Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
- awey
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
私ScratchDay in 愛知のアニメーション担当やるよやったー
3年振り絶対行きたい
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Scratch Day 主催者 チェックリスト
口 会場 公民館など。個人宅はプライバシーの都合上勧めない
口 Wi-Fi 最悪の場合スマホのテザリングが使えるが、ポケットWi-Fiまたは備え付けのものがおすすめ
口 PC 最低でも2台
口 大人の監督者 現役プログラマなど。
口 Scratch Day ウェブサイトでの登録
口 必要に応じて、プリンター・プロジェクター・スクリーン・タブレット・ラズパイなど
口 マイクとスピーカー
口 開催時間
口 宣伝 ビラ配りもよし、このトピックもよし、友達もよし、CoderDojoやプログラミング塾に宣伝してもよし。
口 会場によっては、コンセント代
口 飲み物
口 (任意) アンケート
口 時計
口 電源タップ
口 カメラ
口 (任意) Scratch Dayステッカー、ScratchのTシャツ
口 (任意) 入場者数カウンター
- kaaramochi
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
SD愛知に参加登録をしました。
今年は弟を連れていく気はありません。
今年は弟を連れていく気はありません。
- azennto
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
SD愛知のプロバト担当です!
みんな来てね!
みんな来てね!
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Scratch Day in Kitakyushu
開催する予定です。まだわかりません。
開催日時は5/19になりそうです。
(運営)
開催する予定です。まだわかりません。
開催日時は5/19になりそうです。
(運営)
- qramo
-
Scratcher
70 posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Scratch Day 2018 in Kami-Ikebukuroを5/5に開催します。
直前のご案内になりますが、こちらをご覧になっているお近くの方は是非遊びに来て下さい。
(今の所告知は自宅の外壁に貼ったポスターだけでした。。。)
詳しくはWebサイトをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/scratch-kamiike
直前のご案内になりますが、こちらをご覧になっているお近くの方は是非遊びに来て下さい。
(今の所告知は自宅の外壁に貼ったポスターだけでした。。。)
詳しくはWebサイトをご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/scratch-kamiike
- MMGISS
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Happy Birthday
!!
北海道在住の皆さんへ朗報!
本日から2週間後の5月19日、札幌でScratch Dayが開催されます!
https://day.scratch.mit.edu/events/6160/
場所は 札幌市中央区 南2条 西10丁目 中央区役所 2階 視聴覚室 (地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩3分ほど)
日時は 5月19日 土曜日の 10:00~12:00 です!
1. Scratch×アーテックを体験しよう!
2. Scratch×キネクトを体験しよう!
3. ScratchでPONGを作ってみよう!(私 MMGISSが講師を務めます!)
※ 一人当たり ¥500 の費用をご持参ください。
また、参加の際には5月7日以降再度 ページ へアクセスし ご登録をお願い致します。
詳しくは ページ の <連絡先 / 申込み> から主催者へ電子メールでお問い合わせください。
!!北海道在住の皆さんへ朗報!
本日から2週間後の5月19日、札幌でScratch Dayが開催されます!
https://day.scratch.mit.edu/events/6160/
場所は 札幌市中央区 南2条 西10丁目 中央区役所 2階 視聴覚室 (地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩3分ほど)
日時は 5月19日 土曜日の 10:00~12:00 です!
1. Scratch×アーテックを体験しよう!
2. Scratch×キネクトを体験しよう!
3. ScratchでPONGを作ってみよう!(私 MMGISSが講師を務めます!)
※ 一人当たり ¥500 の費用をご持参ください。
また、参加の際には5月7日以降再度 ページ へアクセスし ご登録をお願い致します。
詳しくは ページ の <連絡先 / 申込み> から主催者へ電子メールでお問い合わせください。
- yuki384
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
ScratchDay愛知、一応アニメーションワークショップやる人間なのですが(二回目)、正直言うと私のアニメーション作品を代表するものがアシカスピードペイントだったりするから悲しい
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Scratch Day in Kitakyushu
開催決定!
北九州で(たぶん)初めてです。
詳細はScratch Dayのウェブサイトに載っています
会場 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ4階和室
日時 5月20日 (日) 10:30~15:00
参加費無料!
申込 不要!
ワークショップとハッカソンします。
ハッカソン参加者はPC持参、それ以外は任意です。
- awey
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
名古屋当日だけどどのくらい行くのかな
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
Scratch Day in CoderDojo香椎 が開催されます!
★詳細
福岡市東区香椎周辺で月1回活動している小中学生を対象とした子ども向けプログラミング道場です。2018年4月より活動を開始しました。 CoderDojoは参加してくれる子ども達(ニンジャ)が好きなことをする場なのですが、5月は特別にSchratchしばり。PCではScratch、タブレットではSchratchJRで作品を作ってもらう予定です。テーマその他内容は検討中です。
皆さんで楽しみましょう!!>(^ ^)
★日程
5月13日
★参加料
無料
★タイムスケジュール
時間 |内容
ーーーーーーーーーー
13:30 | 受付開始
14:00 | プログラミング道場開始
15:40 | 活動内容・作品発表
16:00 | 終了
注意事項
ご自宅からノートパソコンまたはタブレットをお持ちください。
インターネット環境 (Wifi)は会場で無料で使えます。
初めて参加する忍者(子ども)でも気軽にご参加ください。さまざまなチュートリアルを用意していますのでご安心を。
ノートパソコンやタブレットをお持ちでない場合、機器の貸与も可能です。参加申し込みの際にご相談ください。
募集状況や、ほかの内容につきましては、第2回CoderDojo香椎をご覧ください。
この宣伝は、T-takuが参加するためお知らせをしています。
!追記!
募集内容について|2018/05/12時点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|ニンジャ(タブレット貸出希望) |8人中6人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集内容|ニンジャ(PCタブレット持参) |8人中4人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|メンター |参加者1人(何人でも可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニンジャ,,, メンター,,,
参加する子供達 参加してくれるスタッフの方々
!追記!(大人の方へ,,,)
現時点で、メンター(参加者をフォローする大人)が1名なので参加者1人1人への対応が
おろそかになる可能性が高いです。そうならないよう、メンターを募集しています。協力
お願いします。
★詳細
福岡市東区香椎周辺で月1回活動している小中学生を対象とした子ども向けプログラミング道場です。2018年4月より活動を開始しました。 CoderDojoは参加してくれる子ども達(ニンジャ)が好きなことをする場なのですが、5月は特別にSchratchしばり。PCではScratch、タブレットではSchratchJRで作品を作ってもらう予定です。テーマその他内容は検討中です。
皆さんで楽しみましょう!!>(^ ^)
★日程
5月13日
★参加料
無料
★タイムスケジュール
時間 |内容
ーーーーーーーーーー
13:30 | 受付開始
14:00 | プログラミング道場開始
15:40 | 活動内容・作品発表
16:00 | 終了
注意事項
ご自宅からノートパソコンまたはタブレットをお持ちください。
インターネット環境 (Wifi)は会場で無料で使えます。
初めて参加する忍者(子ども)でも気軽にご参加ください。さまざまなチュートリアルを用意していますのでご安心を。
ノートパソコンやタブレットをお持ちでない場合、機器の貸与も可能です。参加申し込みの際にご相談ください。
募集状況や、ほかの内容につきましては、第2回CoderDojo香椎をご覧ください。
この宣伝は、T-takuが参加するためお知らせをしています。
!追記!
募集内容について|2018/05/12時点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|ニンジャ(タブレット貸出希望) |8人中6人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
募集内容|ニンジャ(PCタブレット持参) |8人中4人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|メンター |参加者1人(何人でも可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニンジャ,,, メンター,,,
参加する子供達 参加してくれるスタッフの方々
!追記!(大人の方へ,,,)
現時点で、メンター(参加者をフォローする大人)が1名なので参加者1人1人への対応が
おろそかになる可能性が高いです。そうならないよう、メンターを募集しています。協力
お願いします。
Last edited by T-taku (May 12, 2018 06:57:41)
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
今日はScratch DayKitakyusyu!
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
会場なう
28名参加なう
ワークショップ満員なう
28名参加なう
ワークショップ満員なう
- T-taku
-
Scratcher
1000+ posts
scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)
会場なう行きたいなう
28名参加なう
ワークショップ満員なう
行きたっかったなう
またしてくれなう
Last edited by T-taku (May 20, 2018 05:12:17)
- Discussion Forums
- » 日本語
-
» scratchday 2017振り返り & SCRATCH DAY 2018について(こちらは主に東京以外)







