Discuss Scratch

Bellomaker
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#424
えーと色々間違っているので修正します。
まず、sd3ではなくsb3。
次に、JSONはJavaとは全く違います。JSONとはデータのフォーマットです。それに対してJavaは高水準の言語です。
次に、質問者はJavaScriptと言っており、Javaとは言っていません。
注意だけしても仕方ないので質問にも回答します。

質問者へ:
Scratchのプロジェクト(.sb3)をJavaScriptに変換したいということでしょうか?
それならTurboWarp Packagerなどで変換すればできる(.html)と思います。
また、もっと根本的な、変換方法などを模索しているのであれば、TurboWarpのGitHubなどを覗くといいものが見つかるかもしれません。

Last edited by Bellomaker (Jan. 10, 2022 02:09:24)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

いえ、もっと便利にJavaScriptにできるウェブサイトを知っています!!紹介しますね!

すべて英語ですが、
https://leopardjs.com/
こんなサイトがあります!
ユーザースクリプトですが、悪意のあるコードは見つかっていません。

Last edited by tsumuri3 (Jan. 9, 2022 01:58:40)

Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#427
でも、それってレンダリング部分を外部から取り出しており、実際にindex.jsやその他ファイルにかかれているのは、スプライトの情報だったりステージの情報などしか書かれていません。
ネイティブに変換していると言われるとちょっと違うかと思います。

Last edited by Windows1000000_2 (Jan. 9, 2022 02:12:02)

yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#423
https://it-kyujin.jp/article/detail/975/
質問が曖昧であまりよく分かりませんでしたが、
JSONを読み込み、配列として使いたいならこれでいけるはずです。
Doctor_Fe
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#426
(一連の話題と全く関係ありませんが)
Javaは十分高水準な言語です。アセンブリほどメモリの状態を気にする必要がないので。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

Doctor_Fe wrote:

(一連の話題と全く関係ありませんが)
Javaは十分高水準な言語です。アセンブリほどメモリの状態を気にする必要がないので。
というか、
Java はプラットフォーム非依存性をうたっているくらいなので
むしろ最も高水準と言える言語です。
Java からはメモリには直接アクセスはできません(特殊な派生版とかあればできるのかもしれませんが)。

低水準の言語に近い高水準言語の代表格が C です。

Last edited by inoking (Jan. 10, 2022 02:00:07)

jyeisonn
Scratcher
5 posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

色々間違っててすみません
Doragon16
New Scratcher
1 post

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

初めまして。

現在拡張機能を自作しているのですが、自作したブロックのプルダウンメニューによってブロックの形を変えることができないか模索しています。(例えば1のときはCOMMANDタイプ、2のときはLOOPタイプのように)
私が今抱えている問題として、getinfo()で定義しているブロックの情報を取り出せない、ということです。
作成したブロックの情報を取り出せないため、プルダウンメニューの状態も得ることができず、という感じです。

getinfo()の情報をとりだす方法を知っている方がいましたらご教授願いたいです。
よろしくお願いします。
socchan0123
Scratcher
91 posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

掘り出して#149
.exeに変更したんですがMy browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 97.0.4692.71, No Flash version detectedで動きません。
inoking
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#149

apple502j wrote:

apple502j wrote:

Record Project Videoを実装しています。
ついに完成しました。https://github.com/apple502j/scratch-gui/tree/stage-record-again
ですが「.exe に変更する」という意味が分かりません。
根本的に手順が間違っている気がします。
README.md を読みましたか?
socchan0123
Scratcher
91 posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#435
Node.jsをダウンロードしてなっかたので諦めます(現在DL禁止報が出ているため)
daihuku-otya
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

Last Postのリンク切れ防止投稿
Paddle2See
Scratch Team
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

daihuku-otya wrote:

Last Postのリンク切れ防止投稿
ahohachi
Scratcher
22 posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

スモウルビー3というブロックとテキストを変換出来るソフトがあるそうです
kouryou118103
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

ここですね。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#439
Smalruby3はRuby言語をサポートしたScratch 3.0のmodです。オンライン版はこちら、オフラインのデスクトップ版はこちらです。

Last edited by abee (Jan. 26, 2022 03:27:30)

yahiyahi5050
Scratcher
13 posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

こんにちは
yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

こんばんは。
気になるであろうフォーラムのルールはここにあるので読んでみてください。
abee
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

#442
yahiyahi5050さん、日本語フォーラムへようこそ。
何か知りたいことがありますか。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 をハック(動作や構造を解析すること)しよう!

今メッセージの並び順を調査しているんですが、
1.日本語の特殊記号
2.半角英数字
3.全角英数字
4.アイウエオ順(あアアの順番には統一性がない)
5.JIS第一水準漢字(優先度は読み方、画数、部首)
6.JIS第二水準漢字
というのが分かりました。
これってどういう基準なのでしょう。。。
もう少し詳しく見て行けば分かるかな???
ちなみに、詳しい順番はここです。

Powered by DjangoBB