Discuss Scratch

  • Discussion Forums
  • » 日本語
  • » 【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで) [RSS Feed]
Caffeine3860
Scratcher
68 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

カランダッシュというシャーペンを買いました!7000円くらいしました!!!満たされる欲求!
この間シャーペンについて語りまくった人です。14000くらいのリュックを買いました。最高。かわいい。
ここまでのあいだはヘキサゴナルの限定バージョンの購入権をゲットして買ったり(なんで今普通にうられてるんだ・・・)
スマッシュを買ったり、(お手頃1000円ほど)クルトガの新モデル買ったり、
ついに四つ目の筆箱を買ったりしました。
あと数日で学校が始まるので自慢します。

ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆ちゃろー☆
最近は因幡めぐるのほうが好きかも
exment
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

ゲームに効果音ラボの音を入れて、足音をランダムに鳴らすために削除とコピーを繰り返して分割してる最中、突然こう思った。
[ v] の音の()秒目から()秒目まで再生する::sound
こういうブロックで、再生する位置をリストとかに入れて、1つの長い効果音の「パック」みたいなものから、短い音を取り出せればなぁ…と。
しかしないものはしょうがないので、そのままコピーと削除を繰り返して分割を続けるしかなかった。;(

ここから先は署名の時間…!えー、つまり、投稿本文とは関係ないってこと。

・Scratchの全てはコミュニティガイドラインに書かれている。これが真理書…傾向やフォロワー数の8不可説不可説転倍は正しいぜ…!
傾向はGoogleの検索結果みたいなもので、プロジェクトを並び替えただけのものだよ。だから傾向に乗っている作品が良いってわけじゃないよ。
・投稿する前に、ほんのちょっとだけ前の投稿を見よう。同じ投稿をしてる人がいるかも。
・星とハート、フォローする代わりになにかをしたりするとSTから怒られるよ!気をつけてね!
・プログラマーは伊達じゃない!
kinnniku_pi-mann
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

今日、スプラトゥーンの「スプラ」というチャンネルでプライベートマッチをしていたら、
荒らす人、ほかの人の名前をパクって荒らす人がいて、
「チャンネルのせいで民度が下がったかな。」
と思いました。ちなみに僕も名前をパクられました。
まあ僕はそれなりに腕に自信があったので、ボコボコにしたあと、永遠観戦地獄を味わせてやりましたが(笑)
皆さんも部屋を荒らされたときは、散歩モードを切り、永遠観戦地獄を味わせてやりましょう。
抜けるまで一生ゲーム時間が無駄になります。
(プライベートマッチの場合、試合途中で誰かが抜けたり、30秒以上放置したりしても、試合には何も影響されないし、回線が切られることはありません。)

あ、きんにくピーマンです。
RORIKONではなく、タココンなのでご注意を。
因みに男です。
どうでもいいですが、キャラクターをイ化したいと思ったことはありますか?(タコも受け付けてます。)
仕事が増えるのでURLは教えません。自分で探してくださいね。

Scratch短歌
質問に 答えるときは 投稿日 その後の投稿 必ずチェック(字余り)
-hu-ri-
Scratcher
44 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

スクラッチウィキ便利になったよなーって思う今日このごろ
「スクラッチでログイン」これがホント便利なんよ、コピーしてコメント
で、ログイン
便利やなーってちょっと思う
仕組みがちょっと気になっていたりするw

これは署名と言って。手動でいちいち書いていません
やり方はこちら
〜簡易的なプロフィール〜
←のやり方
時々、ディスカッションフォーラムに来ている。
基本的には、Scratch自体にいる。僕について詳しく知りたい方はこちらをクリック→ついでにフォロー))殴蹴
(posts数メーター(1メモリは5posts)(::undefined)(::undefined)(::undefined)(::undefined)(::undefined)(::undefined)()()()()::#0a0)
Hebisan
Scratcher
20 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

私が最近楽しんでいることは、まつ毛パーマの施術風景の画像を検索して見ることです。
なんかまつげのこの一本一本を見るのがとてもたまらないんですよね何故か…
なんか気持ち分かってくれる人いませんかね?

Hello
n-yutan
Scratcher
40 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

nagi9999 wrote:

最近、割りばしなどの木の材料を使って船を作ろうを思っています。
これからも船を作って、本物みたいなものにしたいです。
その他にもそろそろ夏休みが始まるのでいろいろな工作をしていきたいです。


めちゃくちゃ尊敬しますね!!!!
僕も工作したいですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ

〈こっからは、署名〉
どうも!ゆうたんです!
僕はスクアニの「スクデュエ」を作っています!
ぜひ応援よろしくお願いします!!
dj-YakoChite
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

最近,Unicode関連のWikipediaのページを見漁ってます.めっちゃワクワクします.

これは署名です.私はやこちてです.これは自己紹介です.
言っていることがおかしかったり,日本語がおかしかったり,失礼だったりしたら,プロフィールにて教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
-宣伝-
みんなで魅力的な名前を考えよう!【相談・情報共有】ネーミングに困ったときは,ぜひここに相談してください.
【依頼募集中】ペンで描くアイコン シンプルだけどかっこいい,かわいいアイコンをペンでデザインします.気に入ったらぜひ依頼してください.
-ひとこと-
署名って英語で siggy ってよぶことがあるらしい.かわいい
↓私が考案して,やってみると面白かった頭を使う遊びを紹介します.ぜひやってみてください.

①ア段だけで文章を作る遊び
ア段だけの言葉は結構多いです.
名言が生まれたり,迷言が生まれたりします.
盛り上がるときと盛り上がらないときの差が激しいのが欠点です.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度☆★★ 頭を使う度★☆☆

②「ん」で終わる言葉でないといけないしりとり
そのままです.次の人は「ん」の前の仮名から始めます.
しりとりは「ん」で終わる言葉をいってはいけないものですが,
いわないといけないことにするという,逆転の発想(?)です.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度★☆☆ 頭を使う度★☆☆

③数字アキネ◯ター
相手が決めた数字を,「はい」か「いいえ」で答えられる質問で絞ります.
できるだけ少ない質問だとかっこいいです.
歩きながらやると紙と鉛筆が愛しくなります.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度★☆☆ 頭を使う度★☆★

④作ったのは誰?
これはまだやってみていませんが,2人以上が同じお題でプログラムを作り,誰が作ったプログラムか当てるゲームです.
これはプログラム以外の何かでもできます.
準備に必要な人数と時間と労力が多いのが欠点です(まだやってみていないのも,そのせいです.)
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度??? 頭を使う度★★☆






































評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度 頭を使う度 ★☆
scratch.mit.edu/discuss/post/7792130/edit
ryufox
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

はい。
街づくりゲームを作っているryufoxです。
ほとんど何も進んでません。
bgmがほしいです。

色々な作品作ってます。 ぜひ見てね!
p_nuts
Scratcher
1000+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

そろそろScratch復帰しようかと お久しぶりです
最近、ChatGPTに頼りつつ、与謝野晶子系SNSのクライアントを作ってます
APIが充実してるサービスのクライアントを作るのは楽しいですよ

↑ここから下は署名と言って、いちいち手動で書いていません。署名に関するコメントは、プロフィールにて行って下さい。
ここは議論をする場所です。敬語を心がけましょう。           過去の署名
感情的になっても何もいいことはありません。それはScratchに貢献しますか?
共有垢についてチャット禁止宣伝とf4fリミックススク恋愛ゆくも使用↗️url64傾向は統計NFEチェック↗️仮想通貨sb3の大きさ☁️変数のレート制限
I am Japanese and cannot speak English, so I use a translation tool to speak English.
現在の投稿数:15xxposts(akku–n11氏の署名に興味を持ったので作りました 完全自動でカウントします(機能停止中)
ahohachi
Scratcher
22 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

3月からメトクマを見始めた。気づいたらこんなことしてた自分がいた
https://scratch.mit.edu/studios/33777603
そら組推し集まれスタジオでーす

※これは署名です。署名については、こちらをご覧下さい。
活動休止中だを
鉄道好きです。
メトクマ見ニキ
go to [僕のページ v]
change [ フォロワーv] by (1)
edamamesuki
Scratcher
23 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

exment wrote:

ゲームに効果音ラボの音を入れて、足音をランダムに鳴らすために削除とコピーを繰り返して分割してる最中、突然こう思った。
[ v] の音の()秒目から()秒目まで再生する::sound
こういうブロックで、再生する位置をリストとかに入れて、1つの長い効果音の「パック」みたいなものから、短い音を取り出せればなぁ…と。
しかしないものはしょうがないので、そのままコピーと削除を繰り返して分割を続けるしかなかった。;(
むちゃくちゃそう思うんですけど!w

私の名前はedamamesukiです。枝豆が大好きです。ディスカッションフォーラムを使ってます。
Google Pixel風署名を広めよう!
sub-tya-hann
Scratcher
26 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

最近は傾向見る頻度が下がってるなぁ なんでもスタジオとかコミュ好きもよく見るようになったね
あと最近フリー素材のとこで素材探してるのにただただ音楽とか効果音聞いてるときある

史上最高クオリティーのゲームができました! (完全版ではないですが)
コロシアムでライバルと戦うゲームです。ぜひ遊んでください!(絶対ではないですが傾向を目指しています)
Doctor_Fe
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

久しぶりに浮上。

「浜村渚の計算ノート」というシリーズを読んでみようと思い立って、先ほど図書館で3冊予約してみました。
なぜそのシリーズに目を付けたかというとですね。“10さつめ” の解説を書いた人が、私の一番の推しのソーラさん (あかがみん ※ ゲーム実況グループ) なのだそうで、これは読まない手はないというわけで、ついでに過去作すべて読んでおこうという気になったのです。
最近、あまり本 (特に小説) を読んでいないので、ちょうどいい機会かなと思っています。
ちなみに、“10さつめ” の発売開始は明日らしいです。
Yukihisa2022
Scratcher
500+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

私はリングフィットアドベンチャーをやっています。
7月(自分が不登校になった時)親に購入してもらって、今はほぼ毎日やってます。
結構運動の効果あるので、みなさんも是非運動不足の時に活用してみてはいかがでしょうか。
(他にリングフィットやっている人いたら どのくらいの時間やっているか教えてください。自分は一日30分から1時間です。)

↑の線から下は 署名 (しょめい) といいます。 署名には色々なことを書き込めます。
手動ポストカウント: 921
長くなるのでクレジットを先に: @s-t-p さん

署名は投稿すると自動で添付されます。いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいさいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち手動で書いていません。(ほら、長いでしょ!?()
rururann
Scratcher
38 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

#1はみました。
スイカゲーム知ってますか〜
知っている人いますか〜
やった人いますか〜

署名ってなんぞや?←これだr(((殴
follower0.2k!!!!!!!!!
KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

最近はピアノのコードを学んでます。
C#とかもう見るだけでこうふn(((楽しくなってきちゃいます。
でもピアノは弾けないので覚えたところでね、、、

<<<<<<お気に入りカラー>>>>>>  *いい色見つけたら追加
#adffd6 #ff9eff #c6ffc6

1年ぶりぐらいに戻ってきた。
汚部屋での生活でとての探し物が大変ですが、メリットもあると信じて汚します。
dj-YakoChite
Scratcher
100+ posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

ピアノが弾けなくても,他の楽器や作曲などにも役立ちますね.

これは署名です.私はやこちてです.これは自己紹介です.
言っていることがおかしかったり,日本語がおかしかったり,失礼だったりしたら,プロフィールにて教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
-宣伝-
みんなで魅力的な名前を考えよう!【相談・情報共有】ネーミングに困ったときは,ぜひここに相談してください.
【依頼募集中】ペンで描くアイコン シンプルだけどかっこいい,かわいいアイコンをペンでデザインします.気に入ったらぜひ依頼してください.
-ひとこと-
署名って英語で siggy ってよぶことがあるらしい.かわいい
↓私が考案して,やってみると面白かった頭を使う遊びを紹介します.ぜひやってみてください.

①ア段だけで文章を作る遊び
ア段だけの言葉は結構多いです.
名言が生まれたり,迷言が生まれたりします.
盛り上がるときと盛り上がらないときの差が激しいのが欠点です.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度☆★★ 頭を使う度★☆☆

②「ん」で終わる言葉でないといけないしりとり
そのままです.次の人は「ん」の前の仮名から始めます.
しりとりは「ん」で終わる言葉をいってはいけないものですが,
いわないといけないことにするという,逆転の発想(?)です.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度★☆☆ 頭を使う度★☆☆

③数字アキネ◯ター
相手が決めた数字を,「はい」か「いいえ」で答えられる質問で絞ります.
できるだけ少ない質問だとかっこいいです.
歩きながらやると紙と鉛筆が愛しくなります.
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度★☆☆ 頭を使う度★☆★

④作ったのは誰?
これはまだやってみていませんが,2人以上が同じお題でプログラムを作り,誰が作ったプログラムか当てるゲームです.
これはプログラム以外の何かでもできます.
準備に必要な人数と時間と労力が多いのが欠点です(まだやってみていないのも,そのせいです.)
評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度??? 頭を使う度★★☆






































評価(☆→0,★→1の2進数) 盛り上がり度 頭を使う度 ★☆
scratch.mit.edu/discuss/post/7792130/edit
Hebisan
Scratcher
20 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

#4836
わかりますわかります。でも結局覚えるのめんどくさくて忘れちゃったり飽きちゃったりでやめちゃってます…
私は結構小さい頃からピアノを習っているんですが絶対音感がなくて相対音感?を頑張って取得しようとしてますが難しいです

私が今楽しんでいるものといえば絵を描くことですね。飽き性な私でも絵を描くことだけはずっと続けられているんですよね
今まではScratchで絵をかいていたんですが、最近ではibis paintというスマホアプリでイラストをかいています。
機能がScratchとは違くておもしろいなと思います。Scratchであげられているイラストをibis paintなどのScratch以外のアプリやソフトで
描いていると思うとやはり尊敬します。

Hello
KAHA76-HG
Scratcher
58 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

今日はゲーセンに行ってきました。私は基本太鼓の達人しかしませんが、そのゲーセンにはチュウニズムやⅡDX、maimaiがあったので試しにやってみました。プロセカなどのレーンが多い系は得意ではないので簡単なのしか出来ませんが、楽しかったです。maimaiは身長的に(151cm)上の方が押しにくかったのでもう少し身長伸びてから再度挑戦しに行きたいと思います。

<<<<<<お気に入りカラー>>>>>>  *いい色見つけたら追加
#adffd6 #ff9eff #c6ffc6

1年ぶりぐらいに戻ってきた。
汚部屋での生活でとての探し物が大変ですが、メリットもあると信じて汚します。
nodoK
Scratcher
47 posts

【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで)

私も先日ゲーセンに行ってきました。太鼓の達人とか音ゲーとかあんまやってことないですね…そもそもあったっけ…

最近あのなんか赤ちゃんのやつの人形をなんか飼育することにはまってます
あの赤ちゃんの人形?アグリーベイビー?っていうやつをなんか洗ってベビーパウダーすることを毎日心がけてます。
三日坊主の私ができるわけ無いと思いますが…

署名はかかない派です。
  • Discussion Forums
  • » 日本語
  • » 【公認】私が作っているもの・楽しんでいるもの2(初めての方は#1を読んで) [RSS Feed]

Powered by DjangoBB