Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » 楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
彩雲メンバー以外の方の意見などは、公式スタジオまでお願いします。この一文を見逃していました。
これは発言者を限定してしまっているので
ディスカッションフォーラムにはそぐわないと思います。
特定の合作について、不特定の人を含め話し合うというのなら問題ないと思います。
そもそもディスカッションフォーラムはメンバー制ではないのでメンバー制でないことはわかってますよ、もちろん。
特定の誰かとだけ話すものではありません。
スタジオではなくトピックを使う理由は何でしょうか?
この文は、発信者の限定ではありません。こちらでの議題は、すでに作り始めている楽曲の製作が主なものであって、他のメンバーの知りえない、制作状況などが前提として話し合われるため、メンバー以外の方の意見などがこちらに書き込まれると、混乱を招き、またこのトピックの議題がそれにそれまくる恐れがあるため、メンバー以外の方がこのトピックの議論の目的に沿った意見を書き込むことが難しいからです。書き込み自体は制限していません。(追記:これはすべて、曲の製作過程においての具体的な意見の事のみを指しており、ほかの件については問題なく書き込みができると思いますよ。)制限しているのは、楽曲に関する具体的なアイデアとかの話です。こちらで話す内容は、
- 担当をだれにするか
- 曲調や使う楽器
- MVの雰囲気
個人個人で作詞・作曲・声付け・音付けをし、それを持ち寄るので、メンバー以外の方は楽曲に関する意見を出しにくいと思います。なので、あの文言があってもなくても現状は同じになるかと。
発表まではメンバー以外の方には曲の雰囲気などもほぼ公開されないので。(詩が公開されていても作曲者がどのような曲を作るか、音付けがどのような音楽になるか、ボーカルの歌い方、などは出来上がるまでメンバー自身も分かりませんから。)
ディスカッションフォーラムで行った理由は、複数人で作る曲を作る際に、コメント欄で行うと、一人一人にしかコメントが送れないからです。その曲ごとにスタジオを作っていったらキリがありませんし、ディスカッションフォーラムの方が会議には向いているので。
Last edited by itnkmkw (April 13, 2019 19:56:56)
- emimi27
-
Scratcher
100+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
まあ、そーっすねえ。おそらくcolor以外はまだないと思います…それはさすがにないと思いますが(笑)、だれにお願い、とかは今んとこないんで、やりたい人がいなければ僕だけで歌います。リーダーのゆゆさんがいない時点で決めるのはちょっと難しいですが、こういうのはどうでしょうか?
ボーカルの方のプロフィールに直接お願いしに行くとか…?
(まあでもいざとなったら録音環境がある方であればだれでも大丈夫だと思いますが…それだとメンバー表書き換えなきゃになっちゃいますからね…)
仕事がまだ回ってきてない方(絵師さんとか)が彩雲の存在を忘れてるなんてことはまさかないでしょう…
ボーカルは自分の得意な曲などを歌って(サビのみ、とかでOK)それをアップするんです。その人の声質とかがわからない時点で依頼するのは難しいので。
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
まあ、そーっすねえ。軽…で、COLORの発表はいつごろですか、ゆゆさん?その時期にMVまで発表したいんですよね。じゃあ、その3日前には絶対にミキシングまで終わってないといけないので、MVのデザインについて話し合いましょう。絵師の方は、ゆゆさん、まめさん、ゆいさんですが、だれが行いますか?あと、どんなMVのイメージか、をゆゆさんに聞きたいです。
追記:収録なんですけど、僕は来週の月曜にできそうです!良かった!
Last edited by itnkmkw (April 12, 2019 19:48:13)
- TUNAKANN521
-
Scratcher
9 posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
公開しすぎて100年掛ける希ガス()
[ 現実逃避] へ行く
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
このトピックへの投稿は、曲の製作についてのみお願いします。新曲発表の告知や、作曲依頼の呼びかけなどは、申し訳ありませんが制作用スタジオでお願いします。
- Mamememe
-
Scratcher
17 posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
絵師のマメです!彩雲の曲のイラストって描いていいんですか?
- robo_24
-
Scratcher
500+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
このトピックへの投稿は、曲の製作についてのみお願いします。新曲発表の告知や、作曲依頼の呼びかけなどは、申し訳ありませんが制作用スタジオでお願いします。このトピックを立てたのでしたら、音楽グループ 彩雲 の曲プロジェクト制作用会議に関する
全般的な発言のトピックにすべきだと思います。
スタジオとトピックは別物です。
一部の用途のために限定するのならトピックの利用目的に反してるのではないでしょうか。
Last edited by robo_24 (April 12, 2019 10:50:56)
- ryotao
-
Scratcher
46 posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
どーも来ましたryotaoです(`・ω・´)ゞ
itnkmkwさーん! 自分は絵は描きませんよー! (;´∀`)(描かないのではなく描けない)
itnkmkwさーん! 自分は絵は描きませんよー! (;´∀`)(描かないのではなく描けない)
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
トピックというのは、英語で(話題)という意味でもあり、特定の話題を話す場所だと思いますが、このトピックへの投稿は、曲の製作についてのみお願いします。新曲発表の告知や、作曲依頼の呼びかけなどは、申し訳ありませんが制作用スタジオでお願いします。このトピックを立てたのでしたら、音楽グループ 彩雲 の曲プロジェクト制作用会議に関する
全般的な発言のトピックにすべきだと思います。
スタジオとトピックは別物です。
一部の用途のために限定するのならトピックの利用目的に反してるのではないでしょうか。
一部の用途のために限定していないトピックがありますか?公式オフトピは話題制限の中での雑談用、良いところトピックはそれぞれの話題についてのみ、などと限定されています。
本トピックでの話題は曲制作の具体的な会議です。
スタジオとトピックの違いはもちろん判ってますよ。
スタジオはプロジェクトをまとめる場所であり、コメント欄はそのまとめる際の必要なやり取りの為ですから、
作った楽曲をそこにまとめ、新しい曲を入れた時の告知や、自分のプロジェクトに曲をつけてスタジオに入れてもらう依頼などは、スタジオの用途に適していますよね。
そして、その作品の制作内容にかかわることは、プロジェクトの製作ですから、トピックの利用目的に沿ったものだと考えます。いかがでしょうか。
Last edited by itnkmkw (April 25, 2019 00:04:44)
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
どーも来ましたryotaoです(`・ω・´)ゞえ、絵師の項目が入ってましたが、じゃあ消していいですか?
itnkmkwさーん! 自分は絵は描きませんよー! (;´∀`)(描かないのではなく描けない)
Last edited by itnkmkw (April 12, 2019 19:48:51)
- emimi27
-
Scratcher
100+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
このトピックへの投稿は、曲の製作についてのみお願いします。新曲発表の告知や、作曲依頼の呼びかけなどは、申し訳ありませんが制作用スタジオでお願いします。ごめんなさい…
- robo_24
-
Scratcher
500+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
略そういうことではなく、登録した人以外の書き込みを避けているということを指摘したつもりです。
それは公平なトピックではありません。
Last edited by robo_24 (April 13, 2019 00:31:19)
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
上に書いたように、メンバーであっても楽曲の告知などはスタジオで、との決まりになっています。分かりやすく言うと、#1の例の文の強調点は、「彩雲メンバー以外の方の、楽曲に関する具体的な意見や、詩・曲の提供、ボーカルの申し出など」ではなく、「彩雲メンバー以外の方の、楽曲に関する具体的な意見や、詩・曲の提供、ボーカルの申し出など」です。メンバー、メンバー以外を問わず、という意味で書いたまでです。メンバー以外の方でも、製作途中の楽曲の内容にかかわる案であれば(=議題に沿った内容であればという意味。)OKです。これ以上ここに重複した内容を記述するのは議論の妨げになりますので、詳しくは#1の追記内容と#24をお読みください。その上での反論は公式スタジオへお願いします。トピ違いなので。略そういうことではなく、登録した人以外の書き込みを避けているということを指摘したつもりです。
それは公平なトピックではありません。
Last edited by itnkmkw (April 13, 2019 19:58:51)
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
削除
Last edited by itnkmkw (April 13, 2019 02:55:15)
- pansuke2
-
Scratcher
24 posts
楽曲プロジェクト制作トピック だれでも参加OK! ※初めての方は#1を必ず読んでください。
絵師のマメです!彩雲の曲のイラストって描いていいんですか?むしろ、描てください








