Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratch 3.0 への提案
- inoking
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
Q4.僕はスクリプトを多く使う作品を作っているのですが、先生から「2.0から3.0になるとかなり容量が多くなってたくさん使っても重くならない」と魅力として聞くのですが、どんな感じですか?2018年4月7日時点での ST の thisandagain さんの発言によると
A4.2.0から3.0でかなりコードが書きかえられました。なので、もっと大きい負担のかかるプロジェクトも実行しやすくなるようになります。
Q5.(上を受けて)今までは1作品あたり50MBのサイズの制限があったと思うのですが、それはなくなったのでしょうか。
A5.まだ決めていないです。
「現状どおり50MBだが圧縮効率がよくなったためより大きなプロジェクトが扱えるようになる」
とのことだったのですが
「まだ決めていないです。」のほうを信じてよいのでしょうか?
- yuki384
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
ごめんなさい、まとめ方が悪かったです。Q4.僕はスクリプトを多く使う作品を作っているのですが、先生から「2.0から3.0になるとかなり容量が多くなってたくさん使っても重くならない」と魅力として聞くのですが、どんな感じですか?2018年4月7日時点での ST の thisandagain さんの発言によると
A4.2.0から3.0でかなりコードが書きかえられました。なので、もっと大きい負担のかかるプロジェクトも実行しやすくなるようになります。
Q5.(上を受けて)今までは1作品あたり50MBのサイズの制限があったと思うのですが、それはなくなったのでしょうか。
A5.まだ決めていないです。
「現状どおり50MBだが圧縮効率がよくなったためより大きなプロジェクトが扱えるようになる」
とのことだったのですが
「まだ決めていないです。」のほうを信じてよいのでしょうか?
「将来的になくすかどうかはわからない」という意味合いだと思います
- abee
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
2018年4月7日時点での ST の thisandagain さんの発言によるとミッチさんは確かにリーダーで、最終的な決定権をお持ちだ思いますが、すべての仕様を承知されているわけではないので即答できなかったと思います。実際、この時は私に話を振られて、どう思うか聞かれました(私の答えは「可能なら大きいほうが良い」)。
「現状どおり50MBだが圧縮効率がよくなったためより大きなプロジェクトが扱えるようになる」
とのことだったのですが
「まだ決めていないです。」のほうを信じてよいのでしょうか?
同行されていたチャンピカさん、村井さんも技術の方ではないので、なかなか難しいかったです。
- SYOUI-2
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
このブロックあったらいいなぁ
前のコスチュームにする
[色反転 v] の効果を (25) ずつ変える
[色反転 v] の効果を (0) にする
最初のコスチュームにする
[ v] の音を止める
- omuomu_0602
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
前のコスチュームにするは このブロックあったらいいなぁ前のコスチュームにする[色反転 v] の効果を (25) ずつ変える[色反転 v] の効果を (0) にする最初のコスチュームにする[ v] の音を止める
コスチュームを ((コスチューム #) - (1))にするで代用できます。
最初のコスチュームにするは
コスチュームを [最初 v] にするで代用可能かと。
○○の音を止めるは、スプライトごとに音を分け、
スプライトの他のスクリプトを止めるを使って…
あとは任せました
色反転には大賛成…です
色反転あると何かと便利かな…と思いまして。
アニメーションの演出とか…
Last edited by omuomu_0602 (Oct. 23, 2018 04:43:04)
- itnkmkw
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
色反転は、逆にするわけですから前のコスチュームにするは このブロックあったらいいなぁ前のコスチュームにする[色反転 v] の効果を (25) ずつ変える[色反転 v] の効果を (0) にする最初のコスチュームにする[ v] の音を止めるコスチュームを ((コスチューム #) - (1))にするで代用できます。
最初のコスチュームにするはコスチュームを [最初 v] にするで代用可能かと。
○○の音を止めるは、スプライトごとに音を分け、
スプライトの他のスクリプトを止めるを使って…
あとは任せました
色反転には大賛成…です
色反転あると何かと便利かな…と思いまして。
アニメーションの演出とか…
色の反転::looksだと思います。後、音を止めるのは、たぶん一時停止という意味だと思いますが、これはちょっと作品側のプログラムでは作れないので新しいブロックが必要かと。
- itnkmkw
- Scratcher
1000+ posts
Scratch 3.0 への提案
ありがとうございます。参加できなかった僕としてはとてもありがたいです。 録音していたものをほぼそのまま書いているので大分長いです。リミックスツリーがなくなるというのは寂しいな…単に寂しいだけだが
それから、Q8から録音できていないのでうろ覚えです><ごめんなさいm(_ _)m
略
- SYOUI-2
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
このブロックあったらいいなぁ色反転は、逆にするわけですから前のコスチュームにするは このブロックあったらいいなぁ前のコスチュームにする[色反転 v] の効果を (25) ずつ変える[色反転 v] の効果を (0) にする最初のコスチュームにする[ v] の音を止めるコスチュームを ((コスチューム #) - (1))にするで代用できます。
最初のコスチュームにするはコスチュームを [最初 v] にするで代用可能かと。
○○の音を止めるは、スプライトごとに音を分け、
スプライトの他のスクリプトを止めるを使って…
あとは任せました
色反転には大賛成…です
色反転あると何かと便利かな…と思いまして。
アニメーションの演出とか…色の反転::looksだと思います。後、音を止めるのは、たぶん一時停止という意味だと思いますが、これはちょっと作品側のプログラムでは作れないので新しいブロックが必要かと。
([ v]の効果)
- kakurenbo
- Scratcher
500+ posts
Scratch 3.0 への提案
投稿するトピ間違えたので削除
Last edited by kakurenbo (Oct. 25, 2018 09:46:22)
- massa-g
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
このブロックあったらいいなぁ
([ v]の効果)
変数を使えば簡単に実現できますよ。
色の効果、モザイクの効果など自分の「画像効果」を調べるブロックですか?([ v]の効果)が実装されたら、
ほかのスプライトの画像効果を調べるブロックも出てきそうですね。
例えば([色 v] \( [Sprite1 v] \))とかですね。
Last edited by massa-g (Oct. 24, 2018 10:11:21)
- yama-t
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
Cookieを使ったCookie変数みたいなのがあれば欲しいです。
Cookieにデータを保存すれば個人のセーブデータをセーブできるので…
Cookieにデータを保存すれば個人のセーブデータをセーブできるので…
- yama-t
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
Cookieの性質上仕方ないですねwCookieを使ったCookie変数みたいなのがあれば欲しいです。(言い方が悪くなりますが…)でも、間違えてCookieを削除してしまったら意味がないのでは?
Cookieにデータを保存すれば個人のセーブデータをセーブできるので…
どのサイトでもそうなので
- wm17101401
- Scratcher
10 posts
Scratch 3.0 への提案
y座標を (14) ずつ飛び方 [普通に v]ジャンプする
もし <[#b580e8] 色に触れた> なら
ジャンプを [止める v]
end
多分無理だけど欲しい
簡略化ね
Last edited by wm17101401 (Oct. 27, 2018 00:06:37)
- omuomu_0602
- Scratcher
100+ posts
Scratch 3.0 への提案
どのように動くのか、どんな場面でどのように使うのかを詳しく説明していただけるとアドバイスする側がアドバイスしやすくなると思います。 略
多分無理だけど欲しい
簡略化ね
ということで説明お願いします
- wm17101401
- Scratcher
10 posts
Scratch 3.0 への提案
え…あ…はいどのように動くのか、どんな場面でどのように使うのかを詳しく説明していただけるとアドバイスする側がアドバイスしやすくなると思います。 略
多分無理だけど欲しい
簡略化ね
ということで説明お願いします
- wm17101401
- Scratcher
10 posts
Scratch 3.0 への提案
例えばえ…あ…はいどのように動くのか、どんな場面でどのように使うのかを詳しく説明していただけるとアドバイスする側がアドバイスしやすくなると思います。 略
多分無理だけど欲しい
簡略化ね
ということで明お願いします
⚑ がクリックされたとき
ずっと
もし <[スペース v] キーが押された> なら
y座標を (14) ずつ飛び方[普通に v] ジャンプする
end
もし <[#0d38e0] 色に触れた> なら
ジャンプを [止める v]
end
end
アクションゲームとかに使うジャンプが省略化できたらいいなーって
こんな感じ?
Last edited by wm17101401 (Oct. 27, 2018 00:27:46)
- wm17101401
- Scratcher
10 posts
Scratch 3.0 への提案
<[ v] キーが()回押された::sensing><マウスが()回押された::sensing>というブロックが追加されたら良いと思います。
<[ v] キーが()秒間に()回押された::sensing>
<マウスが()秒間に()回押された::sensing>
のほうがいいと…(連打する速度がないと人間じゃ不可能になっちゃうかも)
Last edited by wm17101401 (Oct. 27, 2018 00:37:08)