Discuss Scratch

  • Discussion Forums
  • » 日本語
  • » ≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について [RSS Feed]
mamea_K
Scratcher
68 posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

では、Wikiの方に記載するのではどうでしょうか?
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

mamea_K wrote:

では、Wikiの方に記載するのではどうでしょうか?
最初から書いています。
mamea_K
Scratcher
68 posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

すみません。説明が足りませんでした。ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書きの方です。
追記:書いてあったようです。

Last edited by mamea_K (May 19, 2020 12:01:29)

inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

ですから書いています。
ヘルプ:日本語フォーラムに関する注意書き より:
・長く更新されていないトピックはもう使われていないトピックです。
新しい情報がないのなら、このようなトピックには投稿しないようにしましょう。
分かりにくいということでしょうか。。
mamea_K
Scratcher
68 posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

そこに、なぜ新しい情報ではない限り投稿してはいけないのか、「古いトピックへの新しい情報ではない投稿は、ネクロポストと言い1ページ目を古いトピックで占領してしまうため~」と言う文と、「それが注意であっても」と言う文を追加すると良いと思います。また、inokingさんの言う通り、位置的に分かりづらいと言うのもありますね。inokingさんの指摘のあとで気付きました…すみません。私としては、上へ移動させることや、色をつける、文字を大きくするなどで分かりやすくした方が良いと思います。

Last edited by mamea_K (May 19, 2020 12:01:56)

inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

あの位置とあの書式なのは優先度の高い項目が他にあるからです。

ネクロポストがいけない理由は不用意なトピ立てがいけない理由と同じなので
特記する必要はないと思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

ところで、箇条書きのところの字下げがおかしいですね。
以下は字下げできないでしょうか。
引用は誰のどのコメントに対して自分が発言しているのかが分かるようにするためのものです。
引用する場合は適度に省略しましょう。

新しい情報がないのなら、このようなトピックには投稿しないようにしましょう。
難しいなら、無理に箇条書き用の書式を使わなくても「・」を使ったのでもよいと思います。
mamea_K
Scratcher
68 posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

inoking wrote:

あの位置とあの書式なのは優先度の高い項目が他にあるからです。

ネクロポストがいけない理由は不用意なトピ立てがいけない理由と同じなので
特記する必要はないと思います。
分かりました。
PROGDJ
Scratcher
74 posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

最近クローズされなくても良いトピックがクローズされている気がします。
例えば、このトピックは合作トピックのようなもので、クローズされる条件には入らないと思います。
そしてこのトピックもオリジナリティがあり、建築的でありクローズされる理由はないと思います。もしあったとしても、「同じテーマのトピック」として宣伝コーナーが挙げられているのは違うのではないでしょうか
itnkmkw
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

PROGDJ wrote:

最近クローズされなくても良いトピックがクローズされている気がします。
例えば、このトピックは合作トピックのようなもので、クローズされる条件には入らないと思います。
そしてこのトピックもオリジナリティがあり、建築的でありクローズされる理由はないと思います。もしあったとしても、「同じテーマのトピック」として宣伝コーナーが挙げられているのは違うのではないでしょうか
確かにどちらも,同じテーマのトピックとして挙げられている例は少なくとも不適切だと思います。
次にトピックの内容ですが,後者のトピックは公式オフトピの「私が楽しんでいるもの」がすでにあるテーマとして当てはまるかと思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

前者については個人的な作品に留まるもので合作には当たらないと思います。
後者はどうでしょう?ちょっと分かりません。放置しておけば勝手に下がるパターンかと思います。
sky_77
Scratcher
500+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️の1#のwikiへのリンクですが、一部の環境では英語wikiから日本語wikiに転送する影響でエラーが発生するようです。
リンクをこちら(「記事へのリンクを取得」で取得しました)やこちらに変更したほうが良いのではないでしょうか?(後者はパーセントエンコーディングする必要があるので長すぎると思いますが…)
注意書き自体についての話ではありませんが大丈夫でしょうか?
apple502j
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

確かにそうですね。変更しておきます。
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

⚠️⚠️日本語フォーラムのお約束です。必ず読んでね⚠️⚠️ にまた不適切な投稿がありました。

apple502j さん、こういう場合に連絡したいこともあるので
プロフィールコメントはオンにしておいてもらいたいのですが。。
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

Sticky トピック追加 にともない
主なトピック #2 に含まれていないものがいくつか出てきました。

追記したほうがいいですよね。

Last edited by inoking (Aug. 16, 2020 16:14:41)

inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

#255:
まだ対応されていないようです。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

対応しました。
abee
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

理由を書かないと、また繰り返されると思います。
inoking
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

apple502j さん:
#256 の件もお願いします。
「★著作権(ちょさくけん)についてぜひ読んでほしいこと★」 も名称変更をお願いします。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について

著作権のトピック名を変更しました。
追加分は、Sticky全部でいいですか。
  • Discussion Forums
  • » 日本語
  • » ≪Scratchのコミニュティをより良い所にするために≫ 日本語フォーラムを使うときの注意について [RSS Feed]

Powered by DjangoBB