Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
- tou-rou
-
Scratcher
28 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#1441:そのことについては、考えたのですが、今から一人で一日50個分のスレッドの議事録を作り始めて今現在のスレッドまで行き着くのは、約4年掛かりそうなんです。そのため、このことについては、今は考えなくても大丈夫です。
tou-rou さん自身が維持管理したいということなんですね。デメリットとしては、とありますが、それは大丈夫でしょうか?ということが挙げられると思います。
- 作成者は議論に入れなくなる(客観性を期すために)
また、tou-rou さんが更新をやめてしまったら終了となってしまいそうですがこのことについては、okが出てから話そうと思っていたのですが、誰か共同管理者を募集したいです。もちろん、僕はこれから数年はこのフォーラムにい続けるつもりですが、それでも、何が起こるかはわかりません。また、もしそのような人がいてくれるなら、その人は、最近の方のまとめをやってもらいたいと思っていますが、いかがでしょうか?(願わくば、こちらの方は、今のところこのフォーラムを読んでいるだけの人にお願いしたいです。もちろん誰でも大歓迎ですが、#1439のことは踏まえてほしいです。)
それも大丈夫でしょうか?
私は「維持管理が続かないのでは?」ということを気にしているだけです。
少なくとも、以下に反する要素は何もないので反対する理由はありません。・すでに同じ目的のトピックがないか?
・みんなが活用できる内容か?
・Scratch に関係があるか?
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
そのことについては、考えたのですが、今から一人で一日50個分のスレッドの議事録を作り始めて今現在のスレッドまで行き着くのは、約4年掛かりそうなんです。そのため、このことについては、今は考えなくても大丈夫です。ん?
議事録の維持管理者は良い所トピックなどでの議論に参加できないという話かと思ったのですが違いますか?
4年間 tou-rou さんは議論に参加できないということではないのでしょうか?
このことについては、okが出てから話そうと思っていたのですが、誰か共同管理者を募集したいです。もちろん、僕はこれから数年はこのフォーラムにい続けるつもりですが、それでも、何が起こるかはわかりません。また、もしそのような人がいてくれるなら、その人は、最近の方のまとめをやってもらいたいと思っていますが、いかがでしょうか?(願わくば、こちらの方は、今のところこのフォーラムを読んでいるだけの人にお願いしたいです。もちろん誰でも大歓迎ですが、#1439のことは踏まえてほしいです。)まず、ここはOKを出すところではないのでそこは誤解のないようにお願いします。
私が書いたのも いち参考意見にしかすぎません。
共同管理者を募集したいのなら
宣伝コーナーで募って、運営していけるめどが立ちそうならトピックを立ち上げたのでいいかもしれません。
※と思ったら既に応募がありましたね。。
- tou-rou
-
Scratcher
28 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
失礼しました。僕が考えていたのは、僕が議論に参加していることを自分がまとめることは、議事録として客観的、公平、公正なんだろうかということです。そのため、僕は最近のトピックは、議事録作成はできませんが、議論はできる、ということを考えていました。そのことについては、考えたのですが、今から一人で一日50個分のスレッドの議事録を作り始めて今現在のスレッドまで行き着くのは、約4年掛かりそうなんです。そのため、このことについては、今は考えなくても大丈夫です。ん?
議事録の維持管理者は良い所トピックなどでの議論に参加できないという話かと思ったのですが違いますか?
4年間 tou-rou さんは議論に参加できないということではないのでしょうか?
共同管理者を募集したいのならありがとうございます。とても参考にになります。
宣伝コーナーで募って、運営していけるめどが立ちそうならトピックを立ち上げたのでいいかもしれません。
※と思ったら既に応募がありましたね。。
#1447ありがとうございます。ただ、このページを見ない人もいると思うため、宣伝ページで宣伝してから始めますので、もう少しお待ち下さい。
やってみたいです
もっと他の方の意見を聞きたいです。もちろん、inokingさんの意見はとても参考になるものばかりですが、多種多様な意見を汲み取ってのフォーラムなので、忌憚なきご意見をよろしくお願いいたします。
Last edited by tou-rou (Oct. 13, 2021 11:17:43)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
僕は最近のトピックは、議事録作成はできませんが、議論はできる、ということを考えていました。あ~分かりました。
読み取れていませんでした、すみません。
4年間は追いつかないということですね。
ちなみに、
分業や既にまとめた分の編集なども考えると
複数人で編集が可能な Wiki のほうが適しているのかもしれません。
※ tou-rou さんはまだエディターにはなれませんが
- fugu_fugu
-
Scratcher
500+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
投稿したい分を描いた後に、メニューの右端の✓を押すことによって投稿のプレビューが見れます。
- tr25331
-
Scratcher
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
練習用(投稿用)のtopicをつくりたいです。そんな用途で作ってはダメです。すぐに埋もればいいですが…
Last edited by tr25331 (Oct. 14, 2021 11:40:31)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
意見を書くときは理由も書いてください。
埋もれるならいいというのは理由ではありません。ダメな理由をお願いします。
埋もれるならいいというのは理由ではありません。ダメな理由をお願いします。
Last edited by abee (Oct. 14, 2021 11:44:50)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#1457
荒しをブロックする方法はありませんが、不適切なものを見つけたなら報告できます。
そのとき、コミュニティーガイドラインに書いてあるように「喧嘩をしたり、他人の行動についての噂を広めたり、不適切なものに反応するのではなく」を守るようにお願いします。荒らされても、言い返さず、無言で報告するということです。
荒しをブロックする方法はありませんが、不適切なものを見つけたなら報告できます。
そのとき、コミュニティーガイドラインに書いてあるように「喧嘩をしたり、他人の行動についての噂を広めたり、不適切なものに反応するのではなく」を守るようにお願いします。荒らされても、言い返さず、無言で報告するということです。
- knig10Roo9_
-
Scratcher
6 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
大きさ2kbのアイコンにしようとしてしたのですが。自分から見たら初期で
フォーラムだけではアイコンは決めたのにしています。どうしたら初期アイコンじゃなくしたらいいでしょうか。
フォーラムだけではアイコンは決めたのにしています。どうしたら初期アイコンじゃなくしたらいいでしょうか。
- Bellomaker
-
Scratcher
500+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
それは恐らくバグでしょう。また、更新してもう一度見てみて下さい。
(それでも直らない場合は私もわかりかねます。)
___
knig10Roo9_さん、Scratchのディスカッションフォーラムへようこそ!ここで質問しても構いませんが、
質問コーナー5(ここをクリックして飛びます)に投稿したほうが
もっと多くの人に質問を見てもらえますよ
(それでも直らない場合は私もわかりかねます。)
___
knig10Roo9_さん、Scratchのディスカッションフォーラムへようこそ!ここで質問しても構いませんが、
質問コーナー5(ここをクリックして飛びます)に投稿したほうが
もっと多くの人に質問を見てもらえますよ

Last edited by Bellomaker (Oct. 15, 2021 08:42:10)
- Soharu1016
-
Scratcher
100+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
Last edited by Soharu1016 (Oct. 15, 2021 14:42:59)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#1463
どうやって「一度同じ投稿がないか確かめ」るのかまでお願いします。
このトピックの目的を理解するようお願いします。
どうやって「一度同じ投稿がないか確かめ」るのかまでお願いします。
このトピックの目的を理解するようお願いします。
- Bellomaker
-
Scratcher
500+ posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
#1462へ補足
また、それはScratchがCDNという方式を採用しているからでもあります。また、Scratchへの質問がある場合は、ここで質問する前に
Scratch Wikiやscratch-helps.glitch.meというサイトを使用してみるとより良い回答がゲットできるかもしれません。それでも
なかったらディスカッションフォーラムで質問しましょう。
また、それはScratchがCDNという方式を採用しているからでもあります。また、Scratchへの質問がある場合は、ここで質問する前に
Scratch Wikiやscratch-helps.glitch.meというサイトを使用してみるとより良い回答がゲットできるかもしれません。それでも
なかったらディスカッションフォーラムで質問しましょう。
Last edited by Bellomaker (Oct. 15, 2021 14:17:25)
- uta0606
-
Scratcher
58 posts
ちょっと待って! New topicを押す前にここに書こう
New topicはどんな条件で押していいのでしょうか…?
新しいプロジェクトについての意見交換などのトピックは許可(?)されているのでしょうか
新しいプロジェクトについての意見交換などのトピックは許可(?)されているのでしょうか












