Discuss Scratch

Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

つかいかた
そんなわからないので
何ども送信してゴメンなさい
kobotyann
Scratcher
1000+ posts

原子や元素について語ろう

Yz007 wrote:

119番目の元素「Uue」
正式名は何になるか?
発見者名とか、地名に関連づけられるのかな~
Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

Yz007 wrote:

Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

douzoukunn wrote:

ko2222さんとモチモチ王さんに便乗して

苛性ソーダを知っていますか
苛性ソーダはとても危険なものです。
  • 眼に入った場合失明のおそれがある
  • フレークの苛性ソーダに水をかけると急激に発熱し突沸する
  • 重度の火傷を引き起こす。
  • 苛性ソーダは、多くの金属の腐食を引き起こす
その危険性に反して、苛性ソーダは頻繁に用いられている。
  • 学校教育の現場で、葉の葉脈を取り出す実験を行う際の水溶液として利用されることがある。
  • 製紙工業においては、パルプ製造の際、原料の木材中のリグニンを溶解するための蒸解工程で硫化ナトリウムとともに多量に消費される。
  • プレッツェルの生地を水溶液に浸けて、表面のつや出しと食感改善にも利用されている。
  • 単純なアルカリとして上水道・下水道や工業廃水の中和剤とされる
  • ボーキサイトからアルミニウムの原料であるアルミナ(酸化アルミニウム)を取り出すのにも使用される。
  • ほとんどの場合、固形石鹸の製造には苛性ソーダが利用されている。
くさらせるとは、ゾンビみたいな
Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

ニホニウム特設ページに超重元素、安定の島…
<[(113)番目の元素] = [Nh]>
Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

Nh
((113)[Nh])
Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

ウィキぺディアで未発見元素表をしらべてみたところ、
([元素]は(210)番~)
あるらしい
ふつうはUu□ですが、200~となるとUb□に。ウンビ,ウンウン
Yz007
New Scratcher
100+ posts

原子や元素について語ろう

Yz007 wrote:

ウィキぺディアで未発見元素表をしらべてみたところ、
([元素]は(210)番~)
あるらしい
ふつうはUu□ですが、200~となるとub□に。ウンビ,ウンウン
あっ↑bn□でした。ビニル
ビニールっぽい
kaaramochi
Scratcher
1000+ posts

原子や元素について語ろう

Yz007 wrote:

意味のないコメントはやめてください。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

原子や元素について語ろう


重要なお知らせ
このトピックは、Scratchチームが規制する「雑談トピック」となっている模様です。
「Scratchのコミニュティをより良い所にするために 」での議論より、これらはすべてクローズされる予定です。
なにか意見があれば、「 Scratchのコミニュティをより良い所にするために」で受け付けています。

Powered by DjangoBB