Discuss Scratch

inbinsibul
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

ディスカッションフォーラムで自分の投稿した言葉が引用されたら、通知されるようにして欲しいです。
もう却下されてたらしいです。

Last edited by inbinsibul (Sept. 26, 2020 12:26:08)

ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

inbinsibul wrote:

ディスカッションフォーラムで自分の投稿した言葉が引用されたら、通知されるようにして欲しいです。
それじゃあ引用ではなく#のような機能になってしまうし、返信として使用する人が現れ引用が長くなる可能性があります
inbinsibul
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

#3519への返信
確かにそうですね。
(quote=引用だという事がScratcherに知り渡れば大丈夫かも?)
apple502j
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

確かすでに却下されていたはずです。
legrs
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

[X座標への引き延ばし  v] の効果を (25) ずつ変える

[X座標への引き延ばし v] の効果を (0) にする

[Y座標への引き延ばし v] の効果を (25) ずつ変える

[Y座標への引き延ばし v] の効果を (0) にする
がほしいもしかしたらもう過去に投稿したかも….

Last edited by legrs (Sept. 26, 2020 12:38:49)

legrs
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

跳ね返る :: motion
がほしい

Last edited by legrs (Sept. 26, 2020 13:26:16)

patazero-0
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

動作FPSを30〜60初期設定で変更できるようにしてほしい(性能が足りなく重くなったら自動で下がる機能も)
あとベクターの時にアニメーションみたいなのができたらいいですね!追加されたらアニメーションを作るのが楽になるでしょう。イメージ的にはスクラッチキャットの腕を30度曲げるアニメーションを作るみたいな(コスチュームを作る時みたいに腕の部位に触れて動かす感じ)

Last edited by patazero-0 (Sept. 26, 2020 13:44:21)

akku--n11
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

midiを音源としてアップロードできるようにしてほしいです。
midi系ソフトで作った音楽は、どこかのコンバーターにかけなくてはなりません。
少し不便です。
shoutarou_
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

legrs wrote:

跳ね返る :: motion
がほしい
たしか却下されてたはず。
そして、代用できます。
このゲームで使われています。

Last edited by shoutarou_ (Sept. 27, 2020 04:56:06)

shoutarou_
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

(クローンの数)
がほしいです。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

クローンされたとき
[クローンの数 v] を (1) ずつ変える
できます。
legrs
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

shoutarou_ wrote:

legrs wrote:

跳ね返る :: motion
がほしい
たしか却下されてたはず。
そして、代用できます。
このゲームで使われています。
どうすれば代用できますか?

Last edited by legrs (Sept. 27, 2020 00:33:34)

rento1904
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

もし、代用できるようでも、初心者が作品を作るときに、簡単に作れるようになるので、私はあってもいいと思います。
yukku
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

跳ね返るには、壁の角度を指定しなければいけません。壁の角度が何度か指定されていないのに跳ね返ることはできません。
shoutarou_
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

ryouuuuoyr wrote:

クローンされたとき
[クローンの数 v] を (1) ずつ変える
できます。
クローンの数には、制限があるので、よくわからなくなってしまいます。
sky_77
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

制限されて作成できなかった場合は「クローンされたとき(「クローンとして作られたとき」と訳したほうがいいのかも)」は実行されません。旗を押すとクローンは全削除されるので、そのリセット処理も入れないといけませんが。
ryouuuuoyr
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

それは
@greenFlag がクリックされたとき
[ v] を [0] にする
でいけますね。
legrs
Scratcher
1000+ posts

Scratch 3.0 への提案

クラウドリストがほしいサーバーへの負担がかかるかも….

Last edited by legrs (Sept. 27, 2020 07:30:11)

saya1229
Scratcher
100+ posts

Scratch 3.0 への提案

変数で頑張ればできますよ
-Jikky-
Scratcher
500+ posts

Scratch 3.0 への提案

クラウドリストを参考にしてみてください。

Powered by DjangoBB