Discuss Scratch

qurlay
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4072
凄いその案はいいと思います。
フォロワーは関心を持っている人と言う意味なので、競う必要も、見える必要もないと思います。
フォローしてる人は分かっても特に利益はなく、SNS化にはなりません。
もしフォロワーが見えなくなったら、SNS化を止める第一歩になると思います!

abee wrote:

それで得られた平和が、必ずしも良いことかどうかわかりません。以前に書いたように、数で競うのが人間の本性であるならば、別の方法を考えて実行するだけでしょう。実際にScratchの外に一歩出ればそっちの方が当たり前で、むしろ競うことが良いことだとされています。
確かに、学校の運動会、オリンピック、○○大会などは競うことが良いこととされています。ですが、競うことはScratchにとって良いことなのでしょうか?Scratchはもともと、コーディングコミュニティーで、「競う」と言うことは必要なく、それで余計にScratchの方針にそぐわない方向へ向かっていると思います。

Last edited by qurlay (Jan. 12, 2022 10:31:00)

akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4073
そうですよ。この考えに賛成します

Last edited by akki-ki-ki (Jan. 12, 2022 10:50:42)

abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4089
毎回の指摘ですみませんが、自分の言葉で理由をお願いします。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

フォロワー一覧とフォロワー数の非表示については、僕は否定的な立場です。
(#4073と似たような意見になります)
自分のことを応援するフォロワーの数が多くなり、そのことが認識できると、自然とScratchで作品を作る意欲も上がるものです。
僕の話で言うなら、今の作品作りの意欲は2700人のフォロワーの方々に支えられています。
この案を実行することに害があるかと言われれば確かにないですが、作品を作るモチベーションとなる数字を見えなくされてしまうのはさみしいです。

また、この案で俗に言う「SNS化」が押さえられるかについても疑問を感じます。
ここ近年活動をするなかで、フォロワー数の競争によって「SNS化」が進行しているような様子を全く見ていないからです。
僕が見逃しているだけという可能性もありますが・・・。
Es-2
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

私は、フォロワー数が増えることは作品作りのモチベーションになるので、見られなくするのはやめたほうが良いと思います。
しかし、フォロワー数をユーザー同士で競うのは間違っていると思うので、自分にのみ見えるようにし、プロフィールのフォロワー欄では最近フォローしたユーザーを表示するのが良いと思います。
akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4090
#4091
自分のことを応援するフォロワーの数が多くなり、そのことが認識できると、自然とScratchで作品を作る意欲も上がるものです。
とかぶりますかね。
僕も実際480人前後という,少ないフォロワーで心が折れています。それがもし,実質0人(表示されないので)だったらどうなりましたでしょうか。心が折れますよね。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

素朴な疑問なのですが、フォローって何のためにするorあるのでしょうか?そこをまとめないとこの話は進まない気がするのですが…
ITM126
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4087 しかも、もscratchstatsなどのフォロワーが確認できるサービスはたくさんあるため効果はさらに薄れると思うのですが。
#4093 削除

Last edited by ITM126 (Jan. 12, 2022 11:40:17)

ITM126
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4094 「フォロー」には「補い助けること。支援。」という意味があるためそのような意味だと思っていいです。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4093
そのフォロワーのみなさんは、akki-ki-kiさんにとってどういう意味を持つ人たちですか。ただの数字でしょうか。
また、akki-ki-kiさんがフォローしているみなさんがどんな人なのか知っていますか。よく知らない人をフォローしたり、フォローされたりすることにどういう意味があるのでしょうか。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4096
いくつか意味がありますが、デジタル大辞泉によると、「ツイッター・フェースブック・インスタグラムなどのソーシャルメディアで、他人の投稿を自分のページ(タイムライン)で見られるよう登録すること」です。
ITM126
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4086 それは違います。その理論通りに進めるとコメントをすることもSNS化を助長することと認識され、このディスカッションフォーラムも、スタジオ、プロジェクト、プロフィールにおいて全てのコメントが使用できなくする事になります。
akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4094,#4097
それについての僕の考えは,言うまでもなくこちらに書いてあります。
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ITM126 wrote:

その理論通りに進めるとコメントをすることもSNS化を助長することと認識され、このディスカッションフォーラムも、スタジオ、プロジェクト、プロフィールにおいて全てのコメントが使用できなくする事になります。
その「論理」をどう解釈したのか具体的に教えてもらっていいですか。僕からみて「すべてのコメントを使えなくなる」とは見えなかったので。

Last edited by Windows1000000_2 (Jan. 12, 2022 11:47:35)

hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4096
ありがとうございます。

それならば、↓こちらには賛成です。僕もですが、有名人にフォローされるとモチベが爆上がりします。
そうでなくても、フォローされるのが分かるのは嬉しいことです。

punpo2007 wrote:

自分にはフォローとフォロワーが見えて、他の人には全く見えないとすればどうでしょうか。

↓こちらには反対です。誰にフォローされてるのかが分からないと、フォロワーがただの数字になってしまいます。
一部の「フォロワーの人数で凄いかを判断する」風潮を助長させかねません。

inoking wrote:

いっそのこと
誰にフォローされているかを分からなくすれば
どうなのでしょう?

どちらもAPIの問題とかは、抜きにした場合です。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4100
ということは、akki-ki-kiさんがフォローしているみなさんは、友達、尊敬している人、ファンと言うことですね。
フォローしている何百人の人がどういう人なのか自分で分かっているでしょうか。

Last edited by abee (Jan. 12, 2022 11:53:18)

ITM126
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4101 

abee wrote:

SNSとして使える機能をすべて削除するのが一番簡単です。
とありましたが、そうなると…?という例を上げたまでです。僕はこれに対して返信しました。
akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4103
はい。
hirayuu1414
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#4098を踏まえて考えたことなのですが、フォローは僕的にも期待している人のページにすぐ飛べるようにみたいな感じで使っている部分もあるので、
フォローは自分だけ見えて、フォロワーは誰にも見えない、そして、誰かにフォローされたことは通知で知らされる、というのはどうでしょう。

追記:inokingさんの意見と似てしまっていますが、私は通知が届くことを提案しています。

Last edited by hirayuu1414 (Jan. 12, 2022 11:55:07)

yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ならフォロワーを適当な数にすればモチベが上がりますね、!

Powered by DjangoBB