Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » [副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
連絡
先ほど「失せろ失せろ失せろ」と書かれたコメントが送られてきました。
<送った人物>
ユーザー名:不明ただ最初にVVVとつきます。
NewScratcher
です。現在STにより消去さえましたが、気を付けてください。
たぶん先ほどの宣伝を見てでしょう
先ほど「失せろ失せろ失せろ」と書かれたコメントが送られてきました。
<送った人物>
ユーザー名:不明ただ最初にVVVとつきます。
NewScratcher
です。現在STにより消去さえましたが、気を付けてください。
たぶん先ほどの宣伝を見てでしょう
Last edited by T-taku (July 16, 2018 13:08:22)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
集計の仕方について。
異論はありません。ポイントを以下にまとめます。
・アカウントの参加からの日数
→調べた
・二重投稿のチェック
→ユーザ名がかぶっているか、程度のチェック
(二重投票は禁止、というのは紳士協定なので、あからさまに違反していなければ、信用する、というスタンス)
お知らせ文について。
また、詳細な集計結果を「お知らせ・ニュース」で公開する必要がありますか?
異論はありません。ポイントを以下にまとめます。
・アカウントの参加からの日数
→調べた
・二重投稿のチェック
→ユーザ名がかぶっているか、程度のチェック
(二重投票は禁止、というのは紳士協定なので、あからさまに違反していなければ、信用する、というスタンス)
お知らせ文について。
★★★《公式》よんでください★★★公式を名乗っているのが気になります。
また、詳細な集計結果を「お知らせ・ニュース」で公開する必要がありますか?
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ここで多数決をしても仕方ありません。
絶対数が足りないので総意とはなり得ません。
お知らせ文の取り消しができていれば無理に急ぐことはありません。
絶対数が足りないので総意とはなり得ません。
お知らせ文の取り消しができていれば無理に急ぐことはありません。
- jun50
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
ここで多数決をしても仕方ありません。では、どこでしましょう…
絶対数が足りないので総意とはなり得ません。
お知らせ文の取り消しができていれば無理に急ぐことはありません。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
予定どおり、ここでしっかり議論を煮詰めればよいと思います。ここで多数決をしても仕方ありません。では、どこでしましょう…
絶対数が足りないので総意とはなり得ません。
お知らせ文の取り消しができていれば無理に急ぐことはありません。
全体への一次報告は予定に入っていませんでしたが
承認が終わり次第でよいでしょう。
(4) 7/15(日)-7/17(火) 結果集計・確認・報告・承認 ← 今ここ
(5) 7/18(水)-7/21(土) オフトピックの選定や今後の方針確認 ← 並行して議論中
(6) 7/22(日)-8/18(土) オフトピック閉鎖依頼と各トピックでの閉鎖作業
(7) 8/19(日)- STへのオフトピック閉鎖及び公式オフトピック設定依頼
- mi9g0n
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
日本語フォーラム中を巻き込んで混乱していますよね。
情報が出たり入ったりしています。
こういうときは、いったん落ち着いた方が良いと思います。
とりあえず今日は何もしないことにしましょう。
そして今後についてですが、
僕としては以下を提案したいです。
少し話は変わり投票結果についてですが、発表自体は選挙管理委員会(?)が集計されたのであれば、その結果を発表することに問題ないと思います(Scratchに関係ないトピックの投票結果集計スタジオを案内すれば、より透明性は高まると思いますが)。
文面とか表現方法についての議論がまとまれば、速やかに行って良いと思います。
情報が出たり入ったりしています。
こういうときは、いったん落ち着いた方が良いと思います。
とりあえず今日は何もしないことにしましょう。
そして今後についてですが、
僕としては以下を提案したいです。
1.スクラッチに関係ないトピックの件については、議事進行をinoking さんにお願いしたいです。つまり、リーダー的な存在があいまいな点が今回の混乱の原因だと思っています。
2.上記に係る投票に関しては、議事進行役と十分に調整をとった上でfoo-eta さんが進行管理をしていただけるといいと思います。
※少なくとも、#2229のコメントのように別の要因のせいにして「仕方ない」と無責任とも受け止められる発言は建設的ではありません。
別に何らかの原因があると感じているのであれば、それをコントロールする方法を課題ととらえて、このトピック内で認識を共有していくべきだと思います。
3.スクラッチに関係ないトピックの件で作業が必要なときは、あらかじめ(1) 誰が行うのか (2) 何を行うのか (3) どういう方法で行うのか について議事進行役がみんなの意見をとりまとめて「決定」とした上で実行に移す。
くれぐれも先走った行動はしないことにしましょう。
少し話は変わり投票結果についてですが、発表自体は選挙管理委員会(?)が集計されたのであれば、その結果を発表することに問題ないと思います(Scratchに関係ないトピックの投票結果集計スタジオを案内すれば、より透明性は高まると思いますが)。
文面とか表現方法についての議論がまとまれば、速やかに行って良いと思います。
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
訂正させていただきました。私のコメントの引用は不要ではないですか?
あれだけを読んでも ほとんどの人は意味が分からないでしょう。
すみません過ぎたことは仕方ありません。
勘違いしていました。
本当にごめんなさい。
すべてのお知らせ投稿をできるだけ早く取り消してください。
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
連絡inokingさんも言うとおり、あのvunnda系です。
先ほど「失せろ失せろ失せろ」と書かれたコメントが送られてきました。
<送った人物>
ユーザー名:不明ただ最初にVVVとつきます。
NewScratcher
です。現在STにより消去さえましたが、気を付けてください。
たぶん先ほどの宣伝を見てでしょう
たぶんVVVからしてVVVvunndaじゃないでしょうか。
この人はお知らせ・ニュースで犯行予告などをかいてさらにそのなかで「ファ*クユー」とか言っていました。
もうぼくが報告したからか削除されていますがこれからもvunndaシリーズには警戒してください。
いろんなvunndaがスタジオの荒らしなどをしていて、とっても危険です。
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
集計の仕方について。投票開始のお知らせと違って公式を名乗っていますが、非公式の集計結果などを出している人もいますので、公式はつけた方がいいと思います。
異論はありません。ポイントを以下にまとめます。
・アカウントの参加からの日数
→調べた
・二重投稿のチェック
→ユーザ名がかぶっているか、程度のチェック
(二重投票は禁止、というのは紳士協定なので、あからさまに違反していなければ、信用する、というスタンス)
お知らせ文について。★★★《公式》よんでください★★★公式を名乗っているのが気になります。
また、詳細な集計結果を「お知らせ・ニュース」で公開する必要がありますか?
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
そうです!連絡inokingさんも言うとおり、あのvunnda系です。
先ほど「失せろ失せろ失せろ」と書かれたコメントが送られてきました。
<送った人物>
ユーザー名:不明ただ最初にVVVとつきます。
NewScratcher
です。現在STにより消去さえましたが、気を付けてください。
たぶん先ほどの宣伝を見てでしょう
たぶんVVVからしてVVVvunndaじゃないでしょうか。
この人はお知らせ・ニュースで犯行予告などをかいてさらにそのなかで「ファ*クユー」とか言っていました。
もうぼくが報告したからか削除されていますがこれからもvunndaシリーズには警戒してください。
いろんなvunndaがスタジオの荒らしなどをしていて、とっても危険です。
その人です。
あとすべての投稿を消去いたしました。
- foo-eta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
公式、がよくないのであれば、投票集計担当からお知らせ、ではどうでしょう。集計の仕方について。投票開始のお知らせと違って公式を名乗っていますが、非公式の集計結果などを出している人もいますので、公式はつけた方がいいと思います。
異論はありません。ポイントを以下にまとめます。
・アカウントの参加からの日数
→調べた
・二重投稿のチェック
→ユーザ名がかぶっているか、程度のチェック
(二重投票は禁止、というのは紳士協定なので、あからさまに違反していなければ、信用する、というスタンス)
お知らせ文について。★★★《公式》よんでください★★★公式を名乗っているのが気になります。
また、詳細な集計結果を「お知らせ・ニュース」で公開する必要がありますか?
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
公式オフトピックのトピ主候補(敬称略)
・yu-tatta
・jun50
初心者の歓迎方法について話し合うトピックのトピ主候補
・uika
・(yu-tatta)
・(jun50)
uikaさんが条件を満たしているか分からないので、一応サブみたいな感じで僕も立候補します。
・yu-tatta
・jun50
初心者の歓迎方法について話し合うトピックのトピ主候補
・uika
・(yu-tatta)
・(jun50)
uikaさんが条件を満たしているか分からないので、一応サブみたいな感じで僕も立候補します。
Last edited by yu-tatta (July 16, 2018 22:31:08)
- inoking
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
あとすべての投稿を消去いたしました。削除されていないものがあります。
ちゃんと見直してください。
間違いは仕方ありませんが、せめて後始末は責任もってやってください。お願いします。
- jun50
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
公式オフトピックのトピ主候補(敬称略)オフトピの意見板のトピ主候補
・yu-tatta
・jun50
初心者の歓迎方法について話し合うトピックのトピ主候補
・uika
・(yu-tatta)
・(jun50)
uikaさんが条件を満たしているか分からないので、一応サブみたいな感じで僕も立候補します。
はどうなったのでしょうか。
- itnkmkw
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
★★★《Scratchに関係ないトピックについての投票結果》★★★訂正&追加
投票スタジオで行われた、「Scratchに関係ないトピックについての投票」の、集計結果です。
開票作業の詳細は集計スタジオで確認できます。
★★集計結果★★
A案 48票
B案 25票
C案 5票
無効票 2票
結果:「A」案に決定しました。
・新しく公式オフトピック(Scratchに関係ない話をするトピックのこと)を一つまたは二つ作る
・今あるScratchに関係ないトピックは、投票が終了した後1ヶ月以内に全て閉鎖(へいさ:終わりにすること)する
★集計結果内訳★
foo-eta:
A 46票←最終的に議論した結果48票
B 24票←再集計した結果25票
C 5票
無効
A 2票←議論した結果1票
B 1票
C 0票
備考:A案は再集計した結果47票でしたが、議論した結果48票になりました。
yu-tatta:
A 47票←議論した結果48票
B 25票
C 5票
無効
A 2票←議論した結果1票
B 1票
C 0票
T-taku:
A 48票
B 25票
C 5票
無効
A 1票
B 1票
C 0票
itnkmkw:
A 48票
B 25票
C 5票
無効
A 1票
B 1票
C 0票
inokingさんの改良を受け改良
Last edited by itnkmkw (July 18, 2018 00:20:11)
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
deleted
Last edited by yu-tatta (July 17, 2018 06:52:33)
- yu-tatta
-
Scratcher
1000+ posts
[副題用]Scratchのコミニュティをより良い所にするために
★★★《公式》よんでください★★★
投票スタジオで行われた、「Scratchに関係ないトピックについての投票」の、集計結果です。
★★集計結果★★
A案 48票
B案 25票
C案 5票
無効票 2票
結果:「A」案に決定しました。
★集計結果内訳★
foo-eta:
A 46票←最終的に議論した結果48票
B 24票←再集計した結果25票
C 5票
無効
A 2票←議論した結果1票
B 1票
C 0票
備考:A案は再集計した結果47票でしたが、議論した結果48票になりました。
yu-tatta:
A 47票←議論した結果48票
B 25票
C 5票
無効
A 2票←議論した結果1票
B 1票
C 0票
T-taku:
A 48票
B 25票
C 5票
無効
A 1票
B 1票
C 0票
itnkmkw:
A 48票
B 25票
C 5票
無効
A 1票
B 1票
C 0票
重要なお知らせのため、複数トピックに投稿しています。






