Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » お知らせ・ニュース
- T-taku
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
NHK_for_Schoolの「Why!?大喜利」
4月のお題は、手をつかって自由につくろう!です!
詳しくは、手をつかって自由につくろう!をご覧ください!
★説明★
◆「Why!?大喜利」4月のお題は” 手をつかって自由につくろう!”
手がテーマであればどんな作品でもOK!手を動かしたり、組み合わせたり、どのようにつかってもOK!どうやって作るかは君の自由だ!もちろんオリジナルの素材を使ってつくっても良いぞ!
◆自由にリミックス(改造)して、遊んでください!
面白い作品ができたら、こちらまで投稿を!Why!?大喜利の作品投稿ページに飛びます。
※リミックス作品を投稿する時は”共有”を忘れないでね
◆NHK「ワイワイプログラミング」
メインコーナー「why!?大喜利」では、月がわりでお題を出すよ!毎月末が応募締め切り。優秀者にはインタビューも。さぁ、キミも投稿してみよう!
ワイワイプログラミング(NHK)
◆手をつかって自由につくろう!
キャラクター onnacodomo
4月のお題は、手をつかって自由につくろう!です!
詳しくは、手をつかって自由につくろう!をご覧ください!
★説明★
◆「Why!?大喜利」4月のお題は” 手をつかって自由につくろう!”
手がテーマであればどんな作品でもOK!手を動かしたり、組み合わせたり、どのようにつかってもOK!どうやって作るかは君の自由だ!もちろんオリジナルの素材を使ってつくっても良いぞ!
◆自由にリミックス(改造)して、遊んでください!
面白い作品ができたら、こちらまで投稿を!Why!?大喜利の作品投稿ページに飛びます。
※リミックス作品を投稿する時は”共有”を忘れないでね
◆NHK「ワイワイプログラミング」
メインコーナー「why!?大喜利」では、月がわりでお題を出すよ!毎月末が応募締め切り。優秀者にはインタビューも。さぁ、キミも投稿してみよう!
ワイワイプログラミング(NHK)
◆手をつかって自由につくろう!
キャラクター onnacodomo
Last edited by T-taku (April 9, 2018 11:08:53)
- abee
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
Why!?プログラミングについては、専用のトピックがあるので、そちらでお願いします。
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/184864/
https://scratch.mit.edu/discuss/topic/184864/
- qramo
-
70 posts
お知らせ・ニュース
2018年6月10日に開催される、Scratch Day 2018 in Tokyo では、皆さんが作ったScratchの作品を自分で発表できるShow&Tellのコーナーがあります。
その参加者募集を始めましたので、お知らせします。
http://day.scratch-ja.org/post/173344358467/
↑こちらの↑ページから応募フォームにアクセスして、説明に従ってご応募ください。
沢山のご応募お待ちしております。
※【SD東京】Scratch Day 2017 in Tokyo振り返り&Scratch Day2018 in Tokyoについて にも投稿しましたが、改めて広くお知らせさせてください。
その参加者募集を始めましたので、お知らせします。
http://day.scratch-ja.org/post/173344358467/
↑こちらの↑ページから応募フォームにアクセスして、説明に従ってご応募ください。
沢山のご応募お待ちしております。
※【SD東京】Scratch Day 2017 in Tokyo振り返り&Scratch Day2018 in Tokyoについて にも投稿しましたが、改めて広くお知らせさせてください。
- tymgtm
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
Parkour boy yuuki0519さん
注目のプロジェクト入り!!
注目のプロジェクト入り!!
Last edited by tymgtm (May 2, 2018 09:33:17)
- apple502j
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
Cubeuploadが落ちています
不適切画像のアップでサーバー停止ということです。
今後はアカウント登録制になるかも、とも。
※CubeUploadのTwitterアカウントの投稿参照、リンクも画像も張れないのが現実。
不適切画像のアップでサーバー停止ということです。
今後はアカウント登録制になるかも、とも。
※CubeUploadのTwitterアカウントの投稿参照、リンクも画像も張れないのが現実。
- tymgtm
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
Cubeuploadが落ちていますそれではどこを使えばいいのでしょうか?ここでは質問すべきではなかったらすみません
不適切画像のアップでサーバー停止ということです。
今後はアカウント登録制になるかも、とも。
※CubeUploadのTwitterアカウントの投稿参照、リンクも画像も張れないのが現実。
- hhayyatto
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
https://ja.scratch-wiki.info/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88Cubeuploadが落ちていますそれではどこを使えばいいのでしょうか?ここでは質問すべきではなかったらすみません
不適切画像のアップでサーバー停止ということです。
今後はアカウント登録制になるかも、とも。
※CubeUploadのTwitterアカウントの投稿参照、リンクも画像も張れないのが現実。
のどれかかと。
Last edited by hhayyatto (May 27, 2018 07:11:55)
- the_newmonge_sc2
-
32 posts
お知らせ・ニュース
この場の皆さんにお伝えしたい事が有ります!
2018/6/10(日)に青山学院アスタジオで開催されるScratch Day 2018 in Tokyoのプログラムの
プログラミングバトルの予選を行います。
Scratch Day 2018 in Tokyoの詳細はこちらhttp://day.scratch-ja.org/
部門:小中学生部門、中高生部門
審査基準:デザイン、アイデア、技術力の3つで審査します。
各部門上位2人がプログラミングバトル出場となります。
応募資格:当日会場に来れる人
小中学生部門は中学生以下であること。
中高生部門は中学生,高校生,高専生1~3年であること。(学籍をおいていることも条件の一つ)
中学生はどちらかの部門にのみ応募ができます。
小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
募集要項:2018年1月以降に公開、共有されている、Scratchで作成されて公開されているオリジナル作品で、テーマに沿っているもの
小中学生部門テーマ「シューティングゲーム」
中高生部門テーマ「パズルゲーム」
応募方法:1.Googleフォームに必要事項を記入してください。
お名前,連絡用メールアドレス(小学生以下の方は保護者のメールアドレスを記入してください),作品URL,応募部門,アピールポイント
2.作品をこのスタジオに入れてください。
締め切りは6月3日、23:59です。
ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!
2018/6/10(日)に青山学院アスタジオで開催されるScratch Day 2018 in Tokyoのプログラムの
プログラミングバトルの予選を行います。
Scratch Day 2018 in Tokyoの詳細はこちらhttp://day.scratch-ja.org/
部門:小中学生部門、中高生部門
審査基準:デザイン、アイデア、技術力の3つで審査します。
各部門上位2人がプログラミングバトル出場となります。
応募資格:当日会場に来れる人
小中学生部門は中学生以下であること。
中高生部門は中学生,高校生,高専生1~3年であること。(学籍をおいていることも条件の一つ)
中学生はどちらかの部門にのみ応募ができます。
小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
募集要項:2018年1月以降に公開、共有されている、Scratchで作成されて公開されているオリジナル作品で、テーマに沿っているもの
小中学生部門テーマ「シューティングゲーム」
中高生部門テーマ「パズルゲーム」
応募方法:1.Googleフォームに必要事項を記入してください。
お名前,連絡用メールアドレス(小学生以下の方は保護者のメールアドレスを記入してください),作品URL,応募部門,アピールポイント
2.作品をこのスタジオに入れてください。
締め切りは6月3日、23:59です。
ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!
Last edited by the_newmonge_sc2 (May 29, 2018 11:59:12)
- qramo
-
70 posts
お知らせ・ニュース
以下の告知が、Google フォームのリンクを含むため不適切というご指摘を受けました。すみませんでした。
公式サイトにフォームへのリンクと、出場者募集のページを作成しましたので、そちらのリンクを改めてお知らせします。
http://day.scratch-ja.org/post/174393002087/newsprobatt
こちらのページをご覧いただきお申込みいただきますようよろしくお願いします。
沢山のご応募お待ちしております。
Scratch Day 2018 in Tokyo実行委員会
公式サイトにフォームへのリンクと、出場者募集のページを作成しましたので、そちらのリンクを改めてお知らせします。
http://day.scratch-ja.org/post/174393002087/newsprobatt
こちらのページをご覧いただきお申込みいただきますようよろしくお願いします。
沢山のご応募お待ちしております。
Scratch Day 2018 in Tokyo実行委員会
この場の皆さんにお伝えしたい事が有ります!
2018/6/10(日)に青山学院アスタジオで開催されるScratch Day 2018 in Tokyoのプログラムの
プログラミングバトルの予選を行います。
Scratch Day 2018 in Tokyoの詳細はこちらhttp://day.scratch-ja.org/
部門:小中学生部門、中高生部門
審査基準:デザイン、アイデア、技術力の3つで審査します。
各部門上位2人がプログラミングバトル出場となります。
応募資格:当日会場に来れる人
小中学生部門は中学生以下であること。
中高生部門は中学生,高校生,高専生1~3年であること。(学籍をおいていることも条件の一つ)
中学生はどちらかの部門にのみ応募ができます。
小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。
募集要項:2018年1月以降に公開、共有されている、Scratchで作成されて公開されているオリジナル作品で、テーマに沿っているもの
小中学生部門テーマ「シューティングゲーム」
中高生部門テーマ「パズルゲーム」
応募方法:1.Googleフォームに必要事項を記入してください。
お名前,連絡用メールアドレス(小学生以下の方は保護者のメールアドレスを記入してください),作品URL,応募部門,アピールポイント
2.作品をこのスタジオに入れてください。
締め切りは6月3日、23:59です。
ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!
- apple502j
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
Flash 30は、Scratchにてバグを起こします
Flash 30は、Scratchの動作を異様に遅くさせる原因となっています。
アップデート時はご注意ください。
Flash 30は、Scratchの動作を異様に遅くさせる原因となっています。
アップデート時はご注意ください。
- wakisaka285
-
100+ posts
お知らせ・ニュース
Flash 30は、Scratchにてバグを起こしますMy browser / operating system: Windows NT 10.0, Edge 64.0.3282.140, Flash 30.0 (release 0)…
Flash 30は、Scratchの動作を異様に遅くさせる原因となっています。
アップデート時はご注意ください。
- hhayyatto
-
1000+ posts
お知らせ・ニュース
My browser / operating system: Windows NT 10.0, Chrome 66.0.3359.181, Flash 30.0 (release 0)Flash 30は、Scratchにてバグを起こしますMy browser / operating system: Windows NT 10.0, Edge 64.0.3282.140, Flash 30.0 (release 0)…
Flash 30は、Scratchの動作を異様に遅くさせる原因となっています。
アップデート時はご注意ください。
こっちもです…