Discuss Scratch

midhgardhr
Scratcher
100+ posts

著作権について話し合うスレッド

kiroposuto wrote:

ここ
はおkですか?
だめです。
エレメントの “転売“、”再配布“は禁止です。
と書いてある時点でCCBY-SAとライセンスが異なってしまうので使えません。

Last edited by midhgardhr (March 13, 2018 09:19:12)


BMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたい
あとGeometrydashしたい
kiroposuto
Scratcher
500+ posts

著作権について話し合うスレッド

midhgardhr wrote:

kiroposuto wrote:

ここ
はおkですか?
だめです。
エレメントの “転売“、”再配布“は禁止です。
と書いてある時点でCCBY-SAとライセンスが異なってしまうので使えません。
ありがとうございます!



apple502j
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

inoking wrote:

apple502j wrote:

魔王魂はグレーです。
どういう点でグレーなのですか?
CCライセンス(ほかの多くのライセンスも同じ)で再ライセンスできるのは通常著作権者の許可を得たときだけです。
再ライセンスの許可は現時点でありません。

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
inoking
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

apple502j wrote:

inoking wrote:

apple502j wrote:

魔王魂はグレーです。
どういう点でグレーなのですか?
CCライセンス(ほかの多くのライセンスも同じ)で再ライセンスできるのは通常著作権者の許可を得たときだけです。
再ライセンスの許可は現時点でありません。
魔王魂はCCライセンス以上の権限を利用者に与えているように見えます。

唯一以下の禁止事項が引っかかりそうですが。
・無許可で楽曲のみをそのまま素材集として販売する行為

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
ukukukukuk
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

inoking wrote:

apple502j wrote:

inoking wrote:

apple502j wrote:

魔王魂はグレーです。
どういう点でグレーなのですか?
CCライセンス(ほかの多くのライセンスも同じ)で再ライセンスできるのは通常著作権者の許可を得たときだけです。
再ライセンスの許可は現時点でありません。
魔王魂はCCライセンス以上の権限を利用者に与えているように見えます。

唯一以下の禁止事項が引っかかりそうですが。
・無許可で楽曲のみをそのまま素材集として販売する行為
私的には「無許可で楽曲のみをそのまま素材集として販売する行為」なので非営利は含まれないと解釈していたのですが。
inoking
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

ukukukukuk wrote:

私的には「無許可で楽曲のみをそのまま素材集として販売する行為」なので非営利は含まれないと解釈していたのですが。
Scratch では一応、素材を集めたプロジェクトを作って販売もやろうと思えば可能です。
現実的にそれをやる人がいるようには思えないのですが。。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
assc
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

inoking wrote:

ukukukukuk wrote:

私的には「無許可で楽曲のみをそのまま素材集として販売する行為」なので非営利は含まれないと解釈していたのですが。
Scratch では一応、素材を集めたプロジェクトを作って販売もやろうと思えば可能です。
現実的にそれをやる人がいるようには思えないのですが。。
その販売っていうのはお金を差し出して音楽をもらう事を意味してるんですかね?
inoking
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

assc wrote:

その販売っていうのはお金を差し出して音楽をもらう事を意味してるんですかね?

販売なのでお金をもらって
作品を売ることです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
appc
Scratcher
16 posts

著作権について話し合うスレッド

inoking wrote:

assc wrote:

その販売っていうのはお金を差し出して音楽をもらう事を意味してるんですかね?

販売なのでお金をもらって
作品を売ることです。
なら…大丈夫…ですかね..?
apple502j
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

appc wrote:

inoking wrote:

assc wrote:

その販売っていうのはお金を差し出して音楽をもらう事を意味してるんですかね?

販売なのでお金をもらって
作品を売ることです。
なら…大丈夫…ですかね..?
Scratchで共有 = 販売許可。

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
doragonnkinngu
Scratcher
100+ posts

著作権について話し合うスレッド

著作権はどこまでがだめでどこまでがOKなのですか?
midhgardhr
Scratcher
100+ posts

著作権について話し合うスレッド

doragonnkinngu wrote:

著作権はどこまでがだめでどこまでがOKなのですか?
それはscratchでのことでしょうか?

BMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたいBMSしたい
あとGeometrydashしたい
inoking
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

apple502j wrote:

Scratchで共有 = 販売許可。
横道にそれてすみませんが、もう少し説明を加えてもらえませんか。ぶっきらぼうに見えますよ。
語尾を付けただけでも変わります。

本題に帰ると
その上で #285, #287 の話があります。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
kiroposuto
Scratcher
500+ posts

著作権について話し合うスレッド

doragonnkinngu wrote:

著作権はどこまでがだめでどこまでがOKなのですか?
まず、https://ja.scratch-wiki.info/wiki/Japanese_Scratch-Wiki:%e8%91%97%e4%bd%9c%e6%a8%a9%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89
を読んでみてください。



mikikoii
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

http://www.sougetsu-on.netここはクリエイティブコモンズのようですが、バージョンがわかりません。バージョンは何でしょうか?

参照数100未満のすごい作品からのおすすめ作品→これ
更新日:2023/04/07。皆さんも「参照数100未満だけど凄い!」という作品があったら入れてみてください~
※これは署名です。設定をすれば自動的に入ります。

apple502j
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

mikikoii wrote:

http://www.sougetsu-on.netここはクリエイティブコモンズのようですが、バージョンがわかりません。バージョンは何でしょうか?
YouTubeのものはcc by 3.0 非移植
https://youtube.com/channel/UClhgHSHCsSGedXIqp_zZ05Q

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
apple502j
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

https://scratch.mit.edu/discuss/post/3036634/
より

iso12800jp wrote:

Scratch Wikiの著作権のページに、振り仮名は付けられないでしょうか?難しい熟語が多く、小さいフレンズスクラッチャーには少々分かりにくいかと思います。というか法律云々が理解できるかも未知数なので、対象年齢を分ける等、工夫が必要とも思います。

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
inoking
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

iso12800jp wrote:

Scratch Wikiの著作権のページに、振り仮名は付けられないでしょうか?難しい熟語が多く、小さいフレンズスクラッチャーには少々分かりにくいかと思います。というか法律云々が理解できるかも未知数なので、対象年齢を分ける等、工夫が必要とも思います。
#118 原案 に書いたように、
この文章は「新しく Scratcher になった人の年齢分布」から小学校高学年以上を読み手として想定し、
内容を損なわない程度にできるだけ平易に書いています。

振り仮名をつけたとしても、熟語自体が意味不明の状態ではおそらく理解できないかと思います。

対策案として今のところ思いつくのは、
お知らせ・ニュース で紹介したときのような注意書きを添えるか
もし、書きかたがむずかしくて分からないようなら
おうちの方といっしょに読んでみてください。
内容を端折った簡易版を作るかです。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
iso12800jp
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

inoking wrote:

iso12800jp wrote:

Scratch Wikiの著作権のページに、振り仮名は付けられないでしょうか?難しい熟語が多く、小さいフレンズスクラッチャーには少々分かりにくいかと思います。というか法律云々が理解できるかも未知数なので、対象年齢を分ける等、工夫が必要とも思います。
#118 原案 に書いたように、
この文章は「新しく Scratcher になった人の年齢分布」から小学校高学年以上を読み手として想定し、
内容を損なわない程度にできるだけ平易に書いています。

振り仮名をつけたとしても、熟語自体が意味不明の状態ではおそらく理解できないかと思います。

対策案として今のところ思いつくのは、
お知らせ・ニュース で紹介したときのような注意書きを添えるか
もし、書きかたがむずかしくて分からないようなら
おうちの方といっしょに読んでみてください。
内容を端折った簡易版を作るかです。
なるほど、年齢分布の事は頭にありませんでした。
そう考えると注意書きを添えるのがいいかもしれませんね

蒼い鳥
abee
Scratcher
1000+ posts

著作権について話し合うスレッド

iso12800jp wrote:

Scratch Wikiの著作権のページに、振り仮名は付けられないでしょうか?難しい熟語が多く、小さいフレンズスクラッチャーには少々分かりにくいかと思います。というか法律云々が理解できるかも未知数なので、対象年齢を分ける等、工夫が必要とも思います。
ひらがなのロケールを追加して、最初から低年齢を対象にした記事を作ることも考えられます。
Scratchのエディターはそうなっています(「にほんご」モード)。実はWebサイトもそうなっていますが、実際にかかる手間が大きく、できていないのが実情です。
特定の記事についてということであれば、低年齢用の記事を別にひとつ作るだけでも良いかもしれません。

Last edited by abee (March 24, 2018 07:26:07)

Powered by DjangoBB