Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3697 から再掲します。

inoking wrote:

SNS 化の話にも関連しますが
昨今の Scratch コミュニティーでの懸念として以下のようなものがあると思います。
・フォロー数稼ぎ(フォローの誤用)
・傾向のランキング扱い(傾向の誤用)
・フォロワーをたどってのスタジオへの無差別招待(スタジオの誤用、スパム)

これらはいずれも誤用から来ています(リテラシーの不足とも言える)。
ここまでは同意いただけるでしょうか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

ハートや星マークはそのままでいいと思います。

主にフォローの誤用への対策として私からの案は以下です。
・「フォロー」→「私が関心のある人」
・「フォロワー」→「私に関心のある人」
・「お気に入り」→「ブックマーク」
のように翻訳変更する。
また、「フォローする」ボタンなどに吹き出しでヒントを出せるよう ST に提案する。
yuzupon1133-sub
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

関心があるは日本語としておかしいです。
関心を持つ や 関心を抱く が正しいです。
TaTiTu-zyzyzy
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3778 (位だと思います)

あのー。できるだけこの投稿から5つ位(あわよくばもっと早く)でこの問題の着地点にしたいです。この問題には終わりがないので。

貴方が「学生」と言う身分であり、インターネット機器を「教育委員会」から無償で貸してもらっている。
このような状況であれば、教育委員会が何をしても、今回の件(ブロック)については、そこまで何も言えないと思うのですが…。

そして、何か誤解している気がします。結局、scratchを
SNSとして使うか、ソーシャル・ネットワーキング・プログラミングサイト(?)として使うかなんだと思います。
要するに、チャット専門か、プログラミングをしながら交流をとって「意見交換をする・楽しんでやる」か です。

そこの違いではないでしょうか。
StrongPeanut
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3778 が僕の意見です。一部編集して再掲します。
元々、フォローの意味は『興味を示す』というものであり、それは好きに近い。なので、
フォロー➡︎私が興味がある人
フォロワー➡︎ 私に興味がある人
『尊敬』は行き過ぎ。

また、ブックマークについてですが、それは全面賛成です。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

yuzupon1133-sub wrote:

関心があるは日本語としておかしいです。
関心を持つ や 関心を抱く が正しいです。
複数の情報をあたりましたがおかしいという情報は見つかりませんでした。
ただ、私もこの表現に特にこだわりはありません。
goo 辞書 の例
ある物事に特に心を引かれ、注意を向けること。「政治に―がある」「幼児教育に―が高まる」「周囲の―の的」
kumaman123
Scratcher
22 posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

内容が重複したので削除

Last edited by kumaman123 (Jan. 4, 2022 00:04:06)

TaTiTu-zyzyzy
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3829
自分は、今のところはそれをSTが行ってくれるとは思えません。全員英語圏の人たちなので。
これは、scratcher,new scratcher として最低限心得ておくべきなのでしょうか?
それとも、それが正しいと思う人はやると言うことなのでしょうか?

また、自分もつい最近サインインして、始めた(実質やってたのは1年くらい)のですが、荒らしも多くなってきてると思いました。
これもその件と関係あるのでしょうか?

ちなみに、あなたの意見には賛成です。
abee
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

文科省、教育委員会、学校、先生が考える「学習」の定義を一から考え直して、その範囲を広げてほしいことは、Scratch外も含めて、私の20年来の活動の中心なのですが、最近、スタジオなどで行われている反教育委員会活動は、規制する権限を持っている人たちに対して、より厳しく制限する根拠を与えています。やっている人たちは気持ちよいかもしれませんが、まさに敵に塩を送る行為です。
私は大人に従順になれと言いたいわけではありません。やるなら、自分たちの最終的なゴールは何なのか、それを達成するためにはどうすればよいのかをよくよく考えて、合理的な戦略、戦術を練らないといけないということです。
GIGAスクール端末など、学校の話については、「学校でのプログラミングについて」に移ることをお勧めします。
punpo2007
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

☆と❤について、まず、翻訳を変える前に、プロジェクトページに☆ボタン、❤ボタンの名称を表示するべきです。
☆と❤の名称が出ていないから、☆と❤の意味、違いについて理解できないScratcherがいるわけです。「『いいね』ボタンがなぜか2個あるからとりあえず両方押しとこう」ということが発生しているのだと思います。
メッセージを見ると、「xxxがxxxに好きをつけました。」「xxxがxxxにお気に入りをつけました。」の並びがよくみられるのだと思います。
☆と❤の名称が表示され、その意味を説明するものを表示するべきです。
IMATUNOKAMI
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

私的にも、片方だけ押すっていうことはあまりしないですね。
アカウントを作成するときに何かあると良いと思いますが…
I can not speak English
TaTiTu-zyzyzy
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3838
元々好きで、お気に入りという人が多い気もしますかね。そういう人は押しても良いんですよね?(外部乱入)
akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3831
それがいいと思います
tou-rou2
Scratcher
500+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

akki-ki-kiさん、
#3822,#3823などは読んでの発言でしょうか。
この問題は我々がなんとかできる問題ではありません。
SNSを許可していない、親や学校に掛け合うべきでしょう。
また、これ以上はscratchに関係のない話になってしまうので、踏み込むこともできません。

また、scratchはSNSを主の目的にしているものではありません。
そのため、SNSを主な目的とする人が増えてきてどのようにすべきか、ということを話し合っているのです。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3835:

TaTiTu-zyzyzy wrote:

#3829
自分は、今のところはそれをSTが行ってくれるとは思えません。全員英語圏の人たちなので。
翻訳は日本語ユーザー(正確には、翻訳者として登録した人)で変えられます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3837:

punpo2007 wrote:

☆と❤について、まず、翻訳を変える前に、プロジェクトページに☆ボタン、❤ボタンの名称を表示するべきです。
そうですね、アイコンだけで意味が伝わっていないので。
ただ、#3842 で書いた事情から
翻訳だけと違い、サイトデザインの変更はハードルが高いです。
TaTiTu-zyzyzy
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

#3842
確かにそうでしたね。ちょっと訂正しときます。ご指摘有難うございました。
akki-ki-ki
Scratcher
100+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

tou-rou2 wrote:

akki-ki-kiさん、
#3822,#3823などは読んでの発言でしょうか。
この問題は我々がなんとかできる問題ではありません。
SNSを許可していない、親や学校に掛け合うべきでしょう。
また、これ以上はscratchに関係のない話になってしまうので、踏み込むこともできません。

また、scratchはSNSを主の目的にしているものではありません。
そのため、SNSを主な目的とする人が増えてきてどのようにすべきか、ということを話し合っているのです。
そのままでいいと思います
Windows1000000_2
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

akki-ki-ki wrote:

そのままでいいと思います
僕はこの発言から「SNS化は放置でいい」と読みましたが合ってますか?
Ke0
Scratcher
1000+ posts

新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために

なぜでしょうか?
なにがどうそのままでいいのか、も教えてください。

Powered by DjangoBB