Discuss Scratch

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1073 の一部を再掲します。

abee wrote:

みなさん、ルールについては「コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について」でお願します。
2014049mame
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1179 つまり自分以外の人は定型文だけど自分は自由に文を書いていいか…ですかね?
koukou38
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1181
マサチューセッツ工科大学、メディアラボ、スクラッチ財団等です。だったような。
KANESAWAei
Scratcher
96 posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1181
ウィキペディアには、こう書いてあります。
Scratch(スクラッチ)は、Scratch財団がマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ ライフロングキンダーガーデングループ(MIT Media Lab Lifelong Kindergarten Group)と共同開発する、8〜16才のユーザーをメインターゲットにすえた無料の教育プログラミング言語及びその開発環境である。
00giri
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1181

Scratchについて wrote:

Scratchは非営利団体のScratch財団により設計、開発、運営され、無償で提供されています。
です。
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

MIT Media Lab Lifelong Kindergarten Group
です。あえてLLKを太字にしています。略名です。
kokastar
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

MIT LLKはScratchを開発したところであり、現在運営はmitからScratch財団に移されています。ですので、#1186の回答が正しいといえると思います。
00giri
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1178
「コミュニティーガイドライン、利用規約、FAQなどの解釈について」に回答しました。これ以降はこちらで続けてください。

Last edited by 00giri (Aug. 26, 2021 10:05:15)

F-300
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

最近よく見かけるんですけど、「あいうえお」とか「1コメ」とか「いほなサヴォイのオアsふぉあいうぇjふぃあえjふぃえjうぃfじぇあふあw」みたいなコメントは建設的なコメントではないですよね?
tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kokastar wrote:

MIT LLKはScratchを開発したところであり、現在運営はmitからScratch財団に移されています。
質問です。

開発して、もう手を引いたということでしょうか。
ryoutopart1
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

F-300 wrote:

最近よく見かけるんですけど、「あいうえお」とか「1コメ」とか「いほなサヴォイのオアsふぉあいうぇjふぃあえjふぃえjうぃfじぇあふあw」みたいなコメントは建設的なコメントではないですよね?
建設的ではないと思います。そのコメントに特に意味がないことからです。(3つのコメント)

Last edited by ryoutopart1 (Aug. 26, 2021 10:11:00)

inoking
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

みなさんへ:

ひんぱんに重複回答が出ています。また、あやふやな回答も混乱するだけです。
#2 より:
◆回答する前に
 1.その回答が正確か、よく確認してください。間違った情報の拡散につながる可能性があります。また、原則として回答に根拠を付けるようにしましょう。
 2.その質問に同じような回答がすでに出ていないかをページをリロードするなどして確認してください。時間差で回答されている場合があります。
同じ回答は見る側にもスペースの無駄となる他、
不用意に投稿数を増やすことは この 質問コーナー5 の寿命をちぢめることになりますので
ご協力をお願いします。

このトピックを作り直してから まだ20日ほどしか経っていませんが
すでに投稿数は 1200 に達します!

koukou38
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1190
いほなサヴォイのオアsふぉあいうぇjふぃあえjふぃえjうぃfじぇあふあw 系は僕は荒らしと思ってます。

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

F-300 wrote:

最近よく見かけるんですけど、「あいうえお」とか「1コメ」とか「いほなサヴォイのオアsふぉあいうぇjふぃあえjふぃえjうぃfじぇあふあw」みたいなコメントは建設的なコメントではないですよね?
「あいうえお」は非建設的です。つまり「はい」です。
「1コメ!」は、「この作品の1番最初のコメント!」ということです。建設的ではないですが、規制するほどでもないと思います。
「いほなサヴォイのオアsふぉあいうぇjふぃあえjふぃえjうぃfじぇあふあw」
は、「くぁwせdrftgyふじこlp」ではありませんか?
これは有名なネットスラングです。「何も言えていない状態」です。
00giri
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1191

私たちのチーム  ライフロング・キンダーガーテン・グループ wrote:

グループは2007年Scratchを公式に立ち上げ、ScratchチームがScratch財団に移った2019年まで開発しました。
とあるので、その認識で正しいと思います。
fugu_fugu
Scratcher
500+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

kokastar
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

00giri wrote:

#1191

私たちのチーム  ライフロング・キンダーガーテン・グループ wrote:

グループは2007年Scratchを公式に立ち上げ、ScratchチームがScratch財団に移った2019年まで開発しました。
とあるので、その認識で正しいと思います。
ですが、MITメディアラボのMITCHEL RESNICKさんがScratch財団の役員としてかかわっているなど、深い関係にあることには間違いないですね
Kurumichann8132
Scratcher
100+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

Q‼質問です‼
最近ハッキングブロックというものをよく見かけます。
それは利用規約やコミュニティーガイドライン的にセーフなのでしょうか?

A問題は無さそう…?
答えてくださった方ありがとうございました。

Last edited by Kurumichann8132 (Aug. 26, 2021 11:02:05)

tsumuri3
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

わかりません。私は過去に公式名声を見つけられませんでした。
ただし、これだけは言えます。
ハックブロックやjsonハッキング それに類似する名称のものは、
いわゆる「ハッキング」ではありません。
皆さんの思う「ハッキング」は、正式には「クラッキング」です。
Poteto143
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー5(利用する前に最初の投稿(#1)を確認してね)

#1190について、そのコメントについて様々な意見が出ていますが、それらの意見があっても報告する時はあなたが不適切であると思ったものを報告してください。
報告は他人にとやかく言われてするものではなく自分で判断してするものです。

Powered by DjangoBB