Discuss Scratch

apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

horamoon wrote:

制御カテゴリ
scratch.mit.edu/ [] に移動 ::control //実行時にはダイアログを表示
それでも危険かも。例:ダイアログのブラクラ
→ダイアログでブラクラに飛ぶというのはどういうことでしょうか…?→ずっと に移動で、ダイアログでOKを押さないと赤信号も押せないプログラムになります。

調べるカテゴリ
(押されたキー :: sensing)
→複数あったらどうする→リスト形式にするのもありかと。→そうすると、リストブロックの対応も必要ですね。

演算カテゴリ
・演算の際に誤算があるのを修正→仕様上困難→Scratchで誤差のない電卓を作っていた人がいた気がします。→でも、標準機能となると難しいです。

その他
・プロジェクトの限定公開機能→ガイドライン違反→どこに違反しますか?→「同様に、あなたがシェアしたものも、誰でも自由に使うことができます。」

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

一つ質問があります。

horamoon wrote:

<New Scratcher :: sensing>
→差別につながりそう。→その可能性がありましたか…。
このようにしてNewScratcherかどうかを調べるブロックは却下されたようですが、
「差別になるから」という理由で却下されるのなら、
(ユーザー名)
なぜこれは実装されているのでしょうか。
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

break::control cap
continue::control cap

Last edited by hhayyatto (July 29, 2017 21:34:53)


hha ha hhayy hayy hhay hh hhayya haya hhayyat hhayyatt hhayyatta hhayyattoカラーズCOLOR colour色קאליר こちらは思案(私語は慎むように
hyde::looks//8=72 3=12 5=30 12=何? その名も、⏯⚠️ウクライナ色
ウクラ███#1の注意事項は読みました Yoylecake!!!
⚠️イナ色███問:この字の読み方を答えなさい。「宇柳貝」
1+2+3+4+…=-1/12=それマジで言ってる? :‏) HSPの教科書が買えない
masa2004
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

MMGISS wrote:

一つ質問があります。

horamoon wrote:

<New Scratcher :: sensing>
→差別につながりそう。→その可能性がありましたか…。
このようにしてNewScratcherかどうかを調べるブロックは却下されたようですが、
「差別になるから」という理由で却下されるのなら、
(ユーザー名)
なぜこれは実装されているのでしょうか。
<New Scratcher :: sensing>
は真偽値なので2つに完全に分けてしまっているからとかではないでしょうか。

ウワーー
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

hhayyatto wrote:

brake::control cap // ←break ですね?
continue::control cap
標準的な言語にあるからといって何でも入れればよいというものではないですよね。
Scratch としてどうあるべきかを考えましょう。
そのうえで、入れたほうがよいというのでしたら、それを説明してください。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

horamoon wrote:

Motion Blocks
* Can change x and y by right click(like +-*/)

Control Blocks
* Ease Max Clone Count
Trun [on v] to turbo-mode::control
<Turbo Mode? ::control>
Delete other clone of myself ::control
Delete clone of () :: control
<Full screen? :: control>
Stop [except this script v] ::control


Motion Blocks
Point towards () clone of [Sprite v]::motion
When direction is () ::motion hat


Looks Blocks
* Synthesize Graphic Effects
Extends crosswise by () % ::looks
Extends lengthwise by () % ::looks
Change size to ()% by  () seconds::looks
Hide [#f9f] ::looks
Show [#f9f] ::looks
Set [Black and white v] Effect to () ::looks
Set my color to [#000000] ::looks
Change [#000000] of me to [#000000] ::looks
(Costume name ::looks)
(Graphic effects of  [ghost v] ::looks)
Show [string]  ::looks //PTE always draws at the bottom of stage.


Sensing blocks
<Touching color ::sensing>//It only senses in the middle of me
<[Sprite v] is shown? ::sensing>
<[#f0f] is touching [sprite1 v] ? ::sensing>
(The speed of mouse-wheel ::sensing)
(Project name :: sensing)
([height v] of me:: sensing)
([width v] of me:: sensing)
([area v] of me:: sensing)
(Area of touching to [Sprite1 v] :: sensing)
(Pressed keys :: sensing)
<Touched [costume v] of [sprite v] ? :: sensing>
Ask [] and Wait default []:: sensing
(Pitch of mic sound ::sensing)
(Sprite counts ::sensing)
<Key [Shift v] pressed?>
(Event Block does,too)
<Key [Enter v] pressed?>
<Key [Backspace v] pressed?>


Sound Blocks
* Add new sounds
Play sound [sound v] until done after () seconds :: sound
Play sound [sound v] after () seconds :: sound
(Instrument::sound)

Operators Blocks
* Can change “and” and “or”(like +-*/)
<[A] included [B] ? ::operators>
([Reshie] except char of(1)::operators)
( [string]  :: operators)
<<> and <> and <> ::operators> //change arguments count freely
<[char] is upper ::operators>
(() ^ ()::operators)
<[] equals [] completely ::operators>


Data Blocks
* Can separate “This sprite only” in () blocks(Variables,Lists)
* Cloud List
* Changing name of lists
* Sharing variables with my another projects
* Variables per users
* Fix that after saving,change the sizes of the lists
Create variable []  ::variables
Set [variable v] to [#f5f] ::variables
Change (1 v) of [list v] by (1) ::list
Sort [list v] with [A~Z v]::list
Set x: () y: () of [ v] ::variables
(x position of [ v] ::variables)
(y position of  [ v]  ::variables)
Set type of [ v] to [slider v]  :: variables
Set max value of slider [ v] to  (0)  :: variables
Set min value of slider [ v] to (0) :: variables
(Max value of slider [ v] :: variables)
(Min value of slider [ v] :: variables)
<[ v] is clicked? :: variables>
Shuffle [ v]::list
Set x: () y: () of [ v] ::list
Set height: () width: () of [ v]::list


Pen Blocks
* Add an erasor
Erase drawn by [myself v] :: pen
(Pen size ::pen)
(Pen color ::pen)
(Pen shade ::pen)
<Pen is down?::pen>

More Blocks
* Define the hat blocks
* Define the boolean blocks
* Use the drop-down or color picker in custom blocks
* Can use custom blocks with another sprites
* Can separate “without screen refresh” on custom blocks without opening options

Ohter
* Searching Scripts
* Cannot make topics 2 consecutive times
* Can delete comments of studio if I'm manager
* Upload images with topics
* Notify new messages with e-mail
* Can turn off/on Auto Saving
* Undo/Redo in Script Editor
* Can begin a new line on comments of website
* Can use Japanese in Paint editor
* Add sb tag like Scratch-Wiki in BBCode
* Can give name and comments to something in the backpack
* Can use 2-step authentication
* Cannot change old Notes in Remix(Now,if we remix and their notes are deleted,so Copyright notices didn't inherit)
* Can use scratchblocks in Paint editor
* Can change ascending/descending in My Stuff
* Pause
* Sprites Layers
* Single Stepping like Scratch 1.x
* Can use svg in User-Icon
* Save comments in Sprite Files
Translated by apple502j.

Last edited by apple502j (July 30, 2017 03:25:45)


署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

masa2004 wrote:

MMGISS wrote:

一つ質問があります。

horamoon wrote:

<New Scratcher :: sensing>
→差別につながりそう。→その可能性がありましたか…。
このようにしてNewScratcherかどうかを調べるブロックは却下されたようですが、
「差別になるから」という理由で却下されるのなら、
(ユーザー名)
なぜこれは実装されているのでしょうか。
<New Scratcher :: sensing>
は真偽値なので2つに完全に分けてしまっているからとかではないでしょうか。
ユーザー名はハイスコアの表示等に必要となる最小限の情報です。
New Scratcher かどうかはそのユーザーのさらに踏み込んだ属性情報になるので少し事情が違うと思います。
もちろんユーザー名でも悪用は可能です。

そもそも
LIST OF REJECTED SUGGESTIONS(却下された提案)
15. Adding a Rank Above Scratcher
にあるように、New Scratcher はスパム対策として最小限に設けられている制限とのことなので
これをブロックで取得する提案は必ず却下されるでしょう。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

MMGISS wrote:

一つ質問があります。

horamoon wrote:

<New Scratcher :: sensing>
→差別につながりそう。→その可能性がありましたか…。
このようにしてNewScratcherかどうかを調べるブロックは却下されたようですが、
「差別になるから」という理由で却下されるのなら、
(ユーザー名)
なぜこれは実装されているのでしょうか。
最初はSTもプライバシー侵害のおそれ有りとして追加に躊躇しました。それでユーザーID(匿名)を返すブロックができました。でもわかりにくいという理由で、ユーザー名のブロックになりました。

こういう歴史があったのです。

Username_(block)ja:ユーザー名_(ブロック)より

inoking wrote:

hhayyatto wrote:

brake::control cap // ←break ですね?
continue::control cap
標準的な言語にあるからといって何でも入れればよいというものではないですよね。
Scratch としてどうあるべきかを考えましょう。
そのうえで、入れたほうがよいというのでしたら、それを説明してください。
擬似的ですが実現できます。
[break? v]を[0]にする
<<(break?) = [1]> または <本来の条件文::custom>>まで繰り返す
[continue? v]を[0]にする
...
もし <<(break?) = [0]>かつ<(continue?) = [0]>> なら
...
[break? v] を [1] にする
end
もし <<(break?) = [0]>かつ<(continue?) = [0]>> なら
...
[continue? v] を [1] にする
end
end

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

apple502j wrote:


Translated by apple502j.
英訳ありがとうございます。
しかしながら、リストがそこそこ固まった時点で英語化したほうがよくないですか?
※確かにもう日がないですが

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

MMGISS wrote:

一つ質問があります。

horamoon wrote:

<New Scratcher :: sensing>
→差別につながりそう。→その可能性がありましたか…。
このようにしてNewScratcherかどうかを調べるブロックは却下されたようですが、
「差別になるから」という理由で却下されるのなら、
(ユーザー名)
なぜこれは実装されているのでしょうか。

inoking wrote:

ユーザー名はハイスコアの表示等に必要となる最小限の情報です。
New Scratcher かどうかはそのユーザーのさらに踏み込んだ属性情報になるので少し事情が違うと思います。
もちろんユーザー名でも悪用は可能です。

そもそも
LIST OF REJECTED SUGGESTIONS(却下された提案)
15. Adding a Rank Above Scratcher
にあるように、New Scratcher はスパム対策として最小限に設けられている制限とのことなので
これをブロックで取得する提案は必ず却下されるでしょう。
一度却下されたのですね。
私たちのほとんどは英語が読めないし英語のフォーラム共ほとんど縁がないのですが、
こう言うのもちゃんとチェックして検討していくことが大切ですね。

apple502j wrote:

最初はSTもプライバシー侵害のおそれ有りとして追加に躊躇しました。それでユーザーID(匿名)を返すブロックができました。でもわかりにくいという理由で、ユーザー名のブロックになりました。

こういう歴史があったのです。

Username_(block)ja:ユーザー名_(ブロック)より
ほほう。
ユーザー名のブロックもそれによる差別を危惧しながら渋々追加したと言った感じだったんですね。

回答ありがとうございました。
fine316
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

でも、NewScratcherかどうか判断するプログラムを作っている人もいますし、過去の投稿にも「一応実現可能」とは書かれています。
差別を危惧するなら、実現可能な時点でまずい気がするのですが…。

AtCoder はいいぞ
apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

fine316 wrote:

でも、NewScratcherかどうか判断するプログラムを作っている人もいますし、過去の投稿にも「一応実現可能」とは書かれています。
差別を危惧するなら、実現可能な時点でまずい気がするのですが…。
悪用はいけないけど、いい用途で使っているなら大丈夫です。
ただし、悪用が非常にかんたんになるようにするのは、よくないと思います。

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

fine316 wrote:

でも、NewScratcherかどうか判断するプログラムを作っている人もいますし、過去の投稿にも「一応実現可能」とは書かれています。
差別を危惧するなら、実現可能な時点でまずい気がするのですが…。
あのトリックも完全ではなかったと思います。
また、もしそれを使った作品がコミュニティーガイドラインに違反するようなことを行っているなら報告されるでしょう。
誰でも簡単にできてしまうならまずいですが、現状はそうはなっていないと思います。

何でも悪用は可能なのですべてを防ぐことは難しいでしょう。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
horamoon
Scratcher
500+ posts

scratch2.0の提案

apple502j wrote:

その他
・プロジェクトの限定公開機能→ガイドライン違反→どこに違反しますか?→「同様に、あなたがシェアしたものも、誰でも自由に使うことができます。」
これについてですが、実は提案された当時も同じことが言われました。
しかし、それはあくまで世界中に共有した場合であって、限定公開ならば、
自由に使うことができる人も限定公開した人に限られます。

ガイドラインの抜け穴と考えることもできるかもしれませんが、
あくまで「世界中の人に見せる=誰でも使っていい」というルールであって、
限定公開は例外であると提案当時結論づけがされました。

Splatoon2を持っている方はこちらへ↓
horamoon
Scratcher
500+ posts

scratch2.0の提案

あ、僕は明日から出かけるのでまとめができません。
良かったら別の方に作業の続きをお願いしたいのですが…。
ちなみに53ページの最下部まで進めました。

Splatoon2を持っている方はこちらへ↓
inoking
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

ページ数は環境によって変わることがあるようですが53ページ最下部は #1060 くらいでしょうか?
残りは
提案されていたのにリストに載っていない項目を、入れたい人が追加するということでどうでしょうか?
ところで、最新リストはどれでしょう?

7月30日じゅうには一旦リストアップしてしまわないと間に合わないと思います。

これは署名と呼ばれるもので投稿本文とは関係ありません。
Scratch は「世界最大の子ども向けコーディングコミュニティーで、シンプルなビジュアルインターフェースを持ったコーディング言語」
 つまり「子ども SNS」ではない

・「傾向」とは単に一定の基準で作品を並びかえただけのもので、ランキングでもなんでもないナンバーワンよりオンリーワンを目指してみては?
・「フォロー」とは他の Scratcher が何をしているかを簡単に確認するためのもので、「フォロワー」は「ファン」ではない
・「スタジオ」とは特定のテーマに沿って作品をまとめたり共同制作したりするための場所
・「星」や「ハート」などを何かの見返りとすることは Scratch チームによって禁止されている
hhayyatto
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

[ v] [> v] (10) のとき::events

Last edited by hhayyatto (July 29, 2017 21:33:47)


hha ha hhayy hayy hhay hh hhayya haya hhayyat hhayyatt hhayyatta hhayyattoカラーズCOLOR colour色קאליר こちらは思案(私語は慎むように
hyde::looks//8=72 3=12 5=30 12=何? その名も、⏯⚠️ウクライナ色
ウクラ███#1の注意事項は読みました Yoylecake!!!
⚠️イナ色███問:この字の読み方を答えなさい。「宇柳貝」
1+2+3+4+…=-1/12=それマジで言ってる? :‏) HSPの教科書が買えない
apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

horamoon wrote:

動きブロック
・x座標,y座標の右クリックでの変換

制御カテゴリ
・クローンの限界の増加
ターボモードを [オン v] にする ::control
<ターボモード ::control>
スプライトの他のクローンを削除 ::control
() 番目に作られたクローンを削除する :: control
<大画面 :: control>
[このスクリプト以外のすべて v] を止める ::control


動きカテゴリ
[ v] のクローン (1) 番目へ向ける ::motion
向きが (90 v) 度になったとき ::motion hat


見た目カテゴリ
・加算合成機能
横に () %伸びる ::looks
縦に () %伸びる ::looks
() 秒で大きさを () %にする ::looks
[#f9f] 色を隠す ::looks
[#f9f] 色を表示する ::looks
[白黒 v] の効果を (100) にする ::looks
このスプライトの色を [#000000] にする ::looks
このスプライトの [#000000] 色を [#ff0000] 色に変える ::looks
(コスチューム名 ::looks)
(画像効果 [幽霊 v] ::looks)
文字列 [文字列] を表示 ::looks //3.0のペンテキストでは最下の表示になるため


調べるカテゴリ
<触れた色 ::sensing>
<[スプライト v] が表示されている ::sensing>
<[#f0f] 色が [sprite1 v] に触れた ::sensing>
(マウスホイールの速さ ::sensing)
(プロジェクト名 :: sensing)
(スプライトの [縦の大きさ v] :: sensing)
(スプライトの [横の大きさ v] :: sensing)
(スプライトの [面積 v] :: sensing)
([Sprite1 v] に触れた面積 :: sensing)
(マイクの音の高さ ::sound)
(押されたキー :: sensing)
<[コスチューム1 v]の[Sprite1 v]に触れた :: sensing>
[] と聞いて待つ(初期値[100]):: sensing
(スプライト数::sensing)
//added
<[Shift v] キーが押された>
//added イベントブロックでも使えるように
<[Backspace v] キーが押された>
//added
<[Enter v] キーが押された>
//added


音カテゴリ
・用意されている音の種類の増加
終わるまで [ v] の音を () 秒から鳴らす :: sound
[ v] の音を () 秒から鳴らす :: sound
(楽器::sound)


演算カテゴリ
・かつとまたはの変換//added
<[文字列] に [文字] が含まれる ::operators>
([Reshie] の(1) 番目の文字以外::operators)
( [文字列]  :: operators)
<<> かつ <> かつ <> ::operators> //かつブロックの引数多数化
<[文字列] は大文字 ::operators>
(() ^ ()::operators)
// added
<[] と [] が大文字小文字を含めて同じ::operators>
//added



変数カテゴリ
・「このスプライトのみ」に見た目上の区別
・クラウドリスト
・リストの名前変更
・他のプロジェクトとの変数共有
・ユーザーごとに保存される変数
・保存数するとリストの大きさが変わる仕様修正
変数 [変数 v] を作る ::variables
変数 [変数 v] を [#f5f] にする ::variables
(1 v) 番目 [リスト v] を (1) ずつ変える ::list
リスト [リスト v] を [A~Z v] の順に置き換える ::list
変数 [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::variables
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
(変数 [ v] のx座標 ::variables)
変数 [ v] の表示形式を [スライダー v] にする :: variables
(変数 [ v] の表示形式::variables)
//added
[変数 v] のスライダーの最小値を (0) にする :: variables
[変数 v] のスライダーの最大値を (0) にする :: variables
([変数 v] のスライダーの最小値 :: variables)
([変数 v] のスライダーの最大値 :: variables)
<変数 [ v] がクリックされた :: variables>
リスト[ v]の中身をシャッフル::list
リスト [ v] のx座標を () に、y座標を () にする ::list
//added
リスト [ v] の縦幅を () に、横幅を () にする ::list
//added

ペンカテゴリ
・消しゴムの追加
[このスプライト v] のペンを消す :: pen
(ペンの太さ ::pen)
(ペンの色 ::pen)
(ペンの濃さ ::pen)
<ペンが下りている ::pen>
//added

定義カテゴリ
・ハットブロックの定義
・六角形ブロックの定義
・色や変数等の引数も定義に使用可能
・「再描画せずに実行」に見た目上の区別


その他
・スクリプトの検索機能
・トピックの連続建て不可
・自分がオーナーのスタジオに投稿されたコメントの削除
・トピックへの投稿に画像のアップロード
・新着メッセージをメールで通知する機能
・自動保存のON、OFFの切り替え機能
・定義をスプライトを跨いでの使用可能
・一つ前に戻す(スクリプトの状態を)
・コメントの改行可能
・ペイントの日本語対応
・ブロックの前後での改行をなくす
・使用ブロック数を表示//added
・アカウントの2段階認証//added
・Scratch 1.4のようなステップ実行//added
・ユーザーアイコンに.svgを使用できる//added
・コメントをスプライトファイルに保存//added
・リミックス時に過去の「メモと作品への貢献」が変更できないようにする//added
・コスチュームにscratchblocksが使えるように//added
・私の作品で、昇順/降順の切り替え可能//added
・一時停止//added
・スプライトどうしのレイヤー//added
・バックパックに入れたものに名前やメモに付けることを可能に
99ぺージの最下部までまとめました。

Last edited by apple502j (July 30, 2017 03:22:28)


署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名
MMGISS
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

ペンの状態を調べるブロックをModして作ってみました。

うまくは行きましたが、ペンの大きさは常に丸められて入りますので、高度な動きはあまりできません。
小数を格納できるグローバル変数を用いることで対処できるかもしれませんが。
他のペンの状態は小数を格納できます。これは一応高度な動きも可能です。

ペンが下がっているかどうかを調べるブロックですが、これはうまく行きました。
これは十分に実現が可能そうなので、ScratchTeamの対応を待ちます。
apple502j
Scratcher
1000+ posts

scratch2.0の提案

MMGISS wrote:

ペンの状態を調べるブロックをModして作ってみました。

うまくは行きましたが、ペンの大きさは常に丸められて入りますので、高度な動きはあまりできません。
小数を格納できるグローバル変数を用いることで対処できるかもしれませんが。
他のペンの状態は小数を格納できます。これは一応高度な動きも可能です。

ペンが下がっているかどうかを調べるブロックですが、これはうまく行きました。
これは十分に実現が可能そうなので、ScratchTeamの対応を待ちます。
改変箇所のソースコードをお願いします。(Modする会でもいいです。)

署名は、ディスカッションフォーラムの機能である。署名は、その人のすべての投稿の下部に追加される。署名は、BBCodeで記述できる。 署名を追加/変更/削除したい場合は、ディスカッションフォーラムのホームの一番下に行き、「Change your signature」を押す。署名の大きさは150pxまでである。これには、改行、画像を含む。- Japanese Scratch-Wiki 「署名

Powered by DjangoBB