簡単になくしたくありませんし、他人がその方のフォロワーが見えなくなると、その方の「実力」が測れなくなります。以上です。
Last edited by ITM126 (Jan. 13, 2022 09:01:35)
- tou-rou2
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#4144
いつか僕が言った、「宣伝とF4Fの方針」を広めることは、内面的に可能かと思います。
後は、翻訳を変えることですかね。
いつか僕が言った、「宣伝とF4Fの方針」を広めることは、内面的に可能かと思います。
後は、翻訳を変えることですかね。







