Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・著作権について話し合うトピック
- kisawaka
-
Scratcher
66 posts
新・著作権について話し合うトピック
僕もゆっくり音声について何ですけど、
棒読みちゃんって使っていいのですか?
次ページだ,,,
棒読みちゃんって使っていいのですか?
次ページだ,,,
Last edited by kisawaka (Nov. 6, 2021 06:53:20)
- ketiketi87
-
Scratcher
500+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#400テンキーじゃない方の「0」キーが反応しない…
突然のご連絡申し訳ありません。という感じでしょうか?
わたしは、今、「Scratch」とよばれる教育を主な目的とした非営利のプログラミングサイトでプログラミングをしていますが、
楽曲の利用に関してお聞きしたいことがあるので、質問します。
~~~略~~~
Last edited by ketiketi87 (Nov. 6, 2021 06:55:49)
- tsumuri3
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
Scratchのリンクを貼りましょう。
あとは、若干敬語になってないです
あとは、若干敬語になってないです
Last edited by tsumuri3 (Nov. 6, 2021 06:58:54)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#399
私は、この提案が受け入れられる可能性は低く、逆にこれを問い合わせることで、明確に使用禁止となる可能性もあると思います(いらすとやがそうです)。
Scratchのプロジェクトを販売しているケースを見たことがないのは、今のところ、商業的な価値があるものが少ないからだと思います。もし、その中に商業的に価値のあるものが含まれていれば、いったんScratchを経由することで誰でも自由に販売できることになってしまいます。その場合、Scratchの目的などは関係なく、単にロンダリングの手段として使われることになるかもしれません。
私は、この提案が受け入れられる可能性は低く、逆にこれを問い合わせることで、明確に使用禁止となる可能性もあると思います(いらすとやがそうです)。
Scratchのプロジェクトを販売しているケースを見たことがないのは、今のところ、商業的な価値があるものが少ないからだと思います。もし、その中に商業的に価値のあるものが含まれていれば、いったんScratchを経由することで誰でも自由に販売できることになってしまいます。その場合、Scratchの目的などは関係なく、単にロンダリングの手段として使われることになるかもしれません。
Last edited by abee (Nov. 6, 2021 06:58:29)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
最初に、突然問い合わせたことを詫びる文章を書いてはどうでしょう。問い合わせる場合は藪蛇にならないようにと聞いたので。「やぶ蛇」の意味をまちがえていませんか。
突然問い合わせたかどうかは関係ありません。
- S-1014
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
あいさつ、自分を名乗る必要があると思います。
はじめまして。
○○ ○○(本名)と申します。
突然のご連絡申し訳ありません。
わたしは、今、「Scratch」とよばれる教育を主な目的とした非営利のプログラミングサイトでプログラミングをしています。
このサイトはブロックを組み立てることでプログラミングでき、また、ユーザー同士で交流できるサイトです。
楽曲の利用に関してお聞きしたいことがあるので、質問します。
~~~略~~~
令和3年11月○日
○○ ○○(本名)
Last edited by S-1014 (Nov. 6, 2021 07:31:45)
- sakai12
-
Scratcher
100+ posts
新・著作権について話し合うトピック
#405
「藪から棒」と間違えてしまいました。最初に、突然問い合わせたことを詫びる文章を書いてはどうでしょう。問い合わせる場合は藪蛇にならないようにと聞いたので。「やぶ蛇」の意味をまちがえていませんか。
突然問い合わせたかどうかは関係ありません。
Last edited by sakai12 (Nov. 6, 2021 07:27:25)
- hamatojunpyhappy
-
Scratcher
13 posts
新・著作権について話し合うトピック
あの、すみませんBTS様のdynamiteは著作権侵害なんですか?教えていただければ幸いです。
- kisawaka
-
Scratcher
66 posts
新・著作権について話し合うトピック
”ゆくも!テキスト音声発音サービス”
の他にScratchで使用可能の
ゆっくり音声などを利用できるソフトやサイトなどはありますでしょうか?
の他にScratchで使用可能の
ゆっくり音声などを利用できるソフトやサイトなどはありますでしょうか?
- yuzupon1133-sub
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
個々の利用規約によります。注目すべき点は
・共有 - コピーや再配布(再配布可能か)
・翻案 - リミックスや改変、加工作品の作成(営利目的も含め、目的に制限なし)(改変や営利目的での使用でも可能か)
です
・共有 - コピーや再配布(再配布可能か)
・翻案 - リミックスや改変、加工作品の作成(営利目的も含め、目的に制限なし)(改変や営利目的での使用でも可能か)
です
Last edited by yuzupon1133-sub (Nov. 6, 2021 11:00:45)
- yuzupon1133-sub
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
アクエストのライセンスに営利を目的としないと書いてあるので確かに無理そうですね。
ふと思いましたが、これはライセンスを買ってもダメなのでしょうか?
ふと思いましたが、これはライセンスを買ってもダメなのでしょうか?
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
ライセンスを購入したとしても、それで無制限に使えるわけではなく、音声の部分をCC BY-SA 2.0にできるわけでもないので難しいと思います。
Last edited by abee (Nov. 6, 2021 12:26:00)
- yuzupon1133-sub
-
Scratcher
1000+ posts
新・著作権について話し合うトピック
どのようにできないのですか?また、ここで話す内容でしょうか。
元投稿が削除されました
元投稿が削除されました
Last edited by yuzupon1133-sub (Nov. 7, 2021 08:14:06)












