Discuss Scratch

navy1529
Scratcher
57 posts

質問コーナー

https://scratch.mit.edu/projects/47038230/
サザエさんの大冒険
全参照数 56回

https://scratch.mit.edu/projects/50128338/
JUMP!JUMP!CAT!
全参照数 28回

https://scratch.mit.edu/projects/50131916/
妖怪ウォッチ 迷路2
全参照数 91回

https://scratch.mit.edu/projects/67033142/
Shooting World SPECIAL シューティングワールド!!!
全参照数 47回

(2015年9月1日16時20分現在)
ko2222
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

navy1529 wrote:

https://scratch.mit.edu/projects/47038230/
サザエさんの大冒険
全参照数 56回

https://scratch.mit.edu/projects/50128338/
JUMP!JUMP!CAT!
全参照数 28回

https://scratch.mit.edu/projects/50131916/
妖怪ウォッチ 迷路2
全参照数 91回

https://scratch.mit.edu/projects/67033142/
Shooting World SPECIAL シューティングワールド!!!
全参照数 47回

(2015年9月1日16時20分現在)
で、質問はなんですか?
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
いえ、その、ぶろっくをおすとでてくるすうちです、、、説明不足済みません(><)
返信遅れました
ko2222
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ko2222
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
詳しくは「ハッキングしよう!」というトピックへ

Last edited by ko2222 (Sept. 1, 2015 10:31:40)

ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
ko2222
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
ko2222
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
・・・
定義
の方にブロックをくっつけるんじゃなくて?
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
・・・
定義
の方にブロックをくっつけるんじゃなくて?
どういう意味でしょうか?
定義こういやるの?10
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
・・・
定義
の方にブロックをくっつけるんじゃなくて?
どういう意味でしょうか?
定義こういやるの?10
それで、
これ
をクリックしたときに、0いがいのことぱってひょうじできる?
あ、色が、違いました。気にしないでください

Last edited by ws120603 (Sept. 2, 2015 07:30:01)

2003kaito
Scratcher
500+ posts

質問コーナー

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
・・・
定義
の方にブロックをくっつけるんじゃなくて?
どういう意味でしょうか?
定義こういやるの?10
それで、
これ
をクリックしたときに、0いがいのことぱってひょうじできる?
あ、色が、違いました。気にしないでください
クリックしたときには0しか表示されませんが、
実行時には入力した数値になります。
ws120603
Scratcher
77 posts

質問コーナー

2003kaito wrote:

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

ws120603 wrote:

できない

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

あ、

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

そう

ko2222 wrote:

ws120603 wrote:

machapyon wrote:

yaya3156 wrote:

ws120603 wrote:

定義ブロックの
定義ここ
「ここ」のところを、変えるには、どうすれば?
変えられませんんか?
よく知らなくて、、、
変えるというのは名前のことですか?
たとえば「ここ」の所をこんな感じにしたらできるかもしれません(変えたい場所が間違ってるかもだけど)

定義(ここ)→定義()←文字を消す→定義(ありゃあ)←テキトーに文字を入れる

追記
変えたい場所というのは「ここ」のブロックの形ですか?(丸い)
そのブロックを押すと出てくる数値です(><)返信遅れてすみません
結局名前なのか形なのかがはっきりしない・・・

もしかして
こういうの0
の数値を元々0以外の数にするってこと・・・?
そうですー
そりゃぁわかりにくいイネ、、、
ハッキング使わないと無理です。ハッキングについては自分もよくわかりません。
あ、もともとでは、なくていいです
引数に加わる値を変えるってこと・・・?







・・・普通に変えられるはずだけど。。。
できないーー
ここ。できない
・・・
定義
の方にブロックをくっつけるんじゃなくて?
どういう意味でしょうか?
定義こういやるの?10
それで、
これ
をクリックしたときに、0いがいのことぱってひょうじできる?
あ、色が、違いました。気にしないでください
クリックしたときには0しか表示されませんが、
実行時には入力した数値になります。
ありがとです
yaya3156
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

quoteは使いすぎると読みにくくなります。
azennto
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

###事情により削除しました###

Last edited by azennto (Sept. 3, 2015 08:43:49)

suraimutatu
Scratcher
1000+ posts

質問コーナー

#1440が一番…
Stitch0512
Scratcher
500+ posts

質問コーナー

チートって何ですか?

Powered by DjangoBB