Discuss Scratch

aliceinshizuoka
Scratcher
18 posts

質問コーナー3

isEmptyとは何ですか?翻訳してもできなくって
s-t-p
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

aliceinshizuoka wrote:

isEmptyとは何ですか?翻訳してもできなくって
多分isがあるからですね。
Emptyは「空っぽ」という意味です。
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

isとemptyの間にスペースを入れて、最後に“?”をつけ、 “is empty?” で翻訳してみると良いかもしれません。
ちなみに、このようにスペースや記号を取って、単語の先頭を大文字にしてつなげる書き方をキャメルケースと言います。
たとえば、 “This is a pen.” は “thisIsAPen” みたいな感じです。ラクダ(キャメル)のこぶのように見えませんか。
キャメルケースは、プログラムの中で、変数名や関数名などを付けるときによく使われます。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

aliceinshizuoka wrote:

isEmptyとは何ですか?翻訳してもできなくって
isEmptyは変数名でしょうか。それなら「空かどうか」(真偽値)を保管する変数だと思います。
kota0608
Scratcher
51 posts

質問コーナー3

s-t-p wrote:

aliceinshizuoka wrote:

isEmptyとは何ですか?翻訳してもできなくって
多分isがあるからですね。
Emptyは「空っぽ」という意味です。
補足:以外のスマホのえもじとかを投稿しようとするとこうなります。
Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

TOMO1260 wrote:

人気と流行ってどっちの方が❤️や
意味がわからないのですが、2つ考えました。
1 人気と流行どっちの方が❤️や⭐️がつきやすいんですか?
「見る」を押した時最初に表示されるのは流行なので流行の方が大衆に見られると言えそうです。
2 人気と流行どっちの方が❤️や⭐️を基準にしているんですか?
流行の判断基準がよくわかっていない中それに対して回答することはできません。
punpo2007
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

ディスカッションフォーラムで「緑の旗が押されたとき」はどのように記述すればよいですか?
sky_77
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

[scratchblocks]@greenFlagが押されたとき::events hat[/scratchblocks]
@greenFlagが押されたとき::events hat
でどうですか。
ibuki1128
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

punpo2007 wrote:

ディスカッションフォーラムで「緑の旗が押されたとき」はどのように記述すればよいですか?
 [scratchblocks]
@greenflagがクリックされたとき
[/scratchblocks]
@greenflagがクリックされたとき
これでできますよ予想通り被った

Last edited by ibuki1128 (July 5, 2020 06:02:23)

sousi02
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

punpo2007 wrote:

ディスカッションフォーラムで「緑の旗が押されたとき」はどのように記述すればよいですか?
@greenflag がクリックされたとき
@greenflag がクリックされたとき
です。
かぶった+100+post

Last edited by sousi02 (July 5, 2020 06:03:01)

apple502j
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

[scratchblocks]
@greenFlag が押されたとき::hat events
[/scratchblocks]
です。
Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

sousi02 wrote:

punpo2007 wrote:

ディスカッションフォーラムで「緑の旗が押されたとき」はどのように記述すればよいですか?
@greenflag がクリックされたとき
@greenflag がクリックされたとき
です。
かぶった+100+post
[]で囲むと[]ごと消えてしまうので工夫がいりますね。qouteを押せばわかると思います。
punpo2007
Scratcher
500+ posts

質問コーナー3

テストです。

@greenflag がクリックされたとき
ずっと
<コロナ終息> まで繰り返す
家にいる

定義 家にいる
[家 v] へ行く

教えてくださったみなさん、ありがとうございます!
yuikunyeah
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

テストは右上の✔マークでしましょう
LetsBurger
Scratcher
86 posts

質問コーナー3

Scratchでは、アカウントはBANされることはあるんですか?BAN=一時的、または永遠にアカウントが使えなくなることです。
saya1229
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

LetsBurger wrote:

Scratchでは、アカウントはBANされることはあるんですか?BAN=一時的、または永遠にアカウントが使えなくなることです。
暴言などを何度もはいたりするとブロックされ、一時的にログインできなくなります。また、ブロックが何回も続いた場合は、アカウントがSTによって削除されることもあります。
abee
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

はい。あります。過去に実際にそうなった人もいます。
分類としては、期間限定ブロック、期間無制限ブロック、アカウント削除(BAN)、さらにアカウント作成禁止などがあります。
ブロックされた場合、その理由と解除についての情報が書かれたメッセージ(アラート)が届きます。
期間限定ブロック以外の場合、これにしたがって、反論して運営に納得してもらったり、反省文を書くなどの対応をしないと解除されることはありません。

Last edited by abee (July 5, 2020 06:58:19)

Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

kota0608 wrote:

yuikunyeah wrote:

テストは右上の✔マークでしましょう

yuikunyeah wrote:

テストは右上の✔マークでしましょう

yuikunyeah wrote:

テストは右上の✔マークでしましょう

yuikunyeah wrote:

テストは右上の✔マークでしましょう

意味がわかりません。
okppyu7
Scratcher
100+ posts

質問コーナー3

スーパーイカメーカーって使っちゃだめですよね
注意 自分が使いたいわけではありません
Ke0
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー3

okppyu7 wrote:

スーパーイカメーカーって使っちゃだめですよね
注意 自分が使いたいわけではありません
二次配布禁止と書かれてはいなかったのでグレーゾーンかな。と。

Powered by DjangoBB