Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
- mitaku115
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
トピック間違ってるかもしれませんがすいません
「参照数で晒す」系の作品が最近流行っています。(URLはとある都合により張れない)
そのプロジェクト内容は
プロジェクトの投稿者の家族構成や住んでる県、
部屋の一部などの個人情報を参照数に応じて公開したり、
性癖や経験人数など、
子供も使う(子供がメインかも)スクラッチにはあまり適していない内容も
あるのでそれが報告対象か、ということについて議論したいです。
「参照数で晒す」系の作品が最近流行っています。(URLはとある都合により張れない)
そのプロジェクト内容は
プロジェクトの投稿者の家族構成や住んでる県、
部屋の一部などの個人情報を参照数に応じて公開したり、
性癖や経験人数など、
子供も使う(子供がメインかも)スクラッチにはあまり適していない内容も
あるのでそれが報告対象か、ということについて議論したいです。
- -bleusky-
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2001 内容がコミュニティーガイドラインに違反するのであれば、報告すべきだと思います。
- 00giri
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2001
報告対象かはあくまでもコミュニティーガイドラインに違反しているかで判断するべきです。
被った…
報告対象かはあくまでもコミュニティーガイドラインに違反しているかで判断するべきです。
被った…
Last edited by 00giri (March 17, 2021 10:11:30)
- Poteto143
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
報告は自分の責任で行う物であって、誰かに教えられたから報告する、誰かに言われたから報告する、というものではありません。
そのためこれを議題としてはあまり相応しくはないのかなと思いますが、下の文は一応書き留めておきます。
個人情報についてはそのようなプロジェクトに限らず、そこにある情報の組み合わせで個人が特定されるかが重要です。
例えば何県に住んでいるという情報だけなら特定に繋がることはまずありませんが、これに加えて通っている学校の名前、年齢などを公開してしまうと大幅に絞り込みをしてしまうことになります。
「スクラッチにはあまり適していない内容」については、それがあなたにとって本当にScratchコミュニティーにとって良くないと考えているのであれば報告できます。
そのためこれを議題としてはあまり相応しくはないのかなと思いますが、下の文は一応書き留めておきます。
個人情報についてはそのようなプロジェクトに限らず、そこにある情報の組み合わせで個人が特定されるかが重要です。
例えば何県に住んでいるという情報だけなら特定に繋がることはまずありませんが、これに加えて通っている学校の名前、年齢などを公開してしまうと大幅に絞り込みをしてしまうことになります。
「スクラッチにはあまり適していない内容」については、それがあなたにとって本当にScratchコミュニティーにとって良くないと考えているのであれば報告できます。
- mitaku115
-
Scratcher
500+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
#2001ではそれはコミュニティガイドラインに反しますか?
報告対象かはあくまでもコミュニティーガイドラインに違反しているかで判断するべきです。
被った…
(自分で判断しろという回答は申し訳ないがNG)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
ではそれはコミュニティガイドラインに反しますか?「子供も使う(子供がメインかも)スクラッチにはあまり適していない内容もある」と書いているのは、他の人ではなく、mitaku115さんなので、答えは自明だと思います。
(自分で判断しろという回答は申し訳ないがNG)
- merikuri
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
そもそもコミュガが本当にネットに沿ってないんだよ。コミュガが絶対正しいわけじゃない。と思います。
Last edited by merikuri (March 21, 2021 05:22:04)
- ringo2go
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
そもそもコミュガが本当にネットに沿ってないんだよ。コミュガが絶対正しいわけじゃない。と思います。
少なくともスクラッチの中ではコミュガが正しいと思います。
- yukku
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
Scratchのコミュニティーではコミュニティーガイドラインが絶対です。どうしても違うと思うならScratch以外のサイトを探してください。
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
発言は自由なので、merikuriさんの意見は意見として聞く必要がありますが、「コミュガが本当にネットに沿ってない」という主張をするのであれば、merikuriさんは他の人が納得できる説明をする必要があります。
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
どこが沿っていないのか、の説明に加えて、「ネットに沿っていない」の「ネット」の基準も教えて頂けるとありがたいです。そもそもコミュガが本当にネットに沿ってないんだよ。コミュガが絶対正しいわけじゃない。と思います。発言は自由なので、merikuriさんの意見は意見として聞く必要がありますが、「コミュガが本当にネットに沿ってない」という主張をするのであれば、merikuriさんは他の人が納得できる説明をする必要があります。
- ringo2go
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
そもそもコミュガが本当にネットに沿ってないんだよ。コミュガが絶対正しいわけじゃない。と思います。
今のコミュガが気に入らないなら、連絡先から直接stに相談してみるのはどうでしょうか?
- merikuri
-
Scratcher
100+ posts
新・Scratch のコミュニティをより良い所にするために
抽象的表現が多すぎる点ですかね。もう具体例あげて示してもいいと思います。まぁでも、これ以上言うとまた「scratchは絶対だ!」みたいな信者の方々が出てくるのでやめておきます。STに言っても返ってこないですし。(1年前にSTにあげた提案の返事が未だに返ってきません)なのに、STへの対応批判をして時には真っ先にアラート来るんですから。











