Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 質問コーナー3
- Poteto143
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
方眼を使ってゲームを作っている人がいますが、方眼のマスからマスへ移動させるのはどうやっているんですか?
マスの横幅が5で、右に移動するとしたらx座標を5加えるとかそういう感じですか?
(() を (0) で割った余り)を使っています。
x座標を ((x座標) - ((x座標) を (5) で割った余り)) にするのようにして、マス目の上にのみスプライトを動かすような処理をしています。
間違いです。すいません。
Last edited by Poteto143 (Oct. 15, 2019 04:24:30)
- sky_77
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー3
実験してみたところ、クローンからは効かないようです。多分こういうことです。
「そのクローンについてだけ」といっても、クローンに他のスクリプトは無いと思うのですがどういう意味でしょうか?
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
あぁ、実験してみたところ、クローンからは効かないようです。多分こういうことです。
「そのクローンについてだけ」といっても、クローンに他のスクリプトは無いと思うのですがどういう意味でしょうか?
クローンされたときを複数設ける場合ですね。horiir22 さんの意図もそうだと思います。
ありがとうございます。
- ActionStudio
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー3
のようにして、マス目の上にのみスプライトを動かすような処理をしています。まだよくわかりません…
https://scratch.mit.edu/projects/335969801
この場合だとどうなりますか?
Last edited by ActionStudio (Oct. 13, 2019 12:36:10)
- kiroposuto
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー3
ビデオモーションを使って、どの方向にモノが動いたか認識する方法はありますか?知っている方は教えてください。いくつかスプライトを配置してそれぞれビデオモーションの値を出すことで可能でしょうか。
Last edited by kiroposuto (Oct. 14, 2019 01:32:04)
- mimihana
-
Scratcher
27 posts
質問コーナー3
なるほど。ありがとうございます。スタジオを報告するボタンをクリックして報告してください。じゃあ、見かけたらどうすればいいですか?自警団自体は悪いことではないですが、Scratchではうまくいかないことが多いようです。それに、ルール上も、STに禁止されていますので、悪い、悪くないの前にやめた方がいいですね。
- choriss55
-
Scratcher
100+ posts
質問コーナー3
変数を変化するにはどうすればいいですか。スクリプトお願いします。
[ v] を () ずつ変えるとかどうでしょうか
Last edited by choriss55 (Oct. 14, 2019 08:25:44)
- hiropyu
-
Scratcher
15 posts
質問コーナー3
新しいキャラ入れたいです。ステージが代わるごとに違うキャラを入れたいです。スクリプトお願いします。
背景が [ v] になったときとか?
コスチュームを [ v] にする
画面の端に行ったらステージが変わるときは
もし <[端 v] に触れた> ならとか?
コスチュームを [ v] にする
end
Last edited by hiropyu (Oct. 14, 2019 08:52:19)
- hiropyu
-
Scratcher
15 posts
質問コーナー3
忘れていた!!新しいキャラ入れたいです。ステージが代わるごとに違うキャラを入れたいです。スクリプトお願いします。背景が [ v] になったときとか?
コスチュームを [ v] にする
画面の端に行ったらステージが変わるときはもし <[端 v] に触れた> ならとか?
コスチュームを [ v] にする
end
これはキャラに入れてください
Last edited by hiropyu (Oct. 14, 2019 08:51:49)
- hiropyu
-
Scratcher
15 posts
質問コーナー3
ジャンプが思うように行きません。 本や教材で調べても動きません。一回ジャンプさせると辺な位置で始まったり、もう一回ジャンプすることができなくなってしまいます。作ろうとしてるのが格闘ゲームなのでかなり困っています。自力での解決がなかなか難しいです。
何かご存知であれば教えてください。お願いいたします。
⚑ がクリックされたときとか?
ずっと
回転方法を [左右のみ v] にする
[0度 v] へ向ける
(5) 回繰り返す
(5) 歩動かす
end
<[#650440] 色に触れた> まで繰り返す
(-5) 歩動かす
end
end
- mitaku115
-
Scratcher
500+ posts
質問コーナー3
埋め込みコードって何?
<iframe src="https://scratch.mit.edu/projects/336136671/embed“ allowtransparency=”true“ width=”485“ height=”402“ frameborder=”0“ scrolling=”no" allowfullscreen></iframe>
<iframe src="https://scratch.mit.edu/projects/336136671/embed“ allowtransparency=”true“ width=”485“ height=”402“ frameborder=”0“ scrolling=”no" allowfullscreen></iframe>
- jun50
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
自分のWebサイトにプロジェクトを埋め込むためのコードです。
htmlのiframeタグですね。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/iframe
htmlのiframeタグですね。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/iframe
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
質問コーナー3
#1 の「質問する前に」を引用します。
#730、#1187 あたりに見つかりました。
まず自分で調べたほうが、すばやく詳しい内容が分かります。
今後のためにも、そのようにされることをおススメします。
2.同じような質問がないかを調べましょう。「埋め込みコード」をこの「質問コーナー3」から検索すると
以下のように各質問コーナーから Google で検索することができます。この 質問コーナー から検索する場合: site:https://scratch.mit.edu/discuss/topic/353556/ 調べたい言葉
(先代)質問コーナー2 から検索する場合: site:https://scratch.mit.edu/discuss/topic/283715/ 調べたい言葉
(初代)質問コーナー から検索する場合: site:https://scratch.mit.edu/discuss/topic/28319/ 調べたい言葉
#730、#1187 あたりに見つかりました。
まず自分で調べたほうが、すばやく詳しい内容が分かります。
今後のためにも、そのようにされることをおススメします。












