Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー3
- sea-taro
-
Scratcher
82 posts
質問コーナー3
スプライトの向きがマイナスの時のみに左右上下を反転させる方法はありますか?
(逆向きのコスチュームを用意する方法はできれば使いたくないので代わりの方法を探してます)
(逆向きのコスチュームを用意する方法はできれば使いたくないので代わりの方法を探してます)
Last edited by sea-taro (March 22, 2020 11:08:19)
- hinayamato
-
Scratcher
31 posts
質問コーナー3
ブロックを間違えたので削除
Last edited by hinayamato (March 22, 2020 11:12:23)
- sea-taro
-
Scratcher
82 posts
質問コーナー3
間違えました上下です。回転方法を [左右のみ v] にするでできます
どういうことかというと例えばscratchcatを回転させることはできるけど、常に頭が上を向くようにするってことです。
説明がモロモロで本当に申し訳ない
- hinayamato
-
Scratcher
31 posts
質問コーナー3
このプログラムでできました。考えてくださった方ありがとうございます。
ずっと
[変数 v] を (([切り上げ v] \( (((タイマー)) を (4) で割った余り) \)) 番目\( [1232] \)の文字) にする
end
Last edited by hinayamato (March 22, 2020 11:12:52)
- ZIKKEN_KING
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー3
自分の投稿に小さくある「Edit」で編集できますよ

Last edited by ZIKKEN_KING (March 22, 2020 11:10:58)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
以前確認したときそうだったと思いますが、それはチャットツールなので、名前を出すことも禁止なのでしょうか。
ツールの名前を Scratch 上で出すことは禁止されています。
念のため、あらためて確認します。
- akumanana
-
Scratcher
20 posts
質問コーナー3
https://scratch.mit.edu/projects/361176066/#comments-128932626
暴言?をはかられました。コミュニティガイドライン違反では?ほうこくOKですか?
暴言?をはかられました。コミュニティガイドライン違反では?ほうこくOKですか?
- akumanana
-
Scratcher
20 posts
質問コーナー3
https://scratch.mit.edu/projects/361176066/#comments-128932626コメ消されました。私のプロフィールに来てください
暴言?をはかられました。コミュニティガイドライン違反では?ほうこくOKですか?
- Nobuki17
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー3
では、Twitterは大丈夫でしょうか?以前確認したときそうだったと思いますが、それはチャットツールなので、名前を出すことも禁止なのでしょうか。
ツールの名前を Scratch 上で出すことは禁止されています。
念のため、あらためて確認します。
公式(ST)が使っているので名前を出すだけならいいと思ってるのですが。。
(正しいことを知って署名を変更したいです)
Last edited by Nobuki17 (March 22, 2020 11:42:05)
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
間違えました上下です。それが回転方向を「左右のみ」にしたときの効果だと思います。
どういうことかというと例えばscratchcatを回転させることはできるけど、常に頭が上を向くようにするってことです。
上下を反転させると、頭が上になったり下になったりします。
- Windows1000000_2
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
Nobuki17さん、Windows1000000_2さん、問題のある言葉を引用しないようにお願いします。はい。すみません。以後気をつけます。
なぜかEditできないので次はやらないようにします。
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
つまり、自由に回転しながら左右の向きも変えたいということですね。私の知る限り、コスチュームを複数用意する方法以外ではできないと思います。
Last edited by abee (March 22, 2020 12:33:38)
- sea-taro
-
Scratcher
82 posts
質問コーナー3
つまり、自由に回転しながら左右の向きも変えたいということですね。私の知る限り、コスチュームを複数用意する方法以外ではできないと思います。わかりました。本当にありがとうございます…
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
スプライトの向きがマイナスの時のみに上下を反転させる方法はありますか?要するにこれの方法を考えています
(逆向きのコスチュームを用意する方法はできれば使いたくないので代わりの方法を探してます)
説明が下手くそ過ぎて連投してしまったことは反省しております以後気を付けます
@greenFlag がクリックされたとき::#ffab19
回転方法を [自由に回転 v] にする::#4c97ff
コスチュームを [コスチューム1 v] にする
ずっと::#ffab19
[マウスのポインター v] へ向ける::#4c97ff
もし <(向き::#4c97ff) < [0]> なら::#ffab19
↻ (180) 度回す::#4c97ff
end
こんなのはどうですか?
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
そのとおりですね。
マウスポインターに向くことを重視するか、コスチューム一つだけにこだわるか、どちらを優先させるか、という考え方もあるかもしれません。
何かを考えるときの選択肢の一つくらいにはなるといいのですが・・
マウスポインターに向くことを重視するか、コスチューム一つだけにこだわるか、どちらを優先させるか、という考え方もあるかもしれません。
何かを考えるときの選択肢の一つくらいにはなるといいのですが・・
- hinayamato
-
Scratcher
31 posts
質問コーナー3
もし <[ v] キーが押された> なら
end
([a] と [])(“aと ”のブロックをもし~ならブロックにいれたとき)
aキーが押されたかを調べるときはこれで代用できますが、矢印キーなどは文字列で代用できるのですか?
Last edited by hinayamato (March 22, 2020 13:37:16)








