Discuss Scratch
- Discussion Forums
- » 日本語
- » Scratchのコミニュティをより良い所にするために
- kan217
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
スレ違い止めてくださいお知らせ・ニュースで十分そのトピックと同じ機能の目的を果たせると思うのですが…
私立高校、合格おめでとうございます。あと、誕生日おめでとうございます!
- assc
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
スレ違い止めてくださいお知らせ・ニュースで十分そのトピックと同じ機能の目的を果たせると思うのですが…
私立高校、合格おめでとうございます。あと、誕生日おめでとうございます!
すいません。
- mikikoii
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
編集で直せます。スレ違い止めてくださいお知らせ・ニュースで十分そのトピックと同じ機能の目的を果たせると思うのですが…
私立高校、合格おめでとうございます。あと、誕生日おめでとうございます!
すいません。
- mirukuma
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
今の議題とは直接関係ないかもしれませんが、少し気になっていることがあるので言います。
意識しているわけではないとは思うのですが、(私自身言われるまで知らなかった)「〇〇してください。」は基本的に命令形になってしまいます。
STによるトピックの削除という明確な危険が生まれた今でも、私は、ST以外は、他のScratcherには、命令ではなく、推奨が好ましいと思っています。
意識しているわけではないとは思うのですが、(私自身言われるまで知らなかった)「〇〇してください。」は基本的に命令形になってしまいます。
STによるトピックの削除という明確な危険が生まれた今でも、私は、ST以外は、他のScratcherには、命令ではなく、推奨が好ましいと思っています。
- abee
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
あと、なぜそうした方が良いのかという理由と、その代わりにこうすればよいですよという提案もあるとよいですね。
とくに、posts数一けたの人にいきなり、ああしろ、こうしろと言っても、相手はわけが分からなくて混乱するだけなので、先輩のみなさんはやさしくするようにお願いしたいです。
とくに、posts数一けたの人にいきなり、ああしろ、こうしろと言っても、相手はわけが分からなくて混乱するだけなので、先輩のみなさんはやさしくするようにお願いしたいです。
- jitan
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
本日、僕の管理しているスタジオ(https://scratch.mit.edu/studios/3753937/comments/)でこのようなコメントが見つかりました。

google翻訳したところ、次のような内容でした。
何が言いたいのかというと、このようなチェーンメールが日本版scratchにも持ち込まれてきているということです。
このコメントをしているDemJcg243さんはコメントの最後の文からして、おそらくチェーンが怖くてついコメントしてしまった第三者でしょう。(報告はしましたが)
このような事態は今のところはこのように海外からのみ持ち込まれていると思われますが、いつ日本がその発信源になってしまうかわかりません。
また、僕のように突然コメントが見つかってついつい拡散されていく可能性もあります。
チェーンメールを広めない、また広がらせないことを日本のユーザーに徹底していくようにしないと危険だと思われます。
協力お願いします。

google翻訳したところ、次のような内容でした。
こんにちは! 人々の7%が第8学年の暴力と結婚する。 あなたはこれを読んでいるので、2週間の良いニュースを聞いてきます.9人にこれを送ってはいけません。あなたの最悪の週が今始まります。これは偽ではありません。確かに、10人の人にこれを送ってください。 しかし、もしあなたがチェーンにブレーキをかけると、あなたはおそらく不運が起きるでしょう。次の53分で、誰かがUを愛していると言います。 これは誰かが私に言ったチェーンです。これはスパムになっている場合は超大変申し訳ありません…..機械翻訳のためよくわからない部分もありますが、おそらく「不幸のメール」のようなチェーンメールだと思われます。
何が言いたいのかというと、このようなチェーンメールが日本版scratchにも持ち込まれてきているということです。
このコメントをしているDemJcg243さんはコメントの最後の文からして、おそらくチェーンが怖くてついコメントしてしまった第三者でしょう。(報告はしましたが)
このような事態は今のところはこのように海外からのみ持ち込まれていると思われますが、いつ日本がその発信源になってしまうかわかりません。
また、僕のように突然コメントが見つかってついつい拡散されていく可能性もあります。
チェーンメールを広めない、また広がらせないことを日本のユーザーに徹底していくようにしないと危険だと思われます。
協力お願いします。
Last edited by jitan (Feb. 26, 2017 07:03:47)
- ko2222
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
そのチェーンメール広がりすぎだろ・・・質問コーナーの中でも2回もこれに類似したチェーンメールが登場してるこんにちは! 人々の7%が第8学年の暴力と結婚する。 あなたはこれを読んでいるので、2週間の良いニュースを聞いてきます.9人にこれを送ってはいけません。あなたの最悪の週が今始まります。これは偽ではありません。確かに、10人の人にこれを送ってください。 しかし、もしあなたがチェーンにブレーキをかけると、あなたはおそらく不運が起きるでしょう。次の53分で、誰かがUを愛していると言います。 これは誰かが私に言ったチェーンです。これはスパムになっている場合は超大変申し訳ありません…..機械翻訳のためよくわからない部分もありますが、おそらく「不幸のメール」のようなチェーンメールだと思われます。
(質問コーナーより)
コメントに、僕に来たものと同じ文面ですね。僕はそれに対して報告しました。これです
Hi! 7% of people marry their 8th grade crush. Since u have read this u will be told good news 2night.if u don't send this to nine people your worst week starts now.this isn't fake.apparently if u send this to TEN people u will be kissed or asked out but,if u brake the chain you will supposedly have bad luck.. In the next 53 minutes someone will tell u they love u if u don't break the chain. It's a chain someone told me to do.. BTW super sorry if this is getting spammed…..
というコメントが来たのですが、これってチェーンメールですか?
翻訳してみたんですがよくわかりません…20時間前に、アイスランド(?)のSansTheSkeleton_11/というスクラッチャーの方からいわゆるチェーンメール(?)のようなものが回ってきました(僕のプロフィール欄参照)。9人にこれを送信しないと最悪の週が今始まる、という典型的なものでした。もちろん無視していますが、報告すべきでしょうか?下に英語とgoogle訳の全文を載せておきます。彼が発端かはわからないので報告も少しかわいそうかと・・・
英語
7% of people marry their 8th grade crush. Since u have read this u will be told good news 2night.if u don't send this to nine people your worst week starts now.this isn't fake.apparently if u send this to TEN people u will be kissed or asked out but,if u brake the chain u will see a dead girl or boy in ur room tonight. In the next 53 minutes someone will tell u they love u if u don't break the chain. It's a chain someone forced me to do
日本語訳
人々の7%が第8学年の暴力と結婚する。あなたはこれを読んでいるので、2週間の良いニュースを聞いてきます.9人にこれを送信しないでください。あなたの最悪の週が今始まります。これは偽ではありません。確かにあなたがキスされるか、しかし、もしあなたがチェーンを制動すれば、今夜はウルの部屋の死んだ少女や少年が見えます。次の53分で、もしあなたがチェーンを壊さないなら、誰かが彼らを愛していると言うでしょう。それは誰かが私に強制したチェーンです
これはチェーンメールです。よくある、『これを○人に送らないと……』というやつです。
個人的に、報告には反対です。送られた人も誰かに送られたからです。これは嘘なので無視をすればいいと思います。
意訳です
7%の人はG8(日本の中一から中二)の時の恋によって結婚しています。これを読んだのであなたは今夜良いニュース(良いこと)を聞くでしょう。これを9人に送らなければ最悪の週が始まるでしょう。これは嘘(偽り)ではありません。これを10人に送ればあなたはキスされ、デートに誘われるでしょう。しかしこのチェーンを壊せば今夜あなたの部屋に女の子が男の子の死体をみつけるでしょう。次の53分間、チェーンを壊さなければ誰かがあなたのことが好きだと言ってくれるでしょう。これは誰かが強制したチェーンです。
という意味です。
- apple502j
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
略このチェーンメールはScratch以外にも、Facebookで確認されました。(一部違いますが)
Facebook版(ドラッグで読む同じ部分に下線)
'7% of people marry their 8th grade crush. Since u have read this u will be told good news 2night.if u don't send this to nine people your worst week starts now.this isn't fake.apparently if u send this to TEN people u will be kissed or asked out but,if u brake the chain u will see a dead girl or boy in ur room tonight. In the next 53 minutes someone will tell u they love u if u don't break the chain.NO SEND BACKS SORRY(hurry!)
- suketa
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
このトピックと、これは無理があった以前、「トピック乱立は避けなければならないのか」というような議論がここでありました。
このトピックと、
このトピックは統合できないでしょうか?
僕の記憶の限りでは(詳しくはページを遡って調べてください)、
「トピックの多様性(個性)を残すべきであって、いちいち規制しても面倒なので、整理しなくてもよい」
というような結論に至っていたと思います。
なので、あなたが統合したいと思った理由があまりしっかりしていなければ、前例に従えば、統合はされないと思います。
しかし、上に述べた統合のデメリットよりも重要な、統合による利点などを何かしらあなたが考えているならば、統合を提案してもよいと僕は思います。
いずれにせよ、何かを提案する際には理由とともに投稿したほうがよりよい議論ができるのではないかと思います。
※「複数あると見にくくなる」というのは、1つだけだとその分1つあたりのページ数も多くなり、あまり変わらないのではないかと個人的には思います。長文失礼しました
Last edited by suketa (March 1, 2017 12:05:58)
- suketa
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
「新しくトピックを作る前に読んでください」のようなスティッキーを作るべきでは?→https://docs.google.com/document/d/1EJbZtrZyLfqpj-NsQeadwrFyZG77-v-CcfE9xA-8nU0/edit?pref=2&pli=1 というようなルールが提案されました。で、これに関する議論はどうなっているんですかね?
- kan217
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
止まっていますね「新しくトピックを作る前に読んでください」のようなスティッキーを作るべきでは?→https://docs.google.com/document/d/1EJbZtrZyLfqpj-NsQeadwrFyZG77-v-CcfE9xA-8nU0/edit?pref=2&pli=1 というようなルールが提案されました。で、これに関する議論はどうなっているんですかね?
- taNup0n
-
Scratcher
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
せめて、スクラッチの管理者と話せる、トピックがほしい
しかし、この話題の一番のもんだいは、
小学生に自治ができるのか、どうやって初心者を守るかだと思います
しかし、この話題の一番のもんだいは、
小学生に自治ができるのか、どうやって初心者を守るかだと思います
- zyoubanmito
-
Scratcher
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
〈突然なのですが、参加させていただきます。よろしくお願いします。〉
小学生に自治ができるかはわからないですが、ちゃんとルールを決めて、代表者とかを決めることができれば、無理はないかと・・・。今みたいに話し合っていればですが・・・。
(この投稿に問題があれば、すぐに注意をお願いします。よろしくお願いします。)
- masa2004
-
Scratcher
1000+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
せめて、スクラッチの管理者と話せる、トピックがほしい
しかし、この話題の一番のもんだいは、
小学生に自治ができるのか、どうやって初心者を守るかだと思います
〈突然なのですが、参加させていただきます。よろしくお願いします。〉
小学生に自治ができるかはわからないですが、ちゃんとルールを決めて、代表者とかを決めることができれば、無理はないかと・・・。今みたいに話し合っていればですが・・・。(この投稿に問題があれば、すぐに注意をお願いします。よろしくお願いします。)
小学生に限らなくてもいいんじゃないですか?(小学生もやっていいけど、ほかの人がやったって問題ない、という意味)
Last edited by masa2004 (March 22, 2017 06:39:23)
- zyoubanmito
-
Scratcher
500+ posts
Scratchのコミニュティをより良い所にするために
あ、小学生というのは、僕は、「スクラッチャーに小学生が多いので、全員まとめて小学生と呼んでいるだけなので、中学生とかも含まれる」と解釈しています。せめて、スクラッチの管理者と話せる、トピックがほしい
しかし、この話題の一番のもんだいは、
小学生に自治ができるのか、どうやって初心者を守るかだと思います小学生に自治ができるかはわからないですが、ちゃんとルールを決めて、代表者とかを決めることができれば、無理はないかと・・・。今みたいに話し合っていればですが・・・。小学生に限らなくてもいいんじゃないですか?(小学生もやっていいけど、ほかの人がやったって問題ない、という意味)
まあどちらにしろ、代表者を選ぶ必要があると僕は思いますね
Last edited by zyoubanmito (March 22, 2017 07:11:26)













